スポンサーリンク
スポンサーリンク

【アメリカ】ディズニー、多様性などへの取り組み見直す

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:40:28.82 ID:sPFIE
やっぱりみんな嫌だったらんだな

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:42:18.14 ID:HKOGH
>>2
> やっぱりみんな嫌だったらんだな

デゼニーだから真逆に行くかもよ?
デゼニー「多様性を排除して今後のキャストは黒人のみにします!」
とかやらかしても俺は驚かないw

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:43:05.28 ID:DtX2N
>>8
全部ネズミにするとか

3: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:40:45.28 ID:NZU7r
真っ黒なマーメイドには笑わせてもらいました

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:06:10.88 ID:IYOj8
>>3
色白で美人なアリエルにガングロのブスが出てきてショック受けたわ
あれは人魚姫じゃない、半魚人だ

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:32:45.03 ID:2vR5n
>>3
あの女優もポカホンタスとかなら叩かれなかっただろうにね

244: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 01:07:04.43 ID:tunet
>>3
ハイエルフ以外にダークエルフがいるように、黒人の人魚がいても構わないとは思う
けど、それなら最初からそういう話を原作にすべきだわ

4: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:41:06.12 ID:zEJmZ
日本を巻き込むなよ、かわいさも微塵もないだろ

5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:41:17.03 ID:O4XEO
有色人種白雪姫やめよ

139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:20:35.31 ID:7f08A
>>5
お前も有色人種じゃん

160: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:59:37.57 ID:lt55P
>>139
だから白雪姫になんてなろうと思わんやん。

185: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:19:51.88 ID:UFX8f
>>5
白雪姫ってさ
前から思ってたけど
ダウン症っぽくね?

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:41:45.36 ID:eE9My
この4年で押し売りしたポリコレ映画全部作り直してほしい

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:35:54.90 ID:kMxPG
>>6
ほんこれ

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:42:00.24 ID:Rf7Y6
くっそワロタ
多様性で失われたものは多いからな
無論差別はいけないがあまりにも色々乱れすぎたわ

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:42:25.82 ID:HCmOA
多様性を気にしなくてよくなった瞬間みんなやめるのが答えすぎて・・・
日本は今から多様性大事にするらしくてゲッソリ

135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:10:58.12 ID:sg9Wo
>>9
移民難民受け入れと同じだが、欧米が理想主義で始めてどえらい痛手負ってさ
やめますってなった頃に日本は受け皿みたいに始めだして見直しもせずに続けていくんだよな
ほんと狂ってるこの国

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:42:48.15 ID:RieGt
(; ゚Д゚)ダークサイドの人魚やしらゆきひめ
次は黒人のアリスかな

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:43:12.31 ID:ZNa0P
ポリコレで一体どれだけの損失被ったんだろうな各会社は

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:43:24.61 ID:dDXjV
LGBTとか言い出した奴を吊るせ
まずはそこからだ

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:44:40.64 ID:jW6wF
>>13
ねぇ・・・どんだけ金積まれたんだろう

120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:55:03.76 ID:bLWax
>>13
ウォルトディズニー本人じゃね?ゲイだし

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:44:05.93 ID:jY8FG
多様性(笑)のせいで価値落としてる企業やブランドは山のようにあるからな
マジで邪魔

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:44:09.45 ID:LhJTA
トランプきっかけでこれよ。みんな内心ポリコレあほらしとか思ってただろ。

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:45:08.88 ID:NHjZj
まだ多様性とか言ってるの立憲民主党だけになってきたな

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:45:44.20 ID:ELNkS
多様性ってメリット特にないからな
能力主義にするのが妥当

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:47:00.70 ID:SBhLe
売上落ちたらそらね

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:47:03.70 ID:sD158
白人男性が差別されていたそうで
多様性って恐ろしい

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:47:45.29 ID:BGPyU
ハリスが大統領になってたら継続してた
つまり、トランプで多様性なんちゃらを継続しても儲けにならないから

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:47:47.79 ID:wagf9
揺り戻しすごいな
ここまで一気に行うと暴走しそうなきがするが

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:55:30.20 ID:RieGt
>>23
(; ゚Д゚)というか、暴走したの向こう側だから
突然急速に理想と理念を一方的に押し付けてきて、ポカーンとしてたら人でなしとか非人道的ってやたらめったら罵って誹謗中傷してきた

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:22:45.70 ID:YyZDx
>>36
相変わらず5chは規制されてるのかww

152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:37:28.56 ID:RieGt
>>78
(; ゚Д゚)解除されました!
でもスレの内容が被ってないこともあるのでこっちにもお邪魔しますw

159: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:59:29.05 ID:YyZDx
>>152
俺はいまだに規制されてるわ。

163: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:06:54.05 ID:sg9Wo
>>159
おれも あっち立つスレは良いんだけど規制がなあ
解けたと思ったらすぐまた規制入るし

168: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:12:17.11 ID:RieGt
>>159
(; ゚Д゚)マジですか!?
やっぱり未だに長期でBANされてる人もいるんだな~
なんなんだろう、荒らしは活発なのに
なにをしたいんだ運営は

201: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:48:02.56 ID:YyZDx
>>168
金払わせたいんだろうな。

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:48:27.18 ID:cJJEi
素晴らしい。リトルマーメイドつくりなおせ

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:48:54.06 ID:wH1am
多様性推進で当事者たちは困ってたらしいからな
誰がやってたんだろうねほんと

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:49:40.89 ID:fIDwN
多様性と言いつつアジア人スルーしてたのほんと面白かった

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:50:54.93 ID:3YOFN
スターウォーズ7-9を無かったことにしろ!
せめてあのブサイクを消せ!

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:50:59.60 ID:HLdlK
パックンどうすんの?

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:34:08.87 ID:VZOfg
>>29
オイラのちんぽをパッ〇ン

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:52:05.47 ID:dVwhl
トイストーリー4をなかったことにしてほしい

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:54:47.42 ID:LhJTA
人種平等を謳いながら人種採用をしていたのがポリコレ企業。もう無茶苦茶である。

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:55:00.98 ID:qhq95
それ系のコンサルの利権になってるからな

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:55:02.76 ID:XEkgb
アメリカの保守は化石だけどリベラルも極端すぎるよな

まさにネトウヨVS左のネトウヨ

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:55:05.34 ID:MH1W0
お前らみたいな差別主義者が調子づくのは違うからな

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:00:44.42 ID:bvqXf
>>34
鏡見て

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:11:18.32 ID:kRFTI
>>34
これからは自由にヘイトできる!
とネトウヨが勘違いしてそうで怖いな

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:55:17.43 ID:nlLC7
多様性は廃止だろ
世の中には女と野獣しかいないよな

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:56:03.99 ID:Rf7Y6
日本は周回遅れで多様性がー
色々問題になっているというのになんやそれという感じ

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:57:08.29 ID:h3B4A
>>37
何もしなかったほうが良かったという

100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:42:45.92 ID:zbcF2
>>37
欧米が失敗した事ばかりを猿真似するんだよな
そして大失敗する
成功した事は真似ない
この国の政腐はガイジなのか?

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:56:58.72 ID:LhJTA
日本でもあるよな。政治家には女が少ない。医者には女が少ない。この職場には性別に偏りがある。それは差別だ!女優遇しろとかな。

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:56:59.16 ID:ddD6k
声の大きなコウモリ

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:57:33.27 ID:Df3wu
同性愛者は非生産的なので処刑

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:57:40.67 ID:SNIaU
世界中に迷惑かけやがって、EUのドラマなんて最悪だぞ、男のチューとかアップで見せてくるし

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:59:17.70 ID:XIqCp
映画の爆死ひどかったらしいから
ディズニーはトランプになってホッとしたろうな

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:59:54.28 ID:NZU7r
サンフランシスコとグレンデールの慰安婦像もさっさと撤去で

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 19:59:59.23 ID:bvqXf
もう手遅れだと思うよ。

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:00:52.62 ID:LhJTA
日本では古来から同性愛者に寛容な社会であった。にも関わらず、ポリコレ野郎が欧米に比べて日本は遅れていると主張するのがまじでウザかった。
歌舞伎とか宝塚とか男が女役。女が男役はむかしからやっていたのである。世界が周回遅れ。

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:01:23.84 ID:MH1W0
アメリカのMeToo運動から10年遅れで日本版MeTooを今やっているように
多様性の揺り戻しも10年後にやってくると思う

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:03:34.56 ID:RlHs3
別に主役が女性でも黒人でもLGBTでもいいんだよ
問題なのは、既存のIPを悪用した事と
DEIに貢献してますアピールの為に活動家を雇った事だ
活動家が面白い作品作れる訳無いだろ

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:03:47.84 ID:GvQsS
流行の遊びが終わったらしい

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:04:03.51 ID:LhJTA
インターネット全盛時代にも関わらず思想的潮流が数年遅れで日本の政治トレンドになる。日本政治を理解の遅い老害が決めているからである。

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:04:37.89 ID:vHKnp
日本は本質より数字重視だからさらに歪

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:05:13.54 ID:sS5Iq
次はアジア系を持ち上げようというタイミングで終わったカタチになるな

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:06:24.27 ID:GvQsS
どう考えたってゲイが変態パンツでパレードする世界は間違っている

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:06:41.98 ID:NokX6
トランプになったから映画も白人中心になるだろう

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:08:38.51 ID:sS5Iq
欧米、とくに白人の差別意識は尋常じゃないからあれぐらいやらんと効果無いんだよ
白カスは人類の主人公でも何でもないし虐殺の歴史と向き合う時が来たんだぞ、と

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:12:05.39 ID:LhJTA
黒人映画が作りたいのなら黒人が黒人映画をつくればいいだけ。誰も文句言わないよ。

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:14:26.82 ID:I9yiR
>>59
アホかな?
それやると白人差別になるんだよ
ちょっと前まではね

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:15:45.41 ID:LhJTA
>>62
おまえがアホ。黒人が黒人映画つくって白人差別だと言われた事例あげろよ。妄想野郎。

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:15:44.98 ID:wagf9
>>59
最近スパイク・リーの映画でてこないな
映画つくるのやめたのかな

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:16:29.30 ID:IYOj8
>>59
それな
ディズニーはポリコレが酷すぎる

101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:44:53.20 ID:zbcF2
>>59
誰も見ねえけどなw

107: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:48:06.00 ID:IYOj8
>>101

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:12:23.62 ID:yppmA
大義に対して信念も何もなく、単なるビジネス道具にしてることがバレてんのよ
それで既存作品まで傷つけて本物のアホかよ

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:14:06.91 ID:Ypcy9
リトルマーメイドが黒いってオカシイ
鰻かよ

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:14:32.61 ID:LhJTA
クレオパトラが黒人だとか、ヤスケが伝説的侍だとか調子に乗りすぎである。

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:14:49.55 ID:Djok8
当たり前やろ
エンターテイメントって楽しませてなんぼやろ
勘違いすんな

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:15:23.15 ID:FyBg1
行き過ぎた正義は悪になる

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:15:56.92 ID:I9yiR
まあトランプが世界を変えたってことさ
盛大に祝うとしよう

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:16:31.13 ID:AsnZL
もう逆に推進してたヤツら片っ端から投獄しろよ。どんだけマジョリティの人権蹂躙してきたんだよ。

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:18:30.40 ID:I9yiR
>>70
と言っても人類の長い歴史の中でごくごく短期間だ
それぐらいは我慢してあげなさい

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:16:51.63 ID:Djok8
マジできれいごと抜きに
主人公が白人じゃない白雪姫とか
主人公が黒人のリトルマーメイドとか
意味不明だったわ

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:17:51.56 ID:IYOj8
>>71
ピノキオのフェアリーも黒人だったな
勘弁してほしい

106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:48:04.82 ID:qWRfp
>>71
Amazonプライムオリジナルのシンデレラ(ディズニーじゃない)のフェアリーゴッドマザーは黒人ゲイだったよ
それはそれで嫌いじゃなかったけど

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:19:08.62 ID:Oft8Q
いやほんと異常だよ。原作通りのキャラにするだけでいいだろ

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:19:28.83 ID:oKSgV
まあ少数派のために大多数の人間が苦しむのは違うもんな
駅の自動改札機だって右利きが多いからタッチパネルも右側についているわけで、左利きのことを考える余地は無いんだし

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:22:24.29 ID:LhJTA
ボリウッド映画では出演者全員インド人である。いちいち、黒人がいないとか白人がいないとか文句つけるか?そんな話は聞いたことがないのである。
ハリウッドの黒人差別云々は言いがかりに過ぎないのであった。

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:22:39.71 ID:bMvjn
キチガイパヨクに脅されてやってはみたが
興行的に失敗ループw
パヨクに賠償を求めてもいいんじゃね?ww

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:22:48.86 ID:LE4JP
大統領の方針でそこまで変わるんだなアメリカって

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:23:39.81 ID:qhQLs
商売もカネ儲けも犯罪だ!
犯罪が犯罪を産み出す!

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:24:37.61 ID:LhJTA
西部劇に黒人の出番がない?インディアンは悪役。そりゃそうだろ。そういう世界観なんだから。

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:26:21.56 ID:NXSvO
先見の明があるアパホテルさすが

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:26:41.35 ID:Djok8
世界観壊さないようにストーリーの中にうっすらとテーマを仕込んだりとかせずに
ただ主人公が白人じゃないです
終わりw
うすっぺら

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:29:18.31 ID:llrU5
隕石が衝突したら多様性なんて言ってられないからね。人類が滅亡するから

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:30:00.53 ID:NZU7r
>>85
アルマゲドンに松田聖子出てたな

114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:52:29.30 ID:3YOFN
>>85
このまま行くと隕石もトランスジェンダーとかになりかねなかった

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:29:36.16 ID:Ns6Pa
デブやブサイク使っても金にならんしなw

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:29:39.84 ID:DamSX
白雪姫やシンデレラがアジアンだったり黒人なら違和感満載だろ
世の中そう言うもんだ

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:30:42.50 ID:DXwuV
この点についてはトランプ褒めたいわ。
でもトランプ以外は言えないんだろうな。

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:32:16.34 ID:ElZwY
入場前のレディース、エーンド、ジェントルメンもやめちゃったしね

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:35:26.89 ID:SnCZ2
日本企業「日本にはDEIが欠けています!欧米でもその流れになっています!早く導入しませう!」

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:37:52.45 ID:MuPr6
マヂで女は家庭ってしないと人類滅びるぞ

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:38:26.25 ID:zbcF2
LGBTとか黒人デブスを出した映画は大コケしたもんなw

98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:38:54.56 ID:BB6pW
多様性と言いながらただの不寛容、差別だからな

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:39:33.21 ID:NRCUz
主人公を黒人にしなければいけないとか頭イカれてたからな、トランプさんのおかげでようやく正常化される

102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:45:05.80 ID:Djok8
ハリウッドとネットフリックスに対抗するポジションって
アンチポリコレだよね
なんでそこ日本狙わないんだろう
やるなら今じゃね

177: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:16:02.81 ID:JC7Xp
>>102
アンチポリコレなら
FF16があったじゃん。
爆死したけど。

103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:45:14.78 ID:EQXJH
トランプのおかげで正常に戻ったか

105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:47:59.85 ID:XdTEU
いまさら感がスゴイよ…ハハッ!(苦笑)

108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:48:45.12 ID:Q9SW8
有色人種を主役にしてたのってバイデン絡みだったの?
違和感すごかった

109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:50:48.42 ID:gu25L
スターウォーズを返してくれ

111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:51:33.86 ID:IdSJ7
USAIDに繋がる奴なのかもな
今この手先が世界中で狂いまくってる様だからな
一足早く抜けた様だな

112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:52:17.26 ID:J1hMj
ディズニー潰れるまでポリコレ貫けよ
他国にまで押し付けておいて勝手に止めるなんて傲慢すぎないか?

113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:52:22.63 ID:huVhX
反多様性などトランプ任期で終わりだ
任期中すら持たない

115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:52:42.79 ID:mW0WM
他国を巻き込まないでくれ

117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:53:08.15 ID:lF4DR
ディズニーこのまま潰れるかと思ってたのにギリギリセーフなのか

118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:54:03.09 ID:NHjZj
移民もEVもLGBTも出遅れて正解だった

119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:54:57.79 ID:lq4eu
黒雪姫が見れなくなるのかw (´・ω・`)

121: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:55:42.33 ID:LSm96
あの女社長変えないと根本変わんねーぞ

122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:56:10.63 ID:bJLA4
もう手遅れでは?w

123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:57:08.56 ID:t6Lt7
漫画、アニメに負けて路線変更しただけ
鬼滅とフリーレンとホタルの墓が止めをさした

124: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:58:01.41 ID:Djok8
チャップリン見習えってマジで
今みたいにメディアもほとんどなく底辺に人権なんかなかった時代
芸1つでみんなを笑わせて好感度と親近感アップさせて
最終的に平和を説いた
その言葉をみんな聞いた
違いがわかるかポリコレ野郎

126: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 20:58:57.85 ID:vU6Go
Facebookによると、性別って58種類あるらしいからな
これで沢山トイレ作らなくて済む

141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:22:56.19 ID:eYX8s
>>126
トレンドはサイクルすると言うし
数十年後には強化されてリニューアル復活するかもしれんよ
トイレ60種以上要求されるかも知らん

128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:01:09.13 ID:GD15e
まじで最近の作品クソだったから良かった

129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:02:37.29 ID:F0JuR
トイ・ストーリー4などよりもはるかに邦画実写のほうが面白い

131: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:07:34.17 ID:ikcPp
7000人をクビにしてまで続けてたポリコレ路線やめんの?
これまで作ってきたゴミはなんだったの?

132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:07:45.95 ID:NZU7r
多様性言うなら20世紀FOXのファンファーレ復活させてよ

133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:08:50.05 ID:z7ak5
ワイは最初っから反対やった。

134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:10:11.68 ID:KoQW1
ディズニーはもともとアメリカ政府のプロパガンダだからな
第二次世界大戦の時は日本人を悪く描いてたし
国民洗脳のための道具、別に不思議な事じゃない

137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:19:35.69 ID:XRj5i
変質者は地獄で永久に苦しむ

138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:20:23.30 ID:qiTqS
ドレッドアリエルが嫌過ぎたわw

142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:23:01.77 ID:hAKaW
今度やる実写版白雪姫なんかストーリーがっつり改変で強い女みたいな感じになってるからな
早くもリメイクか?

144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:29:05.79 ID:NZU7r
>>142
継母の存在価値がないじゃん

145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:30:12.24 ID:hAKaW
>>144
魔女が見た目は白雪姫より美しいけど、心は白雪姫のほうが美しいって設定になってる
しかし、リアルでは白雪姫役の役者が大炎上してて人間性疑われてる

143: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:28:10.81 ID:AyYqe
ポリコレ言うてた映画、全部作り直せ。
話はそれからだ。

146: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:30:52.41 ID:Pso09
誘拐してどこ連れて行ってるの?

147: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:34:03.91 ID:Iszug
結論

ブスのヒロインは不評で人気出ず
金儲け出来ませんでした

視聴者もブスなんて見たくない

148: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:35:12.76 ID:qlZok
やっと白人の白雪姫が見れる(ノД`)・゜・。

149: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:35:41.94 ID:3ZKBJ
勝手にセミナーでもやっててくれ
フィクションに政治を持ち込まないでくれ
ディズニーの映画なんて基本的に地球ですらないだろ 知らんけど

150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:36:11.64 ID:z7UPP
日本のアニメもひどいからな。

151: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:36:27.34 ID:NZU7r
>>150
サムゲタン事件w

156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:56:28.12 ID:eoZ6w
>>150
海外「これはガチ!」アニメ西洋ポリコレに対する日本人の反論に海外が大騒ぎ
https://www.youtube.com/watch?v=5H38jjcP9So

> 01分18秒「さらに世界の犯罪者数をグラフにしており~」

172: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:12:55.45 ID:eoZ6w
>>156 追加
【ポリコレ】アメリカさんポリコレ配慮作品を作り続けた結果日本の
アニメが人気爆上がり!
https://www.youtube.com/watch?v=3DtXWJfMH-A

153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:41:24.73 ID:CAJ2K
てかそんな意味不明路線に舵切ったから不調なんでしょ

154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:44:31.11 ID:O8TA7
そら思いっきり売上不調になったしな

155: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:53:23.79 ID:GpnI9
どう見ても美女ではない野獣と野獣は作り直すのか?

158: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 21:57:47.47 ID:z13Cv
ディズニー黒歴史になりそうね

161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:02:13.06 ID:6SZzH
なんだったのあのムーブ?
指導者変わったらすぐ手のひら返すなら最初からおかしな事やるんじゃねーよマジで

162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:03:27.74 ID:6SZzH
そういやキャプテンアメリカのCM見たけど二代目って黒人なの?どうすんのアレ‥

194: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:38:24.91 ID:kMxPG
>>162
それは原作通りだから別に普通

164: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:07:23.20 ID:mdTlh
白雪姫爆死確定らしいな

167: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:09:51.76 ID:NZU7r
>>165
日本でダイバーシティって言ったらフジテレビの向かいのビルだよ

166: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:09:16.68 ID:z13Cv
どうせ昆虫食べさそうとしたのもUSAIDだろ?

169: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:12:25.48 ID:QJPIn
あかん
日本のコンテンツパワーに肉薄されてまうやろ
デズニーはずっとパリコレだかやっとけ!

170: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:12:30.84 ID:LhJTA
黒人文化からの映画出せよ。黒人はいつも他国の文化に乗っかるだけだよね。きもいよ。

171: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:12:35.82 ID:HfF8K
えーなんか幻滅だな
弱者に厳しい夢の国なんて

179: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:16:57.41 ID:sg9Wo
>>171
変な優遇がなくなって公平になるだけじゃん

189: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:21:48.80 ID:eYX8s
>>171
目立つ著名人がキラ付いてるだけで
元々弱肉強食の獣(銃)社会だよ

173: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:14:14.56 ID:J1hMj
本気でポリコレやってる奴なんていなかったということ
そんなものを他国に押し付けんな糞パヨク

175: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:15:35.97 ID:QJPIn
なんだよなんだよ
日本コンテンツに喧嘩売る馬鹿共が
やらかしまくってスベりまくる様を嘲笑うのが
楽しかったのに・・

なら
さっさと日本のエロコンテンツの決済規制も撤回しろよな

176: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:15:37.64 ID:LhJTA
ハイチにせよリベリアにせよ。黒人肝いり建国だったが結果はご覧の通りの惨状である。
白人やアジア人の国家に寄生して差別差別騒いでいる方が楽な生活できるもんな。わかります。

178: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:16:22.83 ID:W7GdK
LGBTなんて利権作りのためのものだよ

180: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:17:00.02 ID:zc7jo
リベラル勢力「ファッ!!」

181: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:17:11.00 ID:X32gH
報酬目当てだったか

182: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:17:14.50 ID:eYX8s
多様性というか偏移性でしょ

183: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:17:15.53 ID:toXpi
アリエルはショックだった

186: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:19:52.39 ID:RieGt
>>183
(; ゚Д゚)アリエルがアレだから笹本祐一のエリアル観る

184: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:19:10.35 ID:9665g
原作が白人なのに無理やり黒人仕様に変更とか馬鹿な事やるから問題になるんだわな。
ちびくろサンボとかをディズニー化しろよ。

188: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:21:27.31 ID:Q7RkH
人種での偏りを止めろってのは全米俳優協会の訴えだから実写のは今のままじゃね?

190: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:25:04.33 ID:3ZKBJ
アカデミー賞がどうするかによってか
俳優なんて手のひらクルーよ

192: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:36:28.33 ID:CJaQJ
ええやん!
多様性はええけど無理やり作品に入れんでいいと思うわ

193: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:38:06.98 ID:qnOcu
サンリオも買収してくだされ

195: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:38:51.03 ID:Pso09
エプスタイン行きはまだばれてないの?

196: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:41:43.89 ID:71kSD
白人エリート層がトップダウンで理想を押し付ける
その構造自体に無理があんだよ、だって共産主義だからね

誰も求めてないポリコレキャラで映画作って爆死するのは当然
みんなが求めてるのは男らしい男、女らしい女だから

197: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:43:07.90 ID:fXVyG
これこそパヨクのせいで行き過ぎたポリコレの弊害
https://youtu.be/KnnroOViox0?si=tBrqJDfqtpz03CWG

198: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:44:01.64 ID:zsRb6
多様性は勝手にやればいいけど
ビジネスとしてはロスの方が大きいだろうな

200: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:46:09.57 ID:qnOcu
ディズニーファンとサンリオファンの長い戦い(日本のみ?)に終止符を打てば良いし不毛だよw

202: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:48:23.50 ID:fXVyG
パヨクによるトランスジェンダーの狂気
まさにトランプの言う通り
今後一切男が女性競技に出ることは断固拒否する
https://youtu.be/kwUSoi1agsQ?si=Rs-j-oljYYRQGPPB

203: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:51:51.60 ID:usGeP
さんざん世界中を振り回してほんと糞みたいな国だな
クソが

204: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:52:22.90 ID:fXVyG
何が多様性だよ
ふざけんな
https://youtu.be/f3iJbpxigBw?si=8oZzDk3AO0cG28r9

205: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 22:58:57.96 ID:0CD9e
手のひらクルー!
ハハッ!

207: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:00:53.44 ID:4NVPp
ときどき正しいことをするトランプ

208: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:02:37.94 ID:cy6jc
ディズニーは白人だけでいい
黒人とかもってのほか

209: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:05:32.87 ID:RUSDz
クレオパトラが黒人の映画はさすがに笑ったわ

210: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:07:11.87 ID:svR2G
今までアメリカを参考にしてただろうに今後日本の活動家さん達はどうするんだろ

212: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:12:27.86 ID:Fd5hz
今やスーパーマンがゲイ
スパイダーマンはヒスパニックと黒人の混血

スパイダーマンもスーパーマンもとりあえず死んで、代替わりするしかないよね?

213: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:13:14.92 ID:nFkqa
女の敵は女

215: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:16:43.00 ID:sg9Wo
ようつべやツイ貼るやつどこでもうっとおしいな
Youtubeほかで単語NG入れるか

216: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:18:47.37 ID:sg9Wo
うむ、見やすくなった

218: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:23:40.08 ID:DDz9f
ていうかいつまでもお姫様の話を擦り続けすぎそりゃ時代にあわんくなるわ

220: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:33:18.58 ID:6HJZ1
包茎性って普通に読んだわ
ほっとけや

221: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:34:14.13 ID:IpDL1
耄碌トランプの被害妄想で世界中が大混乱w

222: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:36:10.84 ID:QdRBF
おっそ
まるで民主党がゴリ押ししてたみたいじゃないか

223: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:38:24.93 ID:65hBa
買収したマーベルスタジオも見直せ
主人公が黒人ばっかじゃねーか
キャプテンアメリカも黒人でナンジャコレ

225: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:42:27.92 ID:bP2JM
多様性のために無理したのか?
必要な人材しか採用しないと思うけどな

226: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:42:39.90 ID:QdRBF
しかしハリウッドはまだまだポリコレ諦めてるようには見えないからな
まあつまらなければ見ないだけだからどうということはない

227: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:58:41.76 ID:BS9ad
これでキングダムの実写化も終わりか。
中国の歴史を日本人がやるのおかしいもんな。

229: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:01:50.24 ID:3iPbI
>>227
うんパリピ公明でギリ

235: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:17:14.71 ID:6564o
>>227
漫画が日本語で喋ってるからな、中国語で字幕になったらヤバいな
パリピは漫画みてたせいか微妙だった

228: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/12(水) 23:59:40.73 ID:P5TMA
バカが踊らされちゃったねw

230: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:06:49.86 ID:mufQl
7人のこびとは全員長身白人に
すべてホワイトアメリカン

231: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:10:31.15 ID:BuP2l
そもそもLGBとTは問題そのものが違うからな。一括りにしてしまうからおかしな話になってる。

232: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:11:41.02 ID:OGSEO
多様性を暴力にして暴れるガイジが本物のレイシストだったな

234: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:17:06.14 ID:mVrTj
多様性の名の下で、逆差別が横行しているからな

236: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:17:26.58 ID:OGSEO
そしてそういうガイジが利権を貪ることで貴族に昇華し、すべての社会やカルチャーをぶち壊し荒廃させる

最後に残るのはガイジ共の空騒ぎだけ

238: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:24:47.39 ID:AiRfW
意味わからん
アメリカの企業って大統領にゴマすってやる事決めてんの?

239: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:35:32.59 ID:R2dJE
>>238
違うよ
トランプにかこつけて白人至上主義にしたいだけだろ
そのために多様性が見直されてもいいんだろうね

242: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 01:00:18.79 ID:FRPzb
>>238
日本人は自分たちの社会が同調圧力が凄いとか自虐するけどアメリカは異次元の強制圧力だからな
日和見主義というべきか
昔から偉い人が言ったら従う
超集団主義、同調圧力の塊

243: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 01:00:49.45 ID:6gBml
>>238
企業は利益を追求する団体だから金になれば何でもするし金にならなければ何もしない
そもそも故意に会社に損害を与えたら株主に訴えられるしな

241: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 00:47:12.09 ID:AYQ6k
まあいいけどこんだけ好き勝手言ってる醜いアジア人が主役になることも無いんだろうな笑

245: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 01:11:14.42 ID:5EHqc
ほんに欧米人の価値観なんてその時の都合でコロコロ変わる
こんな茶番に付き合わされる日本人のほうは、紙切れみたいな価値観を有り難がってるんだから間抜けな話だよw

246: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/13(木) 01:15:10.40 ID:gvKVO
ディズニーもそうだがフランスもなども酷い
マクロン夫人が実は男性だという疑惑があって証拠写真も上がってるくらいだからマクロンの趣味を反映してたのだろう
ひたすらキモい

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました