スポンサーリンク
スポンサーリンク

【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:37:06.94 ID:RczZN
>>2
ほんこれ 一般人よりも要望を受け入れられている

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:02:05.00 ID:yaqyj
>>2
ホントコレ
米高騰でウハウハな農家はまた自民党に投票するくせにアホか

3: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:30:09.33 ID:fMQa1
輸入米でいい

頼むから今すぐやめてくれ
減反するために補助金を
貰ってるとかあり得ないからね

4: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:31:20.19 ID:922Yf
安く買い叩いてるのはJAだろ

5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:33:52.18 ID:pkooS
米作なんて忙しいのは田植えと稲刈りの時期だけだろ
米作だけで生きていけると思うなよ

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:02:56.90 ID:yaqyj
>>5
農家は一年中パチンコ屋にいます

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:35:34.77 ID:mIXv5
グダグダうるせー勝手に1キロ1000円の米作りゃいはいじゃねーか
消費者は農家のために高い米を買わなきゃいけない義務はないし生産者は眼中にないんだわ
主食を安価で供給できない国に対して文句言うだけ

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:37:49.31 ID:x9BeF
>米50アール

0.5ヘクタールって、おい。玄米で3000kg。精米で2700kg程度のぽっち収穫量じゃないかw
で、そういう小規模農家が多数乱立しているから、日本の農業は立ち遅れているんだけど

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:30:40.25 ID:TbxFi
>>9
田んぼを10反持ってても小規模農家に入るんだな
って事は日本の米農家って殆どが小規模農家なんだなぁ

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:34:20.63 ID:sIIBi
>>95
自民党が票田にするために大規模化させずに補助金でズブズブにし続けた結果
世界一高いコメを狭い農地で作るガラパゴス化が起こった。

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:41:47.95 ID:FJZKK
今年は国産米5キロ1万円まで値上げしろ!来年は5キロ2万円だ!値上げは正義!転売は商売の基本!コメを買えないような負け組貧困層は日本人ではないから勝手に野垂れ死にすればいい!

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:42:19.65 ID:kY2xi
普段食べもしないのに、何を発作的に騒いでいるのかわからん。

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:43:44.02 ID:pkooS
>>11
食べてない人は騒いでいない
普段食べてる人たちが騒いでるんだぞ

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:43:41.08 ID:lDFXd
今の公金チューチュー農家は
さっさと米作りをやめてくれ

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:43:52.40 ID:au7qM
死ねよ
国民は輸入して行きていく

ん?食料自給率?
腐敗政治やってるクズが外敵の存在を絶叫してる

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:43:59.74 ID:lDFXd
利権死守必死w

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:44:41.63 ID:lDFXd
農家とJAの自業自得
価格吊り上げのために減反して
なおかつ補助金でウハウハだった数十年

減反せずに米をたくさん作り続けて
日本の旨い米を輸出すればよかったのに

糞農家JA農水省の3つ巴利権乞食

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:45:06.71 ID:lDFXd
JAぶっ壊して
大規模農業に移行すればいいだけ

JA悪いけど農家は悪くないという糞農家の嘘に騙される馬鹿が多い
JAの本体は農家
農家の子供達の就職先

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:03.07 ID:JwN5M
>>18
おまえ農家に親でも殺されたのか?

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:49:10.61 ID:lDFXd
>>26
悪事バレて発狂w
今までずっと被害者商法

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:51:00.62 ID:JwN5M
>>31
農家の95%は年収200万円以下らしいよ
米価下げたら日本から農家がなくなるけどお前らはそれでも米価下げろと言うの?

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:09:07.81 ID:JwN5M
>>52
うちの親戚の農家は毎日働いてるぞ
お前は知らないだろうけどな

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:13:44.42 ID:lDFXd
>>74
レス乞食
低知能
たった一つの例で吠える馬鹿

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:45:17.79 ID:PXvoc
苦労すれば高値になるのか?

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:45:45.46 ID:b36Kt
生産性を上げる努力しないで減反ばかりしてきたからだろ
メーカーだって必死でコストダウンして利益出して生き残ってきたからね

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:47:11.75 ID:FOd6C
他国のように補助金をもっと出せば済む話。
調べればいかに冷遇されているか分かる。

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:47:28.18 ID:lDFXd
零細農家が利権にぶら下がって
農業新規参入をことごとく邪魔した結果
JAは農家の身内しかいない利権集団

さっさと企業新規参入で合理的農業をすれば
小麦程度の安価になって供給量が増す

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:47:41.73 ID:g4jR2
農家が儲かるのなら良いけど投機中抜きは許せんのよな

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:00.78 ID:lDFXd
減反なんて農家に金を流す言い訳
政治家の票田だから金を流す口実が欲しかっただけ

減反で価格吊り上げも
一石二鳥

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:08.49 ID:au7qM
輸入すればいい
そんだけ

今起きてる事実は単純
食料の販路を独占した百姓どもが国民を虐殺してる
そんだけだ

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:22.19 ID:z3uv5
小規模農家が離農して、大規模農家に集約されることを狙っていたのだけどね。
「一反農家でも食えるようにしろ」まで米価を上げたら、大部分の国民はたまったものじゃない。

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:35.31 ID:lDFXd
こいつらすげーふざけてるから

自分達の食う分しか作らなくて他に仕事持ってるのに
兼業農家と称して補助金じゃぶじゃぶの奴らがたくさんいる
糞農家w

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:48:52.13 ID:DLu29
でも今回JAが値上げを発表しても
農家に還元なかったわけだろ?

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:49:29.47 ID:mbztp
コメ消費量が半分以下に減ってるんだから半分以上が離農して当然
https://i.imgur.com/AZSbPkU.jpegno title

何がおかしいか分からん

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:51:12.86 ID:lDFXd
何十年もきつくて儲からない
だからやめたいと言い続けて
農家は死ぬまで農家のまま補助金を貰い続ける

死ぬまでやめない

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:51:14.85 ID:V7RDR
美味ければ10kg1万円でも買う人もいるし、
安いコメを必要としている人もいる。
関税を下げて消費者に選択できるようにすべき。

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:51:15.11 ID:b36Kt
そもそも農林中金が何故世界最大のヘッジファンドになってるのか
本来の目的から逸脱してただの金融マフィアになってる現実から目を逸らすな

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:51:47.13 ID:3lod0
魚沼産コシヒカリは味と品質を維持できれば2kg10,000円でも妥当な金額だと思う

安いゴミがいいなら飼料レベルの外国産米でいいんじゃね
俺は安い米を食べた事ないけど

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:52:28.85 ID:glDGT
米は安値でも、JAのいいなりになるだけで金貰えてたんだろ?
例えば「米作をやめて〇〇をつくるだけで助成金が貰えます」とか

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:53:21.56 ID:0TqWN
結局今回の高騰は仲卸業者が暴利を貪ってただけなんだから、そこへ怒れよ

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:53:47.30 ID:ThEIw
値上げしたら農家が儲かると思うのか?

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:55:00.88 ID:40q68
最初は米は今年も普通に出来て足りなくはないのに値段だけが爆上がりって話だったろ
農家がつらいとかいうのはまた別の話じゃないか

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:59:43.66 ID:JwN5M
>>42
別の話じゃないだろ
せっかく米価上がったんだから価格維持しないと農家の年収も上がらないぞ。農家の年収が上がらないとどうなるか、考えたらわかるよな?

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:55:57.54 ID:rz3ks
今は無い高い買えないと騒いでるけど騒動前の価格で安定供給されるようになったらきっとまたあまり買わなくなるもんな
国内需要は減り続けるし異常気象も続いて安定供給もますます難しくなるでしょ

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:56:34.47 ID:tZ0eg
下げなくてもいいよ上級と外人向け輸出向けに作って高値で売ればいい
貧乏人の向けに外米の輸入関税下げてもらえればな

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:57:57.57 ID:30lyJ
下げようとして無茶苦茶供給量増やしているからな
読み違えてる可能性大だから超暴落あるぞ

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:58:08.81 ID:lDFXd
ほとんどの農家が寿命で死んだ時にやめるw
死ぬまで補助金搾取はやめない
米需要が減ってるから
子供達はJAに就職させる

JAも農家も公金チューチューは同じだから
どっちの仕事でもいいんだろうな

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:58:30.77 ID:sKiPt
無能だからだろwwwwwwいつの時代までコメ不足やるのwwwwww農家はアホだからだろwwwwww

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 15:59:55.32 ID:ZWtkT
農家に税金投入しよう

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:00:53.64 ID:5k5NM
下がればええねんガタガタ言わんとちゃっちゃと米作れ

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:01:10.64 ID:xgEbE
中間業者の利益のために苦しむ生産者と消費者

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:02:23.13 ID:nHaxj
高けりゃいいのか

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:08:00.14 ID:g4jR2
>>58
八つ当たりしてんの?
貧しさが人間を蝕むんだな

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:03:10.39 ID:yMIU8
高くなってもJAが儲かるだけで農家は儲からないでしょ

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:04:40.18 ID:IJSJN
JA潰して直で取引する流れになりそう
楽天が参入

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:05:19.53 ID:lDFXd
農家の被害者商法はもう無理だろ

JAの本体は農家
農家のバカボンが就職

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:05:30.16 ID:Ycx0n
税金で支援受けておいてこれは酷い言いぐさw

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:06:03.81 ID:HF2Ru
もうトンキンが輸入米で良いって言ってるみたいだから
国産米は作らない方向でいいんじゃね

もう無理せずに地産地消分、身体がつらくて無理なら自家消費分くらいの生産量で良いよ

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:06:38.21 ID:jvzQU
コンゴトモ ヨロシク

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:06:51.10 ID:15dJO
文句は政治家に言え。農政の責任は自民のせい

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:06:58.13 ID:eP2SZ
米価格が上がっても下がっても文句言うクレーマー民族ジャップ

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:07:06.31 ID:XCtUf
米の値段がナンボ上がろうが百姓の手取りは増えないよ。

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:07:13.96 ID:SfUWD
コ メ を 売 っ て く れ る 国 は た く さ ん あ り ま す

農家やめろ

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:07:42.78 ID:15dJO
農政の失敗は自民のせい。消費者のせいにするな。自民に文句言え

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:07:54.19 ID:9Epv2
値下げしろと言ってるのは反日パヨク!日本人の敵だ!

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:08:40.25 ID:HnMIk
消費者を目の敵しないで
中抜きしてるところあるで

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:09:51.14 ID:15dJO
農政の失敗を庶民のせいにするな。農政の失敗は自民の責任

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:10:18.75 ID:XCtUf
日本の国技の中抜きが無くならないと日本は滅亡一直線w

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:11:00.85 ID:uysN6
既得権益がなんか言ってる

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:15:39.55 ID:JvZCE
そもそも報酬をあげないJAに文句言うべきでは?

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:16:30.20 ID:haxCJ
生産量の確保と価格の安定を両立しようと思ったら農家に補助金出して収入を保証しつつ安い価格で流通させるっていう方法しかないんじゃね
欧米なんかはこれ思いっきりやってるよね

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:17:49.15 ID:zmUQ0
海外の大量生産に張り合えるくらい
生産効率を上げる努力してんのかって話だわ

どこの業界でも世界基準で戦って負けたら倒産なんだわ
補助金じゃぶじゃぶで昭和のやりかたやってるようなとこは潰れて当然だろ

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:17:55.49 ID:sEBez
米農家なんてやれば赤字で生活苦になるだけだし離農して会社勤めするのが普通だろ。先祖からの農地を守るためとか綺麗事で兼業やるのも限界

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:21:10.80 ID:TxNQ3
こっちが倍額払っても農家に反映されてないんでしょ?消費者が叩かれることじゃないわな

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:22:40.34 ID:MthSp
こんな記事に騙されるかよ
今年の米農家はボロ儲けしてみんな家建てたり外車買ったりすごい羽振りいいしな
補助金貰うための演技に決まってる

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:30:24.99 ID:lDFXd
>>86
被害者商法だよな
米作りなんて
稲植えるのと収穫に集約されて他の農作物より楽なのに

兼業で週一の稲作のために何百万もする機械を買ったり
こんな非効率的なことをしても成り立つ
どんだけ割りがいい商売なんだよw

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:23:53.97 ID:j3ZJD
な、潤沢に市場に回すことは大事だが値段を下げるのは違うんよ
そもそも輸入に関税かけて価格を守る立場でしょうが

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:25:03.08 ID:MsuWN
他人が何を言っても、自分は好きな意見を持っていていいんだよ

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:27:35.96 ID:6Dz27
叩いてるヤツは全員無知で世間知らず
少しはお勉強しましょう

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:28:45.11 ID:N0HIY
そんなもん街の会社だって自分がやりたい仕事と任される仕事は違いますが。

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:29:56.87 ID:QmjXX
した

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/23(金) 16:35:48.11 ID:Xt2EL
中抜き業者が儲けただけだもんな

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747981474

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました