9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:55:55.27 ID:tMp4A
高いと思うなら買わなければいい
買わなければ価格が下がるか供給が減るだけ
買わなければ価格が下がるか供給が減るだけ
以前と比べて高い安いではなく、米の価値を自分で決めろよ
それでも5千円が高いと思うならお前にとって米は必要ないもの
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:01:23.98 ID:6UAPg
>>9
池田隼人「ビンボー人は麦を食え」かよw麦も高いぞ
池田隼人「ビンボー人は麦を食え」かよw麦も高いぞ
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:55:56.09 ID:pNAl7
無能すぎる
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:56:27.56 ID:SCQtO
石破氏も攻撃対象ですが?
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:56:30.22 ID:Xbc5Q
都心の新築マンションを住まないけど転売目的で購入しているように
お米も買われているのかな
お米も買われているのかな
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:57:24.70 ID:liwB5
まさか米も買えない世の中になるとは…
ありがとう自民党
ありがとう自民党
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:57:32.93 ID:QTvCw
仕事できないならやめろ
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:57:37.13 ID:ciU1v
だから早めに買い占めておけとあれほど
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:57:40.93 ID:SCQtO
あれ?一部の業者が原因だったのでは?
17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:58:14.31 ID:mkiSf
1ヶ月に5キロで間に合う老人世帯ならなんとかなっても、こどもいる大家族は死活問題だろ
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:09:29.30 ID:8Y84Z
>>17
4人家族でも今時5キロ買ったら2ヶ月持つわ
4人家族でも今時5キロ買ったら2ヶ月持つわ
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:58:22.83 ID:zF3tS
もう貧乏人は米買ってないよな
もち米食ってるて聞いた
もち米食ってるて聞いた
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:58:37.09 ID:CFjBl
白米は体に良くないからちょうどいい
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 08:59:52.86 ID:GNtuy
このまま夏になったら倍以上よ餓死者出るぞ
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:00:31.03 ID:SCQtO
バカ丸出しの石破一次内閣
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:00:41.41 ID:qYNag
米の安定供給が出来ない国
主食の価格が不安定とかww
主食の価格が不安定とかww
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:01:07.41 ID:nIN5S
流石にキロ1000円はキツイなww
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:01:37.00 ID:Hlcxq
中間業者が賢かったな、農水省発言を逆手に取って備蓄米放出が無いのを見越して値段を吊り上げた
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:02:07.03 ID:CFjBl
これを機に雑穀農家が増えてほしい
オートミールをレンチンすれば米のように食える上に痩せられる
オートミールをレンチンすれば米のように食える上に痩せられる
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:02:24.41 ID:3ebnL
それでも400%の関税かけ続けるキチガイ無策で省
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:02:28.54 ID:vZuj1
立憲民主党 神谷祐氏
よくぞぉ言ってくれました。
米高くて買えません。
実家に帰った時だけ、茶碗でごはん食べれる。普段一人暮らしで米食べてないから、実家に帰るとほかほかごはんに腸がびっくりして、便秘になる。
よくぞぉ言ってくれました。
米高くて買えません。
実家に帰った時だけ、茶碗でごはん食べれる。普段一人暮らしで米食べてないから、実家に帰るとほかほかごはんに腸がびっくりして、便秘になる。
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:02:29.96 ID:cCp0U
この国は富層枠だから
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:04:21.70 ID:sTufU
海外に100億円分輸出してて
JAの赤字を補填するために品薄のフリして
価格を釣り上げてる
JAの赤字を補填するために品薄のフリして
価格を釣り上げてる
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:04:50.06 ID:UMr91
アメリカとかタイとかから定期的に買ってお付き合いしておくべきだよ
飯を確保するのは政治の根幹だぞw 関税も見直せばいい
飯を確保するのは政治の根幹だぞw 関税も見直せばいい
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:05:44.50 ID:Rp8du
米農家公務員化いつ?
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:05:47.61 ID:nIN5S
米が贅沢品の時代か…w
戦時中…いや戦後(終戦直後)かな?w
戦時中…いや戦後(終戦直後)かな?w
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:05:52.69 ID:artwF
去年の米騒動の原因はマスコミが大騒ぎしたせいだ
その後
値段が下がらないのは国が値段を釣り上げているとしか思えない
その後
値段が下がらないのは国が値段を釣り上げているとしか思えない
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:06:19.29 ID:k5IGo
農林水産省を叩くな
仕事してる省庁なんてねーよ
仕事してる省庁なんてねーよ
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:06:43.39 ID:6FLYD
コンビニはおにぎり値上げしても外国人ホイホイが買ってくだろうしな
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:06:48.13 ID:6K9xm
お米がなければおかきを食べればいいじゃない
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:06:51.59 ID:oFUEK
チャットGPTに「農水官僚の天下り先教えて」って聞いてみ。
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:07:08.94 ID:eegqm
そんな高い米あんのか?
この週末に買ったら秋田産あきたこまち無洗米で3,500円前後だったぞ
ブレンドがあやしい魚沼産こしひかりですら3,780円だった
この週末に買ったら秋田産あきたこまち無洗米で3,500円前後だったぞ
ブレンドがあやしい魚沼産こしひかりですら3,780円だった
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:09:41.23 ID:weVoC
>>40
昨日激安スーパーで5kg秋田産あきたこまち無洗米で3,899円だった
ななつぼし無洗米で3680円なので買った
新潟コシヒカリは4900円だった
昨日激安スーパーで5kg秋田産あきたこまち無洗米で3,899円だった
ななつぼし無洗米で3680円なので買った
新潟コシヒカリは4900円だった
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:07:22.29 ID:rbY9q
馬鹿しかいないネットではインフレで給料も消費も増えて好循環て言ってたが
インフレスパイラル派死ね
インフレスパイラル派死ね
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:08:59.35 ID:TZ5PD
文句があるなら自分で農作すればいい
5kgがたったの5千円で買えることに
感謝と安さしか感じないだろう
5kgがたったの5千円で買えることに
感謝と安さしか感じないだろう
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:09:19.24 ID:yhqke
米も生産コストが上がっているから、今の価格は妥当だよ。何が不満なんだ?
やっぱり、日本の伝統は『百姓は生かさぬ様に、殺さず様に』なのかよ。そりゃ米ですら作るのイヤに成るわ
やっぱり、日本の伝統は『百姓は生かさぬ様に、殺さず様に』なのかよ。そりゃ米ですら作るのイヤに成るわ
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:09:55.76 ID:pNAl7
吉村が備蓄米の放出を提言したのも、新米が出る直前で遅すぎると思ったけど
あのときすぐやってれば、ここまで上がらなかった
無策のまま何か月遊んでんねんって話よ
あのときすぐやってれば、ここまで上がらなかった
無策のまま何か月遊んでんねんって話よ
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:10:09.15 ID:REP6I
10kg10000円
米が1万円
米が1万円
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:10:31.34 ID:6FLYD
銀シャリシャリ。欲しがりません。
値上げに勝つまでは。
値上げに勝つまでは。
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:10:50.01 ID:RCekL
だから農家や漁師って自民党支持者が多いんか?
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:10:52.01 ID:esyXD
昨日行ったスーパーでもそんな価格だったわ
さすがにこれはどうにかせんとな
さすがにこれはどうにかせんとな
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:11:13.04 ID:nIN5S
まぁ、俺の住んでいる地域では実際そこまで上がってないけどな…
安いのだと5kg3500ぐらいか…
…これからかもしれんけど…ww
安いのだと5kg3500ぐらいか…
…これからかもしれんけど…ww
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/10(月) 09:11:18.92 ID:6FLYD
贅沢白米は敵だ
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739145001
コメント