スポンサーリンク
スポンサーリンク

【コメ高騰】備蓄米放出で買占め業者が焦ってる?…米の仲介業者「備蓄米の放出報道後『米を買いませんか?』という営業の電話がかかってくる」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 07:56:33.20 ID:NihTq
これが狙いだからなぁ

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 07:57:57.62 ID:TIQZC
あせるわけないだろ、値段は下がらないんだから

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 07:59:28.58 ID:wy6zS
>>7
君は何を言ってんだね?
買い占め業者かね?
焦っているのかね?

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:20:50.66 ID:N0i3s
>>7
農家の工作活動お疲れ

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 07:58:01.45 ID:Ipe3U
中国人が買占めして転売してるが正解でしょ

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 07:59:17.62 ID:BQTGI
主食を守れない日本政府

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:01:06.77 ID:AmQ7e
見せしめに業者名出せよ

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:01:46.38 ID:UQQhA
業者名だせ
死刑にしてもらう
どれだけ苦しんだと思ってんだ

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:07:57.11 ID:p10PM
>
>>13
大げさやろ
コメごときで

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:03:23.86 ID:2Zh3n
国内で庶民をターゲットにした詐欺しかできないクズ集団。

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:04:24.33 ID:GjjnJ
農水省仕事出来てないじゃん
全員減給しろよ

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:04:33.76 ID:jsAZD
安いの探していたが、最近ついに3,000円超えの米しかなくて、諦めて買った
来月までは持つから、次回は安くなっているのを期待

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:05:33.37 ID:5Wcia
自民党が犯罪でも何でもアリだからみんなルールのタガを外して来たね。こうして国家が成り立たなくなってゆく

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:06:37.89 ID:pMBG7
都民だが不足の真最中に安く米を出してくれた千葉には感謝している
ふさおとめは良い女

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:16:04.27 ID:NihTq
>>18
千葉は東京
町田は神奈川

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:06:49.70 ID:olfKc
自由経済だと起きるわなこんなことが
違法行為じゃないんだし

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:06:52.07 ID:30sNF
買い占め 業者はコロナのマスクの時のような状況になってほしい

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:08:35.95 ID:p10PM
>>20

> 買い占め 業者はコロナのマスクの時のような状況になってほしい

どんな事になったんだよ
聞いたことねえぞ

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:10:09.50 ID:XkUIb
>>24
マスク買い占めが爆死して
1箱1000円以上で売れてたマスクが100円で積みあがってたじゃん

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:11:34.47 ID:wBwyr
>>28
アベノマスクの真の狙いがそれだったんだろな
あれから手のひらを返したようにマスクの安売りが始まった

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:13:19.97 ID:wcqXW
>>28
コロナ始めの頃のマスクは粗悪品だったなぁ。
日本のコメはそんなことないね。

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:16:03.00 ID:JMBrK
>>37
保存年数と保存状態によりけりじゃね?

霜降り神戸牛でも工業用冷凍庫に何年も凍らせとったらお腹壊しそう。

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:07:02.52 ID:xuWsp
政府GJだ
糞どもを破産させろ

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:08:19.58 ID:ezpsJ
場所は?

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:08:56.87 ID:OrFJz
全国通運って書いてあるな。確かにそういう会社があるわ。
焼き討ちされませんように。

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:09:20.47 ID:S2Qha
米を買わなくても大丈夫なのがわかったよ

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:09:21.75 ID:ranjF
買い占めた奴を吊るして国民のための政治をしてくれ

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:11:42.47 ID:olfKc
買い占めが悪いなら売った方はどうなんよ

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:12:16.19 ID:JMBrK
大量に買い占めたのか? 新しく倉庫を建てたんかな? それとも工場跡とかに山積み?

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:12:23.91 ID:JeWP5
マスクの時といい、こう言った生活必需品などは規制を入れないとダメなんじゃないかな。

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:12:33.80 ID:ZWZRe
買い占めとか

人間として恥ずかしくないんか?

自分さえ良ければええんか?

末代までの恥さらしやわ

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:12:49.59 ID:gnvoT
買い占め企業「今日から給与は米ですww」

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:13:10.46 ID:aysTZ
買い占めどころでなく先物取引が始まってるだろ

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:13:56.30 ID:JMBrK
屑米なのか。しばらくパックゴハンはやめとこ。

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:15:00.35 ID:qf2iG
これ、貧乏人にとっては死活問題。
買い占めしている悪質業者の名前を公表すべき。

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:16:00.88 ID:3yUKz
たった21万トンで値下がりするかねえ?

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:29:42.82 ID:wcqXW
>>40
21万キロとは違うで、
21万トンは(×1000キロだから)=21億キロのコメ。
1袋5キロ販売なら、4億2000万袋のコメが、店頭に並ぶね、単純計算で。

コメの供給過多になるハズだから、コメ価格が下がるという寸法だろう。

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:33:36.05 ID:3yUKz
>>52
日本人のコメの消費量は年間796万6,000トンで今回放出される21万トンはそれの2%程度にしかすぎない。1年の2%は1週間だから、1週間分のコメしか放出されない。そんな少ない量では値下がりはしないだろう

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:17:06.05 ID:f54E1
米なんて日本人の命なのにね

しでかした奴が居るとすれば、相当恨まれる覚悟はして欲しい

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:19:20.17 ID:3yUKz
年間800万トン消費するとして21万トンは2%程度。1年の2%は1週間分。1週間分の米放出で値下がりは無理だろ。

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:19:30.42 ID:ZWZRe
コロナ緊急事態宣言

ちょい前のマスク買い占めは

常軌を逸した

マスク争奪戦やった

あんなん獣以下や

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:23:14.44 ID:JMBrK
本当かどうか? よく分からん情報やな。

そんなに大量の米を、どこにしまい込んでるの? 車庫?

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:24:02.25 ID:3yUKz
21万トンなんてたった1週間分のコメだ。値段なんて大して下がらん

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:33:05.15 ID:YsPTu
>>50
なんか、焦ってる?
気のせいならすまん

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:34:40.42 ID:3yUKz
>>55
たった1週間分のコメ放出で値段が下がると思う?

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:35:34.11 ID:0m4Vv
>>57
逆に下がらなかったら追加で放出するんじゃないの?

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:36:15.49 ID:ebqC0
>>57
なんかめっちゃ効いてて草
2chは初めてかい?

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:37:56.60 ID:3yUKz
>>61
計算に基づいて書いてるわけだが。年間消費量の2%分の放出じゃ2%しか値段下がらないんじゃねえの?

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:36:29.06 ID:NihTq
>>53
南海トラフの買い占めは精米した状態だから「商品」として日持ちしないんで買い占めの限界はあるけど、
今の誰かがガメてる状況は玄米で寝かしてるって違いはあるんだろうな

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:31:21.11 ID:ebqC0
アホは先物やるなといういいお手本www
ええやん、次値上がりするまで寝かしとけよwwwww

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:35:52.26 ID:Oe1Oz
元はといえば過保護農政が問題だろう、その裏を突かれてる
関税400%なんてありえへん、
相互関税を打ち出してるトランプのいい標的

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:38:12.01 ID:psQzA
>>60
それが全て
農家は票田だから手厚く優遇されてきた
今、過渡期なんだろうな

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:37:25.09 ID:SDn2h
買い占め業者の火消しがいる

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:39:22.13 ID:Gahou
結局これやってんのは転売ヤーだったのかよ

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:40:21.39 ID:NihTq
>>66
まだそうと決まった訳じゃないが可能性はありそうだなと

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:40:12.21 ID:6VYTl
そもそも21万トンなら備蓄米など出す必要はない
今年の備蓄米に回す予定の米20万トンを例外的にあてがえばいいだけなのだから
本当に収穫が足りているのならの話だけどね

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:45:33.37 ID:vYW6D
>>67
古い備蓄米と新しい備蓄米の入れ替えがあった方が良いんじゃないの?

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:40:50.25 ID:8fy1B
買いませんか詐欺

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:41:09.07 ID:ODSrq
コメは配給制にすべき

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:41:39.34 ID:P7sTC
たった700万袋
個人転売ヤーが抱え込んでるでしょ

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:41:51.30 ID:olfKc
買い占めつーか売る側もわかって売ってるんだからなどっちが悪いんだか

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:41:52.59 ID:lxDkG
魚系が先にやってるよなサンマとか

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:43:02.40 ID:8fy1B
1万トン買える権利が当たりました

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 08:44:16.15 ID:sfmMH
そんなに効果なさそうと思ったけど
あるんかな?
なんにせよ価格下がってくれたらだ

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました