スポンサーリンク
スポンサーリンク

【国際】米製自動車 「日本でほとんど売れず」 トランプ大統領が問題視 ベンツ「5万3195台」BMW「3万5240台」米製自動車は合計「1万6700台」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:40:38.29 ID:okd3Q
まずは販売店を全都道府県に置くところから始めた方がいい
アメリカの努力不足だろ

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:40:42.95 ID:83sDw
アメリカも日本のガラケー買いなさい

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:40:49.04 ID:mlakI
2000cc軽量スポーツカーをつくれ

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:41:06.23 ID:8cqJz
1万代売れてりゃ上出来やろ

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:41:09.96 ID:5hvtT
え?右ハンドル作ってないの?だったらアメリカが悪い。

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:41:10.38 ID:6UlPC
おいおい5600台も自走爆弾が走ってるのかよ、せめてダッジにしろよ

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:41:35.09 ID:hQvJy
だから日本で売りたいなら日本に合わせろよ、アメリカのをそのまんま持ってきて買えとか拷問やろ

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:05:49.91 ID:fdQg4
>>12
合わせてるのもあるんだが。
アメリカや海外では大きなアメ車しか作れないアメリカは日本や韓国やタイなどの傘下のメーカーにバッチだけ変えた小型車はやってる。
日本だとスズキくらいしかないんだろうが、、、

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:41:47.82 ID:Cn0HL
もっと憧れて欲しい

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:42:03.28 ID:Q3K3K
ハマーに乗ろう?

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:49:33.25 ID:5c4PI
>>14
ハマーは中国に買われただろ

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:44:31.85 ID:Cn0HL
韓国車ほど差別はされていない

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:44:54.76 ID:FZ7M7
広末が乗ってたグランドチョロキーはアメリカから船で運んで来たんかな?

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:45:35.60 ID:Q3K3K
WVとかもええとは思わんけどね

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:46:18.20 ID:a1lsC
ジープブランドはちょくちょく見かけますね。宣伝も何もして無い割には売れていると思いますよ。

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:52:37.85 ID:5c4PI
>>18
レネゲイドは結構見るね。
あのサイズなら売れるだろ。

でも、実際乗ってみると
やっぱ日本車に見劣りする。
あんなにデカいのに後部座席の足元開口部が軽自動車以下で靴ぶつける。

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:10:37.02 ID:Q2zhz
>>18
そういえば、アメ車で一番多く見るのはJeepのような気がする

アメ車って北米大陸でしか通用しないガラパゴス車なんじゃって気がせんでもないんだがなぁ。

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:46:54.36 ID:PkKHd
日本製のOS売れてないなウィンドウズアンドロイド言ってやれ

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:47:28.78 ID:M57JQ
なんだそれでも1万6千台も売れてるのか。日本の交通事情をぜんぜん考えてないわりには上出来だろ

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:47:57.90 ID:FZ7M7
東京の港区は高級外車が明らかに多いが、日本における特異点だろうな。

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:52:37.78 ID:7hW0h
>>22
例えばそういう港区住みの半グレや反社あるいは893屋さんといったとにかく見栄を張りたい層にはデカくて目立つアメ車はウケがいいと思うね

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:48:56.74 ID:z0MZ2
現代585台、BYD2026台
ステータスシンボルにならない外車は売れないのが日本

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:49:37.06 ID:yqOYM
GMもフォードもアメリカでの生産はすでにやめているだろうが。GMは国内工場5ヶ所閉鎖の上14000人解雇。
もはやアメリカのメーカーでもない。

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:53:02.30 ID:smlPC
韓国車や中国車より売れてる気がする。

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:54:42.42 ID:AST0j
ただ単に、日本人が欲しいアメリカ産の車が無いから買わないというだけだろう。(車ではないが、iPhoneやマックなんか日本人が欲しがるから売れている)

押し売りを止めて、商品開発や営業に力いれろや

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:55:14.01 ID:1MGMl
日本人は相対的に貧乏になったから外車が買えないんよ

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:55:54.58 ID:pV8x3
関東大震災になればまた売れるんじゃないw

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:56:08.83 ID:7hW0h
要は80~90年代の日本車ショックのイメージで頭の中が止まってて
現在の実際のデータ見れば「全く売れてない」とは言えないくらいの実績
完全にボケてますねwww

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 07:57:14.58 ID:FZ7M7
アメ車は日本以外では売れてるのか?

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:00:05.33 ID:q5a5J
bmwの半分売れてるやらええやん

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:02:29.81 ID:P3NQZ
デカすぎるから売れないっての
ゴチャゴチャ言ってないで
日本の道路に合わせた
小回り利くクルマを売らないと
スタートラインにすら立てないぞ

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:03:47.58 ID:2Kr5g
フォードに再参入させろ

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:04:13.35 ID:mdpMg
自分も乗ってないとな言わないよね

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:04:34.21 ID:CJEyg
せめて横須賀ではアメ車見たいな

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:08:23.39 ID:V6nF0
>>39
たまに三笠公園あたりウロウロするけど、米軍も日本車ばっか乗ってるよね
割とコンパクトなやつ

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:05:24.56 ID:mdpMg
ドイツメーカは一応使う人のニーズに合わせてくるからなぁ

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:06:41.30 ID:N3zNl
アメリカ人がトヨタを買ってるのに

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:07:32.68 ID:oz4tZ
街を建て替える必要がある
区画整理して片道4車線上り下り8車線に
東京でアメ車とか絶対無理

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:08:22.06 ID:M7c50
壊れる、燃費悪い、修理費高い

いや、小金持ちの見栄っ張り以外が選ぶ理由なによ

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:08:23.08 ID:nP0DS
デザインは格好良くても実用性に欠ける

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:09:22.46 ID:vp25H
テスラがBYDに価格テスラに総額200万ぐらい補助金出せば
300万なら買うで

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:09:39.52 ID:uw5hx
V8エンジン600馬力搭載の軽自動車を200万円くらいで販売しろよ
テスラはいらん

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:10:56.99 ID:oz4tZ
駐車場も規格が合わねえし
そもそも足りんからな
町中に公営の駐車場作らねえと

んー
結構良くね?
アメ車お迎え準備したら国が良くなる気がしてきた
東京大阪名古屋福岡の汚物景観を潰して

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:11:33.91 ID:lcW5j
クソ政府、日本の安全基準は死守しろよ

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:13:12.97 ID:nJbz0
スマホはiPhoneが無双してるのに?

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:13:50.99 ID:oz4tZ
あんま自覚ねえけど
お前らって運転上手いらしいぞ
普通の国の奴らは街が綺麗だから上達しねえの

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:14:22.99 ID:j4gD0
売りたいならまず太らせろ

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:14:29.41 ID:mdpMg
ミソッカス扱いで気分害すかも知れず申し訳ありませんが
アメ車輸入関税-1%でどうでしょうか?
(でも買わない)

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:15:03.89 ID:DgoCF
チェロキーってもう売ってないのかな
目かけないね
昔5年落ち中古を約一年乗ってたけどエアコンとかあちこち壊れて乗り換えたもんだ

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:15:20.84 ID:DtzvL
テスラはよく見るけどサイズがデカすぎてでかいのは走ってないな駐車すらできないのよ

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:17:07.22 ID:MR5T4
外車?のイメージあるしな。

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:19:09.21 ID:oz4tZ
アメ車「俺がモテないのはどう考えてもお前達が悪い」

一見勝手な事言ってるようだが
そうなんじゃね
アメ車が売れるような街の方がみんな幸せだろ

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:24:56.89 ID:0KjHh
>>62
まあ日本政府によって日本国民が貧乏にされてるわけだからそうかもね。

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:23:41.52 ID:YN1RL
もし同じ値段でメルセデスベンツかアメ車を買えるなら
俺はメルセデスベンツにするな

車は国産、中国、アメリカ、韓国はないと考えている

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:25:54.39 ID:MASEc
そもそもアメ車は世界的に売れてるのか?
少なくとも極東アジアや東南アジアでは売れてない気がするんだが
根本的にマーケティング不足かそのままでもアジアで売れるという
馬鹿げた思考なのかどっちかだな

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:29:47.68 ID:9HZmC
なんで自動車のみなんだよ

コストコ、マクドナルド、ディズニー、ケンタッキー、スターバックスウイスキーにワインに豚肉、牛肉、小麦粉。。。言い出したらきりがないがアメリカで溢れてるだろ

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:30:11.28 ID:6bf8o
アメ車よく売れてるじゃん
軽自動車が4割の貧乏国で健闘していると言える

そんなことより、クラウンをバカでかくしたりプリウスをスポーツカーにしたりして日本離れしたトヨタの方が問題だ
トヨタは日本を捨てるだろう

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:36:13.06 ID:DbGLv
>>67
日本政府がトヨタ締め上げてるから。

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:31:29.21 ID:KZCsB
バイクはよく見るんだがな

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:32:24.73 ID:brKal
意外に売れてんじゃん

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:33:45.70 ID:oz4tZ
マックで思い出したが
ファイブガイズとかインネンナウトが日本上陸を検討してくれてたらしい
んでバーガー好きは楽しみにしてたんだが

駄目だった
本国で10ドルのバーガーを日本で同様に売るってのは
無理ゲーなんだわ

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:34:31.81 ID:6bf8o
みんなアメ車をバカにするけど、高級車としてはキャデラックはいい
トヨタなんて足元にも及ばない

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:37:48.44 ID:2Kr5g
車両価格の半分の補助金を米政府が出すべき

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:40:32.38 ID:oz4tZ
あとまあ
トヨタ自身が公言してるが

ジジイが喜ぶデザインばっか出してんだよ
日本は
そのトヨタ筆頭の企業の腐敗政治で人口動態と所得が無茶苦茶になったからな

アメ車みてえなのは絶対売れない

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:45:23.86 ID:PwVIW
ベンツやBMW乗ってたら金持ってるな~だけどアメ車乗ってたら金余ってていいな~だな

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:57:49.46 ID:2qB4z
>>76
俺のイメージだと
ベンツやボルボに乗ってたらそれなりに成功したんだなと思う
アメリカ車に乗っていたらこいつ頭悪そう

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:52:50.03 ID:8mEp8
日本で売る気ないだろ

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:54:17.75 ID:TqvUJ
ウィリスMBを軽自動車規格で出せば売れるって言ってるじゃん
アメリカも日本の道を走る為の規格に合わせたクルマを作ってみようよ

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:55:02.43 ID:tdnCm
よく見るのはVW MINI PEUGEOT FIAT
大きさとデザインだよな

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 08:58:53.56 ID:wjHte
SUVとピックアップトラックが8割のアメリカ車
日本で売れるわけがない

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:04:57.01 ID:ZU29c
21世紀にもなってアメ車が空飛んでないのがな
早く時代を進めてほしいよ

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:10:01.15 ID:xUCdt
iPhoneやテスラ車のように中国で組み立てて、日本に売ればいいんだよ

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:11:41.40 ID:tZE7U
バットマンカーみたいなやつだとワンチャン。

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:12:16.98 ID:10fzq
米国で生産された軽自動車逆輸入
すれば良いんだよ

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:19:18.05 ID:T80MV
マスタングを300万でうれ

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:19:52.38 ID:R0tI9
トランプは日本の道路事情知ってんのかねぇ
アメ車なんて路地で曲がれないレベルよ?
今はそんなデカく無いのかもしれんが、アメ車はどデカいというイメージが

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:21:48.27 ID:0KjHh
それよりもよくわからないのは米国に製造業を戻したいという考えの方。
もうAIの時代が来たんだから労働者を可能な限り排除してロボットに置き換えていった方がいいんだから製造業を自国に戻しても労働者がたくさん雇用されて助かるなんてことはないだろ?

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:21:52.25 ID:ZU29c
今の軽自動車のボディが小さすぎて
どデカいSUVとぶつかったら大変
軽をサイズアップして1000ccにしたら
そのまま外国に輸出できて生産コスト下がり
古い軽からの買い替え需要で景気爆上げ
安全性も高まり良いコトづくめになって
トランプも

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:22:24.55 ID:J1XVd
トランプに限らず、歴代の大統領も米車を「買え買え、なぜ買わん。クソクソ日本人」をやってたけどね

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:23:47.94 ID:TDBsV
アメ車なんて殆ど趣味車じゃん
そりゃ無理よ

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:25:04.44 ID:x3LBH
アメリカは他の商品は意外と人気あるのにな
俺の趣味のスキーとか自転車とかギターとか
アメリカ製だらけだぞ

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/21(月) 09:27:19.06 ID:dhgJq
なにが問題なのかわからん

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました