スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ひろゆき】財務省解体デモに持論「いくら叫ぼうと無駄」「10万人集まっても意味ない」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:05:16.70 ID:nV3lF
財務省解体したところでなにも変わらんのに何を期待しているのか

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:05:23.23 ID:3ybSl
ヒカリってのが対抗し始めたぞ
たらこもがんばれ
目立てないぞ

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:06:28.06 ID:esqhz
外圧でしか変わらないならトランプやイーロンマスクに頼めばいい
ロビー活動だね

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:55:13.17 ID:VqavO
>>9
切実に思う。

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:56:20.50 ID:VVsd7
>>9
今トランプが消費税に文句言ってるんだろ?

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:06:34.63 ID:1DhMc
選挙で
れいわに投票しかない

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:06:40.66 ID:kzzXQ
そんなことはない
デモしてる人たち無名だから仕方ない
このデモに著名人が参加し始めたら
SNS戦略で若者不動評価動かせば
政治はかなり変わるはず

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:15:38.29 ID:81lXC
>>11
動かないよw

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:06:42.45 ID:hbQBo
霞ヶ関に地震か核はよ

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:20:55.67 ID:ryhDJ
>>12
7月に大津波来るから待ってろ

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:34:35.35 ID:1G397
>>12
ツァーリボンバー落としたら確実に全員仕留められる

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:06:45.48 ID:yZlfA
フジテレビもそう言いながら今倒れそうになってるからな
意味がないようでじわじわ効いてくるんだよ

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:08:12.42 ID:qCV8D
財務省なくしたって違う名前になるだけじゃん

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:11:31.42 ID:Xq4GF
>>14
大蔵省の復活かw

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:08:29.89 ID:3qWrb
現状意味がないと言えるよな
これで今度継続的に投票率が8割くらいまで上がってくれば
デモの効果はあったと言い切れるが
果たしてアホ国民が毎回選挙へ行ってくれるのか

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:09:02.64 ID:kzzXQ
消費税廃止、財務省解体の公約を掲げている党に入れるだけ簡単

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:09:07.25 ID:vN8X5
韓国大統領の弾劾裁判でデモを双方がやっているが
解説者は韓国では声が大きいほうに裁判所は傾くと言ってた

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:09:28.20 ID:mf4lf
頭悪いから意義と意味の区別つかないんだな

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:10:05.91 ID:m09VC
こいつもか

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:10:40.49 ID:2JmQp
目先のことしか見えてない自分のことだけしか考えないバカの集団だから

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:11:02.39 ID:jYnnQ
無駄ではないと思うけど
良い意見だわひろゆき

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:13:43.84 ID:5P2a3
😎どうもひろゆき、日本の支配者にして世界最高権力者ヤハウェです!

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:16:02.31 ID:olF6U
18万になら余裕で変わるわ、なぜならもうそれは暴動だから

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:18:33.48 ID:nV3lF
財務省解体してどうしたいのかがさっぱりわからんしなぁ

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:26:48.66 ID:SUnv7
>>27
決定権剥奪して会計省にすりゃいい
電卓だけ叩いてろと

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:29:59.17 ID:nV3lF
>>33
財務省の決定権とはなんのことを言ってる?
予算の決定は内閣だよ

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:34:43.38 ID:HPfUZ
>>33
歳入省作って、国税庁取り上げるのが一番きく
嫌がらせできなくなるからなw

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:19:44.57 ID:oZU4x
基地外や無敵がそのうち寄ってくるぞ
仲良くしてやってくれ

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:20:12.37 ID:ryhDJ
みんなでいらねえリチウム電池を投げこもうぜ

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:24:48.49 ID:ajmXj
その時間働けよw

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:26:27.78 ID:z5emW
解体ってwできるわけないしw
言葉がもう過激でほんといやw

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:26:51.94 ID:IJJbQ
マジでデモなんてやってるの見ると指差して笑うわ
あれやってて恥ずかしくないのかねw

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:30:06.88 ID:jXOxD
ひろゆきは解体されたら困る側なんだもんな

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:30:18.80 ID:8n9Fc
デモは必要だろ
ただこれは相手を間違えている
自民党にやるべき話

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:31:39.15 ID:z5emW
>>37
ほんとなんで財務省にやるんだ。
めちゃくちゃ優秀だけどサラリーマンだぜ?
このヤバさがわからない奴相当頭悪いよな。

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:30:19.30 ID:vf7t5
デモしてる暇あったらタイミーでもしてろ貧困層

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:31:16.10 ID:8n9Fc
何をどう考えてもクソ自民が100%悪い

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:32:39.44 ID:LlYKo
工作員湧いてるなw

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:33:11.57 ID:Fjtb3
まあコレは事実。ひろゆきじゃなくても分かるだろ。
つられてる奴らは相当のバカ。

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:35:52.91 ID:vzLem
その通り、全く意味ない
ザイムショーの官僚の人事権は内閣にある、つまり政治家が官僚の人事権を持ってる
ザイムショーを叩いても何も変わらん
変えたいなら政権を代えないと

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:37:01.66 ID:IJJbQ
フランスみたいに100万人規模のデモが起きないかぎり無駄だろ

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:37:04.41 ID:vzLem
ザイムショーガーはガチのバカか自民党支持者

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:37:38.22 ID:vzLem
官僚の人事権は内閣にあるんだよ

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:37:39.70 ID:nV3lF
財務省にそんな力があったら先進国で一番酷いGDP比債務比率なんかになってないっての
意味はないけれどどこが扇動しているかは興味あるな

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:51:27.48 ID:gQUvo
>>50
なぜ火消ししてるのかが気になるけどな

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:37:40.74 ID:DA5er
いま解体しなきゃ、さらに増税はつづくだろw
参議院選挙が終れば、年内に消費税15%になるわな

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:38:25.99 ID:vzLem
>>51
増税を決めてんのは政治家だろ、頭大丈夫か

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:52:58.11 ID:fprIt
>>52
今は国民の怒りが財務省に向かってるけどそのうち政治家にもいくよ。

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:40:11.82 ID:3qWrb
まずデモなどを効果的にしたいのなら
各自選挙へ行って投票率上げないと政治家は動かんよ
危機感煽って次は落とされるかもって思わせねえよ
デモだけで参加して喚いても全く意味ねえよ
ワールドカップやWBCと同じイベントニワカなだけ

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:45:09.12 ID:vzLem
ザイムショーガーに乗せられた人も「なんか変だな」と感じているはず
抗議する対象を間違えてるから

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:46:34.23 ID:vzLem
ザイムショーの人たちも「俺たちに言ってもしょうがないぞ」と思ってるから、さっぱり反応もない

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:47:36.10 ID:QYNPn
ファイト! 闘う君の唄を~
闘わない奴等が笑うだろう~
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ~🎵

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:48:28.97 ID:vzLem
間違いは認めた方がいいよ

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:50:03.59 ID:IVZPl
10万人集まったら流石にヤバいだろ

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:51:21.57 ID:DcocO
>>59
アホな国民が多すぎてヤバいね

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:54:33.76 ID:fprIt
>>61
その数倍アホさを行くのが今の政治家、官僚なんだけどなww

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:50:32.18 ID:gQUvo
幸せかどうかは知らないが、一人あたりの消費量=生産量は増えるだろうな。

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:53:21.15 ID:E8A6G
財務省解体したらポピュリズムが暴走して国が崩壊するよ

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:55:09.32 ID:fprIt
>>64
いいじゃねーかよ。
それも民意よ!

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:54:04.16 ID:QYNPn
ひろゆき風の煽りですねw

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:54:24.89 ID:vzLem
重い税に抗議したいなら議会とか政権党本部に行けよ
なんで事務方の財務省なんだよ

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:55:45.43 ID:vzLem
いかに日本人がデモに慣れてないかを表す象徴だな
デモする対象を間違えてる

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:55:53.51 ID:8n9Fc
昔反原発デモを経産省に向かってやってたろ?
あの時職員はうるさいだけで言われても困るって言ってた

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:57:08.23 ID:kzzXQ
れいわと国民民主は次回の参議院選挙で相当
議席伸ばすと思うけど
候補者の人選進んでるのかな?

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:57:41.44 ID:gFdSn
このデモやってんのって、誰なん?

普通に意味不明だし何の効果もないのは分かりきってるだろ

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:59:01.83 ID:fprIt
>>74
政府に文句ある奴が増えて凄まじい人数のデモが発生したら政府も考えるはずだぜ!

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:00:48.12 ID:gFdSn
>>76
何をどう考えるわけ?
財務省解体って意味が分からなすぎる

解体して何の効果がある?
別の名前の組織に改名すればそれで満足するのか?

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:01:41.40 ID:NcQZ8
>>79
アスペだよねぇ

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:03:11.70 ID:fprIt
>>79
今の腐った財務省を解体して再構築するって意味やろ?
財務省的な組織が必要ないとは思ってない。

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:05:33.72 ID:gFdSn
>>87
解体して再構築って、何だよ
何がどう腐ってんだよ

腐ってるのが悪いと本当に思うなら、その腐ってる部分を変えろと主張するデモしなきゃ伝わらんだろ

財務省がなくせるわけないんだから

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:58:14.93 ID:uYMwC
操る者までとどかないだろうが
愚かに消えていくより
愚かな行動した方がましだろ

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:00:38.64 ID:fprIt
>>75
る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損損やね!
思いっきり踊ってやるわw

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 22:59:14.00 ID:gFdSn
なにがどうマシなん?
意味不明な事やっても、何の意味もなくね

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:01:39.39 ID:fprIt
>>77
今まで大人しくしてた日本人が決起してるんだぜ?
意味無いなんて事ない

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:03:51.89 ID:gFdSn
>>81
何をして欲しいとかの主張がないなら意味はないだろ
「財務省解体」ってそんなことできるわけないんだからしない
する意味もないしな

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:05:01.09 ID:fprIt
>>89
とりあえずは国民は怒ってるって事はアピールできる。

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:05:49.25 ID:gFdSn
>>92
何に?

98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:06:51.21 ID:fprIt
>>95
官僚、政治家に対して

104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:09:33.75 ID:gFdSn
>>98
それは「誰に」、であって、「何に」ではない

正確に言えば一般名詞なので実際には「誰に」ですらない
「リンゴに怒っている」と同じくらい意味がない言葉だ

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:01:25.17 ID:vzLem
バカたち「税金下げろー」

ザイムショー職員「税率を決めてんのは政治家だし」

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:01:51.54 ID:LFMyU
日本は官僚主義国家だからな
政治家より位の高い官僚機構は革命でも起きない限りどうにもならん

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:02:32.00 ID:vzLem
>>83
いつの時代から来ましたか

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:02:28.28 ID:HPfUZ
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか、あっそれ♪

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:02:42.55 ID:Nh3wG
これは同意。やるなら自民党解体デモした方が・・
それか今ならNHKの偏向報道(USAIDとの関わりがない事証明するなら、アウトサイダーも出せよ!)したほうがよっぽど・・

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:03:44.25 ID:2tVzR
集まった人間で物理的に財務省を解体するしかねーな
破城鎚とかバリスタとか準備しないと

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:04:50.09 ID:tY8PX
じゃあ宗教も悪だって言うのか💢

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:04:54.52 ID:Tyyli
まあお前が叫んでも無駄だけどな、なんで無駄なことする?
人間は無駄なことでも言いたくなるんだよ。

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:05:25.26 ID:vzLem
自民党税制調査会に行って談判した方がはるかにはるかにはるかにはるかにはるかにはるかに効果ある

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:06:03.94 ID:3uf2B
選挙せ自民党以外にいれるのはもっと効果あるよ

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:06:08.21 ID:bqv4C
ネトウヨはどんな認知をしているのか。

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:07:36.55 ID:nfR06
選挙結果で決まるわけ
財務省の成り行きはw
運動自体で決まるわけではないw

100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:07:45.67 ID:SaimQ
ノーパンしゃぶしゃぶ大蔵省が財務省と名を変えた過去があるからなぁ。財務省を解体しても意味ないとしか思えない。

101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:08:11.56 ID:tY8PX
財務省への批判=与党自民への批判
規模がデカくなれば世論は動く

102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:08:37.41 ID:SYJFs
自民「アベノミクス」
バカ国民「ワーイワーイ」

自民「失敗は財務省のせい」
バカ国民「財務省解体!!」

105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 23:09:49.33 ID:Tyyli
まあ財務省の解体じゃなくて、結局は予算の解体だからな。

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1740661254

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました