スポンサーリンク
スポンサーリンク

【コメ高騰】「主食はパン」食卓に変化…パン詰め放題190円に大行列 JA全農山形「ご飯1杯39円、菓子パンは231円」意見広告に批判相次ぐ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:18:39.55 ID:MxHht
パンってお腹いっぱいにならんくない?デブだけ?

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:22:14.30 ID:zEmhF
>>4
食パンは1枚じゃ物足りないけど固いパンなら結構満足感ある

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:06:04.54 ID:Ab94e
>>4
スーパーでマクドやケンタと同じようなパンを売っている。
家で食うと一個でもけっこー腹が膨らむ。
コーヒーと一緒だから腹の中で膨らむんじゃない?
これで99円はコメ食うより安上がり。同じものを
マクドやケンタではこうはならない。

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:14:38.31 ID:awkat
>>62
それは君のような高齢者と育ち盛りの若者で違うからその意見は無意味

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:10:57.67 ID:l9EuC
>>4
パン主食は太るから無理

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:13:57.33 ID:UxD5J
>>65
小児糖尿病はコメの食いすぎの国民病

5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:19:05.13 ID:Tee1K
米離れ起こしてJAと政府は何がしたかったんだ?

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:20:26.52 ID:J6fKM
>>5
輸出じゃね

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:19:17.79 ID:GCbxB
JA中抜?

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:20:04.90 ID:0JV8B
去年から今年にかけての
米価の不可解な動きを正当化する人たち、疑問に思わない人たち
米の優位性や特異性を認めずに

自ら主力として扱う米の価値を落とす人たち

とみられたいということ?

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:20:18.85 ID:HLwpq
ご飯1杯60円だよ
パスタなら20円
うどんでも35円くらい

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:21:15.66 ID:HRrc2
コメは炊飯器で炊くのに40分ぐらいやろ
パンはトースターで3分ぐらいやで

つまりそういうことやな

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:23:35.67 ID:x7h7J
絶滅世界で食パンを

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:23:57.31 ID:ZBEvK
小麦の値段高騰してる中それでもパンの方が安いって、米の価格の上がり方がどれだけ異常かよくわかる

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:24:54.20 ID:f8yxS
ニッポン人ならコメを鱈腹喰え!!
コメが高いからとパン食わしている親はカスだろ
娯楽費削ってでも食わせろや

百歩譲って朝はパンでも昼夜はコメに決まってんだろ

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:26:46.66 ID:zEmhF
凶作でも無いのに米の価格が2倍のとか江戸幕府でも許さなかったと思う、つまり今の政府は幕府以下

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:30:25.17 ID:NPYIp
>>15
2倍じゃねえぞ世界標準の10倍だ

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:28:27.61 ID:A4ZkJ
潰れるものの詰め放題はやめようよ

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:28:49.00 ID:5gxBo
みっともねえ。

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:30:26.42 ID:cTR4J
ラーメン関連株を買うか

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:31:11.11 ID:KW7cB
米の味を覚えてたらまた戻ってくるよ
米の流通量と価格さえ安定すれば
空白時代が二十年とか続いたらどうなるかわからないけど

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:31:12.96 ID:7qV9i
格好だけでもいいから
「一時的に海外へのコメの支援ストップして
国内に回します!」
くらい言って欲しかったんだげどな。
次、誰も票を入れなくなるんだろうな

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:31:45.79 ID:bNn3H
カレーって実は米と相性悪いんじゃないか

と最近思うようになった

パンやらうどんで食べた方が断然うまい

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:34:41.09 ID:A4ZkJ
>>22 だた

スパ → うどん → パン → ごはん → そば

だな

インド人がやっている系のカレーは
ナン → パン → うどん → ごはん

だな

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:44:16.62 ID:4lKe0
>>22
スプーンですくってカレーだけ食べるのが美味しいよ
食感が欲しければキャベツでも炒めればいい

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:32:33.70 ID:lKLZY
パスタがコスパ最強

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:34:23.02 ID:uWLFS
パン買うよりパンケーキ焼いた方が安上がり

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:34:53.54 ID:GDbbL
カロリーベースならパスタがいちばんかな
小麦粉には数倍の関税がかかるが、加工品のパスタには少ない関税しか取られない

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:35:11.66 ID:uWLFS
パンケーキ粉をたこ焼き機で焼いてる
子供が大変喜びます

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:36:04.53 ID:U37Xi
アマゾンだと強力粉5キロが1200円で買える。

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:37:22.70 ID:soOV2
コメは反日パヨク!
守銭奴国産米は日本から出ていけ!

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:37:58.11 ID:XMbTo
あの消費者を小馬鹿にした中身空っぽのうたい文句が
日々の食卓から米から遠ざけていく。

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:38:39.06 ID:U37Xi
ちょっと間違えた

× 米が5キロ五千円だと1合1000kcalで300円、米1合分でコンビニの食パンを2斤2000kcal買える。

◯ 2合1000kcalで300円

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:39:40.13 ID:ZHxlP
リーキーガットには気をつけておけよ
まあ考えないからすぐに米離れ起こすんだろうがな

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:40:57.70 ID:2NzkM
安いのはいいけど食パン結構カロリーも糖質も高いからな
6枚切り二枚だと茶碗一杯の白米超える、8枚切り二枚でトントン
まぁ加減して食べることだな
GI値を抑えるために繊維質の多いサラダの類を一緒に取ることも重要
安いのが安くならなくなるけど

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:43:09.83 ID:4lKe0
>>35
パンだけ食ってるわけないじゃん
コメ派は塩むすびしか食わないのかよ

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:44:37.39 ID:2NzkM
>>37
オマエみたいな池沼の為に書いたわけじゃないよ しね

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:42:09.94 ID:a6s3K
パンもジリジリ値上がりしてるけど
二倍超の米ほど値上がりしてないし
炊く手間も保温も再加熱もいらんし

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:44:57.40 ID:U3CHH
パン詰め放題なんて握って圧縮すればいくらでも入りそう

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:45:22.32 ID:U37Xi
うんまあ家焼きのパン小麦粉410gバター30g砂糖30gを6枚切りにして2枚食べちゃうからかなりカロリーオーバーwww

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:46:29.92 ID:n4ziR
山形は地方交付税交付金ナシで自給自足の生活体験した方がいい

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:46:48.87 ID:ZHxlP
膨らすのが好きならポップ米でも食えばいいんじゃね
結局、水混ぜて空気でフワッとさせたら食べた感がでるもんな

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:47:38.60 ID:FIWX5
兵庫はもともとパン食が多い県やし3食パンでもふつうでしか無い

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:48:28.57 ID:U37Xi
デブまっしぐらw

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:51:29.31 ID:zEmhF
パンもベーグルとかバゲットとかマフィンとか色々種類があって楽しい、子供も飽きないと思う

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:52:44.96 ID:U37Xi
昼の弁当に唐揚げを冷凍しといて弁当にしてたんだが、最近はサンドイッチにしてる、カツサンドや卵サンドイッチも美味しいを。

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:54:04.66 ID:qKSuh
別にコメが不足しているわけではないから、
こういう形で需要が調整されて適正価格になっていくのは、
非常に正しいと思う。

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:11:41.02 ID:awkat
>>48
政府の減反政策のせいで
米が不足しているからこうなっているのだが笑

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:55:52.69 ID:4KRMH
第一屋製パンの菓子パン美味しい

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:56:35.61 ID:dr6zX
何もなしの白飯一杯と菓子パンを比べるとかセコすぎ

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:57:18.65 ID:ISzuy
素バターロール6個で100円毎日食べてるよ
フジパンのネオバターロールが時価になってから素に変えた

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:58:21.45 ID:dr6zX
正々堂々とでは勝負できませんって自分で言ってるのと同じ

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 12:58:38.31 ID:ZHxlP
うどん県は何故か糖尿病が多いんだよな

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:15:49.58 ID:KW7cB
>>53
あの県で一食うどんだけって人はいないからな
定番のかき揚げ等の揚げ物たっぷり
揚げ練り物
かやくごはん
いなり寿司
瀬戸内名物ばら寿司
体力仕事でもないのにそれだけ食べてたら血圧も血糖値も上がるわ

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:01:56.93 ID:fEyDo
最近、JAは単なるバカじゃないかと思う行動ばかり。

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:02:22.34 ID:U37Xi
何処ぞのボンクラみたいに生米とコンビニのサンドイッチを比べる馬鹿も居るしな。

5キロ同士で比べたら生米5キロ5000円と小麦粉1200円は勝負に成らん。

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:03:33.20 ID:U37Xi
因みに生米5キロと小麦粉5キロは何方もカロリー的にはほぼ変わらない。

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:04:05.96 ID:jXg4L
こちらで従来の価格になるように食う回数を減らして調整するしか手はないしね

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:04:57.20 ID:OIBRS
パンは食べ始めボソっとしていて口の中でいつまでもねちゃねちゃして飲み込みにくいから嫌

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:05:40.35 ID:y3wds
博打の負けの穴埋めに米価吊り上げてるんだろ
正直に謝れ!

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:06:56.06 ID:vxQHJ
>>60
農林中金がやらかしたんだっけ

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:05:50.07 ID:HNr3y
一日1回は米を食べたい朝はトーストお昼はカレー大盛り夜はうどんそばパスタ

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:08:23.17 ID:sIVCd
フランスパンならば麦少なくても満腹感は得られる
ただ、プランスパンは食パンよりも高い

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:12:01.89 ID:zEmhF
>>64
一斤だと400円前後だけどハーフならその半分くらいで買えるから大して高くない

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:17:28.03 ID:sIVCd
>>67
フランスパン半分だと食パン一斤と同じくらいか
細長じゃなくて太くて短いフランスパンを日本人用に

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:12:30.49 ID:sIVCd
強力粉はあるけれども出番が無くてね
ホームぺーカリーも持っているが収納されている
…ナンでも焼くか

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:18:38.62 ID:zlH4K
>>68
朝はホームベーカリーでパンだわ
仕込みは5分ぐらいだし特に苦にはならんわ
材料費は1か月分で1000円ちょいぐらい

機械もってるならもったいないから有効活用してみなよ

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:12:55.24 ID:U37Xi
カロリー計算して食べればパンも米も変わらないよ、米って正直砂糖食べてる様なもんだし。

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:13:03.60 ID:xo6B5
日本人ならパンよりすいとんだろう
汁もの作って小麦粉溶いたの入れるだけで作れる
パンより腹いっぱいになるぞ

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:13:39.59 ID:41GpV
米だけで食えないだろw

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:16:50.78 ID:Ab94e
米160gは裸で約134円(\4200/5kg場合)
これに洗浄するための水道代と炊飯時および保温時の電気代が上乗せ。
まー大雑把に見て米160gは150円相当になると違う?
どちらが安くなるかはあなた次第!

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:24:56.85 ID:IBhAe
>>75
無洗米に水いれて
食べる分だけ電子レンジで7分チン
保温も必要ない

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:17:04.65 ID:1ntAY
台湾のコストコで日本の米2600円だって
日本政府マジで終わってるわ

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:18:00.79 ID:agZiU
>>76
日本人じゃないしあいつら

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:22:22.20 ID:1ntAY
>>78
秋田こまち5キロね
輸出すると我々の税金から補助金大量に貰えるから海外に売りまくりらしい
アホくさ

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:20:24.33 ID:sIVCd
>>76
台湾で日本のコメ買って、日本で売っても利益出そうだな…

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:20:07.02 ID:U37Xi
ホームベーカリーも慣れれば3分位でセット出来るぞ、水290g小麦粉410g砂糖30gバター30g粉ミルク10g塩8gイースト3g使い切り一袋、50g売りのは一々測るのが面倒臭いしイーストが湿気ると言うか長期開封は駄目に成る。

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:26:12.55 ID:sIVCd
>>80
うーん
イースト、粉ミルク、バターが我が家には無いからなぁ

フライパンでナンを焼くしか無さそうである
出番が無い可哀相なホームベーカリーの使い道よ。。

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:20:24.42 ID:kVlF6
ここまで値上がりすればな、
昔の価格を知っていたら買わないよな、
家にある残り少ない米ですら貯蔵気味w

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:20:45.08 ID:0rYWc
スパゲッティ1kg ¥200-
ほんだしベースも旨いぞ

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:21:47.05 ID:U37Xi
実際お米が食べれない訳ではないがJAや自民党が気に入らない、意地でも不買してやる、カリフォルニア米はおけ

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:24:37.46 ID:U37Xi
古いイーストは使うな、パン焼きに失敗する原因だ、3g使い切りパックを使え。

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:25:03.91 ID:XPdoT
お前らが溜め込んで相場捜査してるから
国民が満足に飯食えないんだよ
官僚政治家みないな言いを消するじゃねーよ
早く逮捕しろ

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:28:24.72 ID:oJq88
今更じゃん

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:32:46.99 ID:hciFt
自分は食パンもだけど3パック入りのうどんか蕎麦だな

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:32:59.20 ID:djB0f
日本人は米なんて食ってるからチビでガリガリなんだよ、もっとパンを食え

98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:36:30.73 ID:OywFV
コストコのパンとピザ最強

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:36:31.40 ID:hciFt
そんなにパヨクが石破を絶賛するならこれからコメの値段が元に戻って安定供給されるってことだね?
ほんとかね?
絶対そんな日来ないと思うけど

100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:38:33.67 ID:hciFt
石破以前だって天候不良だの台風被害だのしょっちゅう起きてたじゃん
何で石破になった途端こんなことになってるんだよ!

104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:41:43.67 ID:xo6B5
>>100
長年かけて減反政策してきた結果が出たってこと

102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:40:35.10 ID:ovYci
自分で米作りしようという発想がないんだよな
高齢者が道楽でやれるほど楽な仕事だと兼業農家さんがいっていた

103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:40:58.50 ID:BNGjx
国民に兵糧攻め

106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/15(木) 13:43:23.03 ID:BNGjx
都市型飢餓が起きるかもな

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747278773

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました