11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:55:05.90 ID:kJ8xu
>>4 中の人などいない!103万円の壁を見直したら日本はほろんぶ
大規模災害向けにも増税が必要になってくるのか。いつおこるかわからんしな。
トランプ政権なみに省庁解体していくしかない
299: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:02:48.50 ID:HhkDG
>>4
というかアメリカに逆らったら政権維持できないから
5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:43:55.41 ID:YFgcO
大量に国債出したのに30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:44:48.86 ID:c8Yp1
米国債を売っ払え
ドル急落?んなもんどうでもいい
7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:49:06.57 ID:YlW1p
IMFのザイム真理狂汚染が深刻レベルに達し地球を滅ぼし始めま...あ、ドイツは改宗したみたい
8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:50:15.28 ID:MTmWe
財政破綻詐欺をやめない財務省は解体
9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:51:41.68 ID:gOQcX
道路の陥没も治すのに数年
その間に他も陥没する
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:52:05.01 ID:sHspr
国際通貨基金(IMF)は、米国にも言うのかな?
トランプを怒らせて出資金を止められるのを恐れ、厳しいことは言えない
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 12:59:41.48 ID:SOD06
そりゃデカすぎたら救済不可能だよw
韓国も破綻したら救済不可能って言ってるし
記者は頭悪いのか?ww
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:04:35.93 ID:E5sBI
>>13
だよな
韓国が破綻したら200兆円程度の金が必要になるらしいけどIMFはそんなに出せないって言ってるしな
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:02:38.62 ID:N6IPR
日本自体に金がないわけじゃなく、
日本政府に金がないのだから、
国際機関が救済するはずがない。
まずは徴税しろって話になるのは当然。
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:03:07.50 ID:m5Wx6
「そこで議員の皆様に、商品券をお配りするという選択肢もある、と申し上げたいのであります。」
17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:04:11.04 ID:V9m8q
また財務省機関がなんか言ってるわな、IMFは解体しろ
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:04:26.66 ID:fvW6j
日本が破綻したら10兆ドルくらい融資してくれればええやん。
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:05:27.32 ID:QPQBQ
財務省は国際的な詐欺組織
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:05:44.38 ID:V9m8q
IMFへの拠出金の財源は?
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:08:42.27 ID:V9m8q
マジで馬鹿な財務省提灯記事だわ
どんだけ外国にばらまいてると思ってる?
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:10:15.98 ID:V9m8q
破綻するならインフレするだろうよ、減税しないで成長率落としてどうすんだ?
財務省の解体がまず大事だろ、責任果たしてないんだから。
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:10:16.57 ID:N6IPR
日本政府は金がない
日本国民は金がある
徴税権の行使をしてないだけ
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:10:46.68 ID:ocyhw
マイナンバーカードで資産没収しやすくするのが狙いだっただろうから
着々と進んでんね
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:11:30.38 ID:V9m8q
まず財務省のデフォルトが必要だろ、財務省が引き起こしてる事態なんだから。
財政じゃなくて経済が大事だろ?
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:12:41.65 ID:E5sBI
>>26
財務省が力を持ちすぎているのかもしれんが
アホな法案通しまくってるのは政府だぞ
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:13:47.35 ID:V9m8q
>>27
それはあほを国民が選ぶから、選ばないとこ解体しないと意味ないだろうが。
頭使え。
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:18:02.32 ID:E5sBI
>>28
そんなにカッカしないでもアホ政府による民族入替え進んでるからお前の言うアホな国民ごと他民族になるから少し待てば良いんじゎね
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:20:26.79 ID:V9m8q
>>30
問題解決するきいなら、話に加わる必要なくね?
あほってこれだからダメなんだよな。
279: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:30:02.35 ID:mGeVq
>>32
おっ自分だけは賢いと思ってるおじさん
ソースはYouTubeか?
291: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:49:36.92 ID:V9m8q
>>279
このレベルなんだよな、話の趣旨すらわかってないならダメだろって話で
だからあほだというのよ。
275: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:24:58.89 ID:b4Ubh
>>27
行政府が法案通すとか…
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:21:57.93 ID:MTue0
>>26
毎年歳出が増えてるのだから増税は必須。先に無駄な予算編成から見直さなくてはダメ、文句をいうのなら官僚ではなく利権に群がる政治家をなんとかしないと
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:34:48.59 ID:V9m8q
>>35
わかってないな、それを生み出してるのが財務省なんだから。
歳出が増えるのは増税するからだろうが、完全に騙されてんだよな。
永久にむしり取られるわ。
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:36:35.97 ID:YFgcO
>>37
財務省トップは自民党
高級官僚の人事してるのも自民党
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:44:28.21 ID:V9m8q
>>39
そんな言い訳通用するかよ、政党のために働いてるなら同罪だろ
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:45:39.12 ID:YFgcO
>>44
自民党が元凶
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:50:30.26 ID:V9m8q
>>46
違うよ、組織内議員なんかがいて、仮に自民党じゃなくても無駄なんだよ。
財務省と、財務省下りが元凶。
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:56:04.68 ID:YFgcO
>>48
自民党が元凶
官僚出身者を公認してるのも自民党
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:23:26.67 ID:wQ1G2
>>29 一方で宗教団体と政治資金団体
0万円超~?️兆円:税率0%
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:18:59.69 ID:V9m8q
財政破綻の責任は財務省にあるんだから、まず責任者の処分が必要だろう。
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:21:37.79 ID:A6hNZ
ヨーロッパは敵ですね
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:21:46.91 ID:wQ1G2
なんか怪しい団体だよな
日本は一切カネを出さなくていいよ
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:36:06.09 ID:V9m8q
財務省の財政、増税論に乗る、経済を悪くする、無駄に税金を使う
永久に増税の自転車操業。
政治に金を任せてはだめなんだから、増税だけはあり得ない。
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:40:20.50 ID:nguYg
IMFは財務省の天下り先。
茶番劇に騙されるなよ。
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:40:52.24 ID:65Rw5
管理通貨制で自国通貨建て国庫債券で逆にどうやって財政破綻(デフォルト)するのか教えて欲しい。
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:51:53.17 ID:V9m8q
>>45
つまり必然的に財務省は共産主義となるんだよな。
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:54:35.70 ID:65Rw5
>>45
金本位制乙w
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:56:20.04 ID:YFgcO
>>52
馬鹿はあぼん
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:57:16.93 ID:65Rw5
>>55
お前がアホだろw
通貨プール論ぶち込んでくるんだからw
60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:03:35.14 ID:nDkjB
>>56
三橋信者発見しました
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:10:02.57 ID:65Rw5
>>60
信者というか、普通に信用創造(複式簿記)の話なw
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:23:55.90 ID:nDkjB
>>64
三橋の使うキーワード数が少ないから、信者さんも同じことしか言えなくて大変ですね
72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:25:35.12 ID:65Rw5
>>71
というか、マネーストック(いわゆる通貨量)が増減してるのが事実だろw
涙を拭いて現実見ろよw
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:42:44.01 ID:65Rw5
外貨準備はw
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:42:59.63 ID:V9m8q
なんで財務省の借金を国民が返すんだ?そもそも理屈がおかしいわ
破綻したらいいわ、初期化しろよ何にもできてないんだから。
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:46:59.45 ID:JSqgU
緊縮財政で30年GDPが増えてないんでそうなるわな
供給力落ちて能登みたいな小さい面積も復興できないわけだから
104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:15:04.77 ID:BNnm6
>>47
GDP今めっちゃ増えてるよ
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:53:41.22 ID:V9m8q
いい加減財務省は間違いを認めるべきだわな。
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:58:38.24 ID:oqdnv
財務省は悪という証明だな。
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 13:59:33.66 ID:65Rw5
銀行が国庫債券購入すると、預金者の預金残高が減るらしいw
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:04:00.90 ID:65Rw5
通貨量が金塊の保有額により一定、これ金本位制な。
通貨量が政府債務、民間部門の金融債務量(いわゆる信用創造)によるこれ管理通貨制な。
日本は管理通貨制な。
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:05:21.81 ID:V9m8q
まず財務省の予算削減と、IMF拠出金の削減だな、やることはやってから増税って言おうよ。
63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:07:04.40 ID:VOnqr
IMFの人大丈夫だよ!
日本のネットは通貨発行権があるから財政破綻しないって声が右も左もデカイから!
MMTの実験場にされるのを自ら望んでる人間ばかりだから支援する必要はなし
財政破綻しても完全に自業自得
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:10:17.08 ID:YFgcO
>>63 IMFに余計な迷惑かけんなよお前分かってんだろな?
と中の人は言いたいんやろw
韓国に続いてIMF管理とかマジ国の恥
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:16:46.11 ID:IuUlu
地域通貨でどれくらい通貨を膨張させられるか社会実験して、データを分析してからやったほうがいいんじゃない
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:17:57.91 ID:2fdfg
うむ
IMFはバカだというところまで読んだ
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:20:00.22 ID:kJ8xu
「IMFも警告してますよ」
興味があればの話だが、ネットで意見とびかってる環境だと小学生もだませないよなあ
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:21:01.64 ID:IuUlu
いや小学生くらいの大人がだまされてる
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:22:20.97 ID:YFgcO
悔しかったらIMFに就職しておいでw
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:32:49.18 ID:YFgcO
>>74
赤字国債出す前にも貨幣経済が回ってた事実を知らない馬鹿
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:37:47.97 ID:65Rw5
>>77
つまり通貨供給を国庫債券(利付政府通貨)じゃなくて無利子永久債券(つまり通貨)に代えるって話?
95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:53:36.75 ID:EH4xc
>>77 国債は紙幣に対してだけ発生するって知らないバカ
じゃあ国内に流通する日本国紙幣を使って
お前らが言うところの借金(国債)を全部返したら
貨幣を使って経済を回せば良いとでも思ってるのか?
105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:15:55.45 ID:YFgcO
>>95
馬鹿はあぼん
110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:24:51.83 ID:EH4xc
>>105
はいはい
ご自由にwww
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:29:41.60 ID:qLXOc
財務省からの指令
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:37:11.27 ID:drZH9
日本が危機に陥ったときに役に立たないのなら資金引き揚げた方が良いですね。
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:40:03.24 ID:YFgcO
>>78
鎖国して国際社会と付き合わない覚悟あるの?
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:38:14.28 ID:8Aeov
壁撤廃で減税しますか、しませんかで選択制して
減税還付を選んだ人たちには公共サービスを提供せず
足りなくなったらば税返還か追徴課税にしてみれば?
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:40:07.28 ID:XVdMh
今の日本の状況で、首都直下が起きた時点で何もかもがメチャクチャになるだろうと予想
グチャグチャのメチャメチャになるだろうね
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:42:01.79 ID:65Rw5
>>82
普通に今財政支出を増やして生産リソースを使って首都圏以外の生活インフラも整備しとけば?っていう話だな。
85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:43:33.09 ID:nDkjB
>>84
財政収支増やすと生産リソースが湧いて出てくるんですね
凄い世界観です
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:44:39.35 ID:65Rw5
>>85
デフレギャップ(生産資源の遊休)があるからそりゃ生産量は増えるだろw
88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:46:46.98 ID:nDkjB
>>86
残念ながらデフレギャップは解消されてしまいました・・・
89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:48:40.20 ID:65Rw5
>>88
お前の住んでるエリアは、商店の棚は空っぽで、コンビニは廃棄がなく、店員はひっきりなしに客の対応に追われ、もうこれ以上生産できませんとw
バカっすか?
91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:49:50.39 ID:nDkjB
>>89
話のキャッチボールが出来ない人ですね
GDPデフレータは、すでにプラスに反転しているのです
93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:51:43.43 ID:65Rw5
>>91
つまり平均概念の潜在的総供給の推計が外れ過ぎってだけだろw
97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:58:19.76 ID:nDkjB
>>93
潜在供給量の推計が外れすぎというのは三橋信者さんの願望でしかないのです
現状は、生産年齢人口の比率は下がり続け完全失業率2.4%と低く、生産力の維持もままならない状況なのです
98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:59:35.74 ID:65Rw5
>>97
だからままならない金回り(総需要、大衆の購買力不足)にアホ政府がしてきたからだろとw
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:46:42.04 ID:65Rw5
>>85
逆に我々は限界量を既に生産していて10%客が増えたらパニックになるとか言う世界観はどこからくるんだよw
90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:48:44.38 ID:nDkjB
>>87
すでに人材採用の現場ではパニックが起こっており、人手不足倒産なんてことも発生しているのが現状です
92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:50:32.40 ID:65Rw5
>>90
そりゃ公共事業半分にして、介護報酬絞ればその産業は人手不足になるだろw
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:40:40.95 ID:VJA3d
7月5日で右コリア終焉笑
まあ強人エなくても右コリアの消滅は既定路線ではある笑
96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 14:57:44.80 ID:65Rw5
よく分からないのが、プライマリーバランスゼロつまり民間部門の黒字ゼロを主張してるのに、企業(民間部門)の黒字(利益)は増やせ、高所得者の貯蓄を増やせと矛盾したことを言う不思議。
100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:02:47.69 ID:65Rw5
米5キロ2000円なら生産しない、3000円なら生産を続けられる。で、2000円でしか買えない大衆のお財布にしちゃいましたとw
102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:09:59.96 ID:65Rw5
もちろん積極財政が必要だと思うが、バブル抑制の意味もあるからそこそこ徴税(投機的資金の回収)もしたほうがいいだろうし、社会(客や従業員)に還元することを促進するような税制もあってもいい。
106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:18:41.27 ID:SmLp8
メリットデメリット両面出して決めるならいいよ
玉木はメリットしか提示しないから詐欺師だと思うよ
107: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:19:00.51 ID:V9m8q
財務省解体してからじゃないと話し進まないだろ?
108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:20:56.99 ID:YFgcO
>>107
自民党が元凶です
111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:26:57.69 ID:0VkLS
ユダヤ死ね!
112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:35:10.18 ID:HMnW0
通貨発行自体が詐欺だぞ!
詐欺行為を続ける為に暴力も使っている!
113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:36:38.95 ID:HMnW0
神はサイコロを振らないどころか、サイコロがなんであるのかさえ解らないから、サイコロを創れない!www
114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:38:36.99 ID:sa8kv
アメ債売ったところで150兆円(円安)ほどだろ
なもん焼け石に水・・じぇんじぇん足らん
115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:39:40.97 ID:tDkvl
まず老人の医療費と年金を改悪しろよ
どうせ俺らが老人になる頃までには改悪不可避なんだから今やれ
117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:39:51.80 ID:dMQbC
100人の村がありました
老人3割から
老人6割になりました
国債を擦りさえすれば
インフラも今までどおり維持できて
食料品もやすくなり
次世代の技術や教育にも十分に投資できて
年金や生活保護で無職も豊かな生活ができます
123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:09:01.70 ID:nDkjB
>>118
財政出動万能論
もうこれ宗教でしょ
131: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:28:19.01 ID:nDkjB
>>125 GDPデフレーターは物価の上昇を示す指標であってですね
需要不足を測る指標ではないのです
需要不足を論じたいのならデフレギャップでしょうに・・・
恥ずかしい人ですね
133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:33:47.47 ID:65Rw5
>>131
物価が上昇する、つまり総需要>総供給になる。
物価が上昇する、消費税やら輸入物価でコストプッシュされる。
お前マジでバカだな。
134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:34:15.18 ID:G7SI7
>>131 >>125 あの・・・お前らさ、現実にこれだけ物価高騰してるのに
需要不足もデフレギャップもクソもないだろ
マジでアホかいな
136: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:34:57.47 ID:65Rw5
>>134
輸入金額の変化みてみ?
138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:37:35.17 ID:G7SI7
>>136
意味不明な言い訳しても無駄
インフレしてる、実質賃金は上がってない
それがすべてです
119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 15:57:07.84 ID:vtkyo
自国通貨建ての国内向け国債が借金ってwww
だったらどうやって日本国紙幣を流通させるんだよ
120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:01:49.57 ID:1osmE
詐欺師IMFに騙されるな、日本が破綻はあり得ない
121: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:02:13.36 ID:HlHop
IMFにすら見捨てられる日本w
韓国の下の下でしたw
122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:08:41.42 ID:aw7Ns
海外資産は先進国ダントツ1位なんだが
政府は嘘ばっかな
127: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:17:39.58 ID:JfbVa
財政破綻気にするなら
生産性の低いジジババや障害者への支出を
見直さなければいけないんだけどね
そういう肝心な事は言わないw
129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:19:40.02 ID:MJPn8
>>127
こども家庭庁に7兆も予算つける余裕があるのにw
137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:36:37.84 ID:Iqq14
>>129
そうそう
本当にヤバければ財務省は無駄遣いを真っ先に止めるからな
いくら金があっても、いくら天下り先があっても
日本国紙幣が紙クズになったら意味ないから
140: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:39:20.77 ID:G7SI7
>>137 史上最大の無駄使いは、国民民主が今まさにやろうとしてる
金持ち超優遇大減税だろ
毎年8兆円だぞ
これを止めなきゃ本当に大変なことになる
128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:18:20.88 ID:MJPn8
アメリカは今年乗り切れるかどうか分からん状況なのに
130: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:25:35.91 ID:G7SI7
玉木さん、それでもまだ毎年8兆円も使って金持ち優遇減税しますか?
上級労働者組合からの圧力もわかりますし、献金をもらってる以上は従うしかないのもわかりますが
一応政治家だし、政党なんだから、国民のことも少しは考えてください
132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:30:12.55 ID:MJPn8
そもそも政治家が歳出削減に取り組む気なんてさらさらない
135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:34:46.28 ID:KCd9U
また財務省のIMF出張所が口出ししてきたのか
ずいぶんフットワーク軽いんですね!
139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:38:47.81 ID:MJPn8
ワクチンだって8億回分も買っちゃうゴージャスぶり
こんなことしてて財政破綻するなら政治家全員処刑だわな
141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:39:21.44 ID:IcPB6
その主張のわりは国債の格付けAクラスを維持し続けてる
財政が極めて悪いなら格付けが下がるはずなんだけど
144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:42:29.51 ID:nDkjB
>>141
順調に下がっているでしょう・・・
160: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:54:33.14 ID:IcPB6
>>144
下がってるのは確かだけど国際的に見ても極めて悪くて世界25位
142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:39:30.69 ID:Jqp6f
円建て国債は気にするな
145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:42:53.23 ID:Pj9p0
数多の国々を救済してきたのに。今ではその救済した国々に追い抜かれ足蹴にされ
そしられ、しかし日本がいざ危機に陥っても助は来ないという。我々とは一体なんなんだ
147: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:43:07.32 ID:Q00IQ
日本の保有している米国債は売れないから
韓国債とウォンを全部売ります
150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:48:21.57 ID:9BxVX
人類史初
戦争してないのに30年も経済成長しなかったのは、歴史上日本だけ‼
30年以上盗まれ続けた。
日本の成長は全部外国人に盗まれた。
日本の中枢は強盗が支配している
153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:50:14.95 ID:G7SI7
>>150
盗まれたんじゃない
日本人が一生懸命仕事しなかったから、国力が落ちて抜かれただけ
163: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:55:59.63 ID:9BxVX
>>153
おまえみたいな働かんゴミのせいかw
166: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:57:14.04 ID:G7SI7
>>163 俺やお前みたいなゴミはどうでもいい
研究所や大企業に勤めてるような優秀な人たちが一生懸命仕事しなかったから、国力が落ちて抜かれたんだよ
176: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:03:41.37 ID:9BxVX
>>166
日曜出かける金もねえくせに太鼓持ちしてるだけのゴミカスww
155: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:51:18.29 ID:65Rw5
>>150
多少正確に表現すれば、経済音痴の与党が縮小均衡させて本来我々が生産=消費できた財やサービスを生産=消費させなかった。
168: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:58:10.61 ID:65Rw5
>>159
んだから遊休生産リソースがない(インフレが加速)のであればな、と何回言わせるんだよw相当なアホだな、お前。
171: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:59:53.08 ID:G7SI7
>>168 だからどんなインフレであろうが、関係ない
これ以上、通貨(借金)を増やせば、さらにインフレする
通貨の量が増えれば1円当たりの価値が下がることぐらい幼稚園児でもわかる
173: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:01:11.48 ID:G7SI7
>>170 お前が何と言おうが、物価対策が必要なほどに物価高騰してる
それがすべて
あのね、手段や過程の話は意味ないんです
物価高騰という結果は出てるんだから
174: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:03:03.38 ID:65Rw5
>>173
じゃあ消費税廃止して物価下げたらw
181: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:05:50.72 ID:65Rw5
>>178
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いも分からんバカとなんの議論をしたらいいんだ?
184: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:07:40.78 ID:G7SI7
>>181
家計金融資産、2230兆円 過去最大
国がたくさんお金配って、国民の資産が増えたから、インフレしてるんですけど・・・
185: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:09:21.79 ID:65Rw5
>>184
政府赤字=民間部門の黒字
算数の話だな。
188: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:10:52.65 ID:G7SI7
>>185 国の借金=国民の資産=通貨の量です
だから、国の借金も国民の資産も通貨の量も増えてますよね?
だから1円当たりの価値が薄まって、インフレしてるんですよね?
それは単なるインフレですよね?
190: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:11:53.46 ID:65Rw5
>>188
お前に100兆円渡しても2億円も消費出来ないだろ?
191: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:12:57.19 ID:G7SI7
>>190
だから何?
消費は別にいくらでもできるけど???
193: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:14:38.64 ID:65Rw5
>>191
お前一人で1年間で100兆円消費できるのか?
一人100万円大衆に配れば100兆円程度総需要を押し上げるかもだが。
198: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:15:52.87 ID:G7SI7
>>193 じゃあ俺が寄付すればいいだけじゃね?
だから何なの???
200: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:16:49.53 ID:65Rw5
>>198
つまりマネーストックと有効需要(フロー)は違うだろw
お前自分の質問も覚えてねえのかよw
192: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:13:07.38 ID:MJPn8
>>188
通貨は日本の市中に溢れてるんじゃなくて
海外の金融商品に流れてるだけ
202: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:18:06.40 ID:MJPn8
>>195
海外が金ばらまきまくってインフレ起こして金融バブルになっちゃったから
金利の低い円を使って投機されてるだけ
177: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:04:14.04 ID:rhJ9Z
>>159
相変わらずバカって金融政策と経済政策をごっちゃに語るよね
180: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:05:30.15 ID:G7SI7
>>177
それで反論になってると?
反論が出来たらまた来てね
197: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:15:33.87 ID:rhJ9Z
>>180
間違いを指摘してるだけなのに
反論ってwww
反論なんて無いよ
先ずは正しいお題目を出してから「反論」とか言って下さいねw
156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:52:50.16 ID:G7SI7
>>150 それにしても一体いつまで盗まれたとか言ってるわけ?
世界一のぬるま湯社会主義の日本は世界一衰退して当然だし
世界一の競争社会の中国は世界一成長して当然
完全に公平で当たり前の結果
157: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:53:03.57 ID:WvkzI
>>150 内戦してたやん
生産性低いゴキブリvs労働者のな
しかし共産党すら労働者の味方しない
日本には本当の意味での労働者の政党が無い
158: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:54:01.26 ID:W63Ow
>>151
(´-`).。oO(またミスリードしてる)
161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:54:54.86 ID:G7SI7
>>158
どこがどう?
ミスリードしてるって言うのがミスリードじゃね?
だって事実なんだから
162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:55:31.31 ID:W63Ow
>>161
昨日の続きやんの?
165: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:56:15.06 ID:G7SI7
>>162
昨日も今日も明日も真理は変わりません
167: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:57:32.28 ID:W63Ow
>>165
さて。まず所得税の話なのになぜ基本労働基本法で働けない
中学生以下を混ぜるのか?
169: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:58:30.60 ID:G7SI7
>>167
自称、物価高騰で苦しんでる国民を救うための政策だからです
152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:49:43.67 ID:u4gnk
金を出していつも文句を言われてる
154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:51:06.71 ID:pp6iR
公務員人件費おもいっきり引き上げたばかりなのにおかしいなぁ
IMF出向してる役人くずれのそこんとこのご意見ききたいな
164: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 16:56:08.29 ID:x39Pp
ネトウヨとかいう害獣事件に対処できていない時点で気づいてた
172: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:00:20.36 ID:JSqgU
原始人が穴開けた大きな石を転がしてるマンガとか
あったけど日本人の貨幣観はそれだからね
貨幣観が原始時代で止まってる
貨幣観が間違ってるからアベノミクスみたいな
おカネ増やしたらハイパーになるとか珍説が生まれる
175: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:03:09.62 ID:G7SI7
「日本はデフレギャップがあるからたくさん金刷って配っても物価高騰しない!」
って、物価高騰する前に言うならまだわかる
だけど、現実に物価高騰してるのにまだ言うとかマジで意味不明すぎる
179: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:05:11.38 ID:9BxVX
こんな誰も見てねえ掲示板で工作した気になってるバカな時点でお察しだわな
182: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:05:57.90 ID:8U35l
IMFみたいなチンカス組織信じるキチガイ財務に無能老害石破
183: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:07:24.30 ID:65Rw5
消費税100%に増税して物価上がりました、増税して歳出削減しなきゃw
186: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:10:25.97 ID:qIWbd
南海トラフや首都地震が前提かよwwwアホくさwww
187: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:10:44.68 ID:65Rw5
あと、総需要(フロー)とストック(貯蓄)は違うけどな。
189: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:11:21.31 ID:G7SI7
>>187
需要というのはお金のことですよ
199: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:15:55.21 ID:qIWbd
無駄に積み上げた基金や失敗ばかりの政府主導の事業や役にも立たない無駄遣い省庁を潰せよ
204: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:20:41.71 ID:G7SI7
>>201
支援してるからこそ、日本のために警告してくれてるんじゃね?
218: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:32:52.01 ID:w3roC
>>204
東南海トラフ、北海道大震災が来ても
一円もださないって言ってる奴等が支援してるといえるのか?
奴隷根性も極まれりだな
241: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:45:38.56 ID:G7SI7
>>218
そりゃあまともに仕事もせずに無駄使いばっかりしてる国を
災害が起きたからって助けないだろ
205: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:22:08.94 ID:65Rw5
一国の生産量を増やすのは競争じゃなくて、協業だと思うけどな。
209: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:27:50.06 ID:G7SI7
>>205 じゃあそれを世界中の国に教えてあげれば?
それが事実なら、世界中の国はそうするんじゃね?
・・・もうアホかと
今から共産主義で豊かになることを目指すのかよ
お前は100年前のロシアからタイムスリップしてきたのかよ
214: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:30:13.28 ID:65Rw5
>>209
分業と特化(つまり協業)は共産主義とか関係ないなw
お前議論する価値ないよな。
216: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:30:48.52 ID:G7SI7
>>214
いやいや、競争しなくていいんだろ?
227: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:38:28.65 ID:65Rw5
>>216
経営学とマクロ経済学が違う学問だとしか言いようがないな。
243: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:46:22.93 ID:G7SI7
>>227
だから意見を言うのは良いけど、理由も付けてくれ
理由のない意見なんかリアルなら笑われるだけだぞ?
206: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:22:46.41 ID:Eau8S
IMFは財務省のIMFへの出向組が日本に対する意見ってのをでっち上げてるのが事実。
本当の意味での国際社会からの意見では無いよ。
210: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:27:57.01 ID:MJPn8
>>207
物価高になってるのはバイデンのせいなんだけどな
212: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:28:52.40 ID:G7SI7
>>210
家計金融資産、2230兆円 過去最大もバイデンのせいなの?
215: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:30:45.82 ID:MJPn8
>>212
バイデンが金バラまきまくって金融バブル起こした結果じゃん
おかげでアメリカがデフォルト危機に陥ってる
217: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:31:31.95 ID:G7SI7
>>215
日本は日本の責任で刷っただけ
だからアメリカのようにならずに済んだ
221: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:34:12.36 ID:MJPn8
>>217
銀行が円貸したってだけ
こんな円安になるほどに
208: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:26:06.20 ID:8H94z
タマキンどうすんのw
211: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:28:30.80 ID:65Rw5
結局、オイルショック(コストプッシュインフレ)でケインズを捨てたら世界中でろくでもねえ世の中になったって感じだな。
219: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:33:16.09 ID:2KGxe
昔、ロシアもやらなかったっけ>デフォルト宣言
それが資源高で一気に復活
223: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:35:56.42 ID:MJPn8
>>220
国債の買い手がいなきゃ破綻するよ
230: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:40:05.03 ID:MJPn8
>>225
リスクがあるから金利が高いの
233: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:40:53.65 ID:iD0pv
236: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:42:00.38 ID:MJPn8
>>233
今年10年国債の借り換えがあるのに買い手つかなきゃ破綻するよ
244: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:47:21.96 ID:MJPn8
>>238
利回り4.2%がヤバさを物語ってる
254: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:52:27.02 ID:MJPn8
>>250
危機的だからトランプが利下げしろ利下げしろって言ってるのに
222: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:34:25.02 ID:VTx1r
日本は宣戦布告をせよ!
224: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:36:30.33 ID:RuOwW
いざという時助けてくれないなら、
さっさと縁を切っておくが吉。
我が代表、堂々と退場せよ。
228: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:38:37.71 ID:Sqk76
ザイム省の外人パペット人形が何かほざいとるな
あほらし
231: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:40:42.14 ID:Eau8S
財務省の言い分と全く同じ、中の人が同じだからな。
232: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:40:50.43 ID:nDkjB
生成AIに書かせた長文をコピペ貼り付けしている恥ずかしい人がいる・・・
235: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:41:37.48 ID:iD0pv
>>232
そのAIにまともに反論できないの恥ずかしい人がいる
239: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:44:26.64 ID:nDkjB
>>235
君のAIコピペ
誰も読まない迷惑行為だってことも気付かないの?
242: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:46:21.83 ID:iD0pv
>>239
無根拠かつ差別的なのであぼーんしますね
234: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:40:58.53 ID:w3roC
財政赤字を減らしてないから日本を助ける気がないっていうんだったら
日本はIMFから脱退すればいいだろ、どんだけIMFに資金提供してるとおもってんだよ
237: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:42:25.97 ID:pwzen
103万の壁なんて壊したところで大きな財政圧迫にならないよ
日本の財政の一番の問題は手厚すぎる医療保険制度なのに
これには全然口出ししないんだよなw
240: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:45:24.68 ID:4PWFr
財務省職員、略してIMF。
245: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:47:49.43 ID:JSqgU
国がちゃんとお金を使わないほうが発展途上国化して
外貨建て借金になって破綻に近づくわけだからね
財務省も先進国の自国建て国債は破綻しないと
言ってるのに真逆のことをずっとやってる国
246: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:47:58.08 ID:vWGn5
IMFの最大の出資国はジャップ。
いいかえれば、事実上財務省の下部組織。
247: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:48:45.09 ID:YFgcO
各国が国債出しまくってるから金が史上最高値に
インフレ税警戒
248: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:49:12.75 ID:VrlSB
もうこういう嘘流したら死刑って法律作ろうぜ!
249: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:49:30.42 ID:yKiv2
IMFって各国に増税しろって言うだけの組織なのか?
251: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:51:12.90 ID:yKiv2
日本が最大出資してるって、出資が減ったら困るから増税しろって言ってるだけなんじゃないのか
IMFへの出資を減らした方が良いと思う
途上国支援は直接やった方が良いだろ
出資しても財政に文句つけられるんだから
256: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:53:41.94 ID:W63Ow
>>251 >途上国支援は直接やった方が良いだろ
やったらやったで「なぜ日本を助けない」
IMFは神様じゃないんだから騙されないようなリテラシー持つほうがいいと思う。
259: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:54:23.79 ID:yKiv2
>>256
何に騙されないように?
IMF?
265: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:04:52.19 ID:yKiv2
>>264
マスコミはイルミナティが影響強いから
IMFも宣伝と洗脳をしてるんだろうな
253: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:52:25.02 ID:yKiv2
提言するだけで融資したりしないのか?
255: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:52:53.59 ID:yKiv2
出資金何に使ってるんだ
ここもディープステートの利権か
257: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:53:47.49 ID:yKiv2
救済しないなら日本が入ってる意味無くない
261: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 17:56:30.03 ID:yKiv2
IMFの出資額9兆って、これだけあったら生まれる子供全員に1000万円わたせるぞ
267: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:13:21.77 ID:O0iz9
>>261
今の政府なら外人の子供にも渡すからヤダ
266: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:08:21.25 ID:7snUz
よっしゃ月曜日はドル買いだ
268: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:13:42.65 ID:ZCsR2
103万の壁は労働者とルンペンを分ける壁なんだよ
ルンペンは価格高騰で干からびてくださいってことなのよ
271: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:19:57.71 ID:W63Ow
>>269
最大パトロンが日本なのに、
それ以上の経済規模の日本を救えるのか?
って問題がある。
274: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:24:41.29 ID:w3roC
>>271
一切元金も戻しませんって言う必要はないだろw
278: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:29:23.24 ID:W63Ow
>>274
いやいや。各国の出資金合わせても日本を救えないんじゃないかな?って言ってるだけで。
ちなみにIMFは必ず無利子で貸し出すという規定はないから結構儲けてるのかもなw
283: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:32:20.83 ID:w3roC
>>278
IMFの帳簿上、最大級のIMF資金拠出国の日本がたとえ儲かってたとして
いざという時に、引き出せないんだぜw
意味無いだろw
282: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:31:43.41 ID:W63Ow
>>276 AIググる先生によると、
【IMFの主な目的】?
国際通貨協力を促進すること
国際貿易の拡大とバランスの取れた成長の促進
為替の安定
> 為替の安定
円高円高叫ぶパヨクに意見を聞いてみたいw
294: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:53:52.67 ID:G9VSA
>>276
日本はそのあたりの拒否権は持っていないんじゃないの?
「助けられなくても、日本は加入し続けなければならないし
それは昔からの国際公約でもある」と
308: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:13:57.26 ID:w3roC
>>294 議決権というか、拒否権は出資比率によるから
シェア17%の米国が実質上唯一の拒否権を持つ
次にシェアが大きいのが日本
いまのDS嫌いのトランプなら、案外イケルかもなw
270: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:16:33.31 ID:uSvhI
敵国条項あるうちは、そんな大金を国連が出すわけがない。
そもそも、国を左右する有事には、国庫は関係ない。
有事国債でやるのが常識。
財政破綻の認識が間違っている。
272: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:21:58.98 ID:5ppRy
御IMF様がおっしゃってるぞ!!日本人は滅びるまで世界に賠償!!!!!
273: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:22:56.56 ID:bwHHv
韓国もアルゼンチンも国家が消滅したか?国民が飢えてるか?
277: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:28:31.36 ID:5VQsU
何て言ってるの?供託金やめろよクソの役にも立たない組織w
280: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:30:08.59 ID:gvyta
維新増税党氏ねアホ
281: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:31:04.26 ID:5VQsU
おまえのものは俺のもの俺のものは俺のものて言ってるの?話にならないな
毅然として脱退もアリですねw
284: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:35:07.99 ID:5VQsU
異様にIMFに詳しい人がおるね
アジアいちIMFに詳しいロッテの人がきてるねw
286: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:37:52.56 ID:W63Ow
>>284
?
詳しいつか。
今は亡き東亜+のピラニアだと、
韓国がIMFに救われたくせに敵視しているのは知ってますから。
そりゃ詳しくもなるわなぁ(´・ω・`)ショボーン
293: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:52:16.66 ID:G9VSA
>>285
> 現時点で韓国の2倍以上の経済規模がある日本を一切助けない
既に(容赦なく)決定してるんだろ、IMF・財務省・主要国の中央銀行との間では
287: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:40:41.66 ID:JSqgU
アメリカとかも基礎控除は物価に応じて自動に
上がるシステムで減税してるわけで何か問題が
起こるわけでもない
当たり前のことなわけだからね
288: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:46:01.36 ID:5VQsU
IMFとかWHO?そこらへんはもうディープステートのレプタリアンが支配してるんですよ
そんなところの言うことを真に受けていたら地獄へ直行便ですよw
289: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:48:48.74 ID:YFgcO
IMFの最大のバックはアメリカだからな
トランプに喧嘩売るなら個人的に頼むw
290: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:49:16.14 ID:5ppRy
W W2負けた日本は破産させるまで金絞った後は助けなくていいと思ってんだろ。
292: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:50:30.44 ID:V9m8q
IMF拠出金の廃止は必要だろ?
そう要求されてるわけだから。
295: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:55:02.43 ID:cEFlM
政府債務残高とは通貨発行の記録
これを減らすのがどういうことなのか考えてみろって
296: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:56:20.29 ID:V9m8q
血(税)を流すのはIMFと財務省であるべきだろ?
先ずそれやらないと示しがつかないだろ。
拠出金受け取り拒否すべきだわ。
297: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 18:56:58.98 ID:YFgcO
国債利払いが増えるので増税しますね
それとは別に防衛増税もスタンバイです
298: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:01:08.09 ID:cEFlM
カネは誰かが新たに負債を抱えることでしか増えない
国債という政府の債務・原初の負債なしにどうやって通貨量を増やせるんだよ
301: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:04:17.84 ID:YFgcO
>>298
過ぎたるは及ばざるが如し
302: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:08:44.32 ID:cEFlM
>>301
過ぎてないからデフレ沼に浸かりっ放しだったんだろうが
今の物価高にしたって国債の濫発が招いたもんじゃねーよ
305: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:10:08.39 ID:MJPn8
>>302
アメリカの国債の乱発のせいだよ
307: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:12:15.53 ID:YFgcO
>>302
既に先進国トップのインフレ率なんだよね
現実を見よう
310: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:15:22.74 ID:cEFlM
>>307
政府日銀は日本がデフレ脱却したと明言してはいない
何故だと思う?
300: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:03:48.19 ID:HhkDG
共和党トランプ政権で良かった。民主党カマラなら玉木さんが暗殺されてたところだ。
303: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:08:56.20 ID:MJPn8
上限いっぱいまで通貨量増やしたアメリカはデフォルト恐れて首切りまくって歳出減らしてるのな
304: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:10:05.02 ID:cEFlM
>>303
アメリカの債務上限プロレスを真に受けるとか経済オンチの極み
312: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:18:39.80 ID:MJPn8
>>304
債務上限引き上げなきゃデフォルトしてたのによく言うわ
306: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:10:26.41 ID:oWkvf
日本政府は貧乏。
日本国民は金持ち。
データはそうなってる。
じゃあきちんと徴税しろって、
国際機関は当然言う。
それだけの話。
309: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:14:06.60 ID:cEFlM
自国通貨国債は担保となる金融資産なしに発行されてるんだけどな
その制約となるのは政府の資産や負債の額でもなければ税収でもない
国内の供給能力
311: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:17:30.39 ID:5aQIs
>>309 > 自国通貨国債は担保となる金融資産なしに発行されてるんだけどな
強いて担保と言うなら日銀保有の金塊730トンが有る
313: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:19:12.74 ID:W63Ow
>>311
ほぼ関係ないが、
それがホントにあるのかと言い出したのがトランプさん。
帳簿上はあるはずだがなかったらどうすんだろうねw
317: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:22:53.43 ID:5aQIs
>>313
金本位制じゃあるまいし、貸出し金の方が遥かにデカいので何も起きない
319: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:23:55.08 ID:W63Ow
>>317
まぁそんとーりだけど。
アメリカの信用は地に落ちると思うねw
320: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:24:59.91 ID:MJPn8
>>317
何も起きないわけないわな
322: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:28:27.47 ID:cEFlM
>>320
ちなみに日本の政府債務は明治元年以降3800万倍にまで膨らんでる
いずれ5000万倍を超えるだろうしその額は1京円を上回ることになるだろうね
だから何なの?
経済成長って官民合わせて負債を拡大していくことだよね
323: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:30:18.73 ID:MJPn8
>>322
買い手いなくなったら終わりなの
325: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:33:05.45 ID:cEFlM
>>323
新規国債を決済できるのは日銀当座預金のみ
こいつが国債発行~財政支出の過程で政府・日銀・市中銀行の間をグルグル回り続ける仕組みになってるんだわ
326: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:38:31.72 ID:MJPn8
>>325
金利が上昇してる時点でやばいの
327: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:40:23.60 ID:5aQIs
>>326
アハハハ、やばいのはキミの無知さ
328: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:41:16.70 ID:cEFlM
>>326
金利ってのは景気を反映したものだろ
利上げが必要ってことは税収も増える状況にあるんだわ
名目GDP成長率>>>政策金利なら何の問題もない
331: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:46:33.97 ID:MJPn8
>>328
国債が売られて値下がりすると金利が上がるの
330: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:45:31.06 ID:txnmk
>>325
国債がグルグル回っても紙幣は回収できず
新札を刷りまくって円をばらまき続け貨幣価値を落とす
税収が全く追いついておらず、借金を返す為に借金しているという自転車操業が今の日本
332: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:48:54.55 ID:cEFlM
>>330
日本政府が財政支出で民間に供給してるのは市中銀行預金なんだけど
貨幣とは印刷して増やすもんじゃない
誰かが新たに負債を抱えることで増えるんだよ
314: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:20:03.83 ID:nDkjB
>>309
その国内の供給能力とやらは、もうない模様
316: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:22:12.24 ID:cEFlM
>>314
GDPは微増してる
315: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:20:26.87 ID:473ga
国連負担金の拒否だな
318: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:23:46.78 ID:40E7a
国際通貨の為になんで日本国民が苦しまなきゃいけねえんだよ
財務省と組んで減税に反対意見流すんじゃねえよカス
321: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:25:23.32 ID:W63Ow
>>318
逆にいうと、
円安のおかげでアメリカの企業は苦しんでるんだけどね。
苦しんでないヤイ、ってんなら輸入依存だからそれはそれで問題がある。
329: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 19:43:39.23 ID:cEFlM
日本政府には外貨準備として保有してる米国債からの利息収入もございます
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1742700681
コメント