スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大阪・関西】万博に行きたいとは思わない74%

スポンサーリンク
スポンサーリンク

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:36:27.57 ID:0FHHe
>>2
確かに

3: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:04:55.59 ID:2eZxg
で終了してみたら大勢の入場者で大成功って事はないのかな

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:07:35.27 ID:g7QTc
>>3
>>5
必死だなお前らw維新工作員の方ですか?w

5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:05:39.62 ID:Hd1mP
ネット民だけが行かないアピールしてるだけのような

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:06:30.73 ID:cJZcf
やるからには成功した方が良いが個人的に行きたいと思わない

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:06:40.88 ID:iYAkR
大赤字 で終わる 万博
その支払いは大阪の府民の人
にかかってます🆘

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:07:29.19 ID:MiGf8
>>8
外国人旅行客が穴埋めしてくれる予定

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:07:11.70 ID:zKCSQ
並んで待つの大嫌いだから絶対に行かない。
時間の無駄。

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:08:44.64 ID:0Gk39
>>9
ディズニーもUSJも並んでますよ

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:09:52.76 ID:zKCSQ
>>13
だから行かない。

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:07:31.73 ID:m5Wx6
それでも大井川!

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:08:42.60 ID:Rv8BM
何やるかわからんしなww

あとは体感系が少なそうなのがねぇ…
見るだけなら動画で十分だしねw

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:08:47.51 ID:jjRoD
国内にこんなのに行きたい馬鹿が3000万人もいると考えるといくら何でも高すぎるな
せめて3%ぐらいであってくれよ

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:09:06.92 ID:V9m8q
こんなにみんな行きたくないものに子供だけは強制されて、巻き込んでかわいそうだよな

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:09:19.73 ID:WcTY0
大阪だけで調査しろ。どうせ他からは行かない。

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:09:22.18 ID:5AP39
目玉はミャクミャクだしなぁ

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:27:28.19 ID:kdTSM
>>17
お前いつも面白くないからもう死んでくれ

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:09:29.09 ID:akJnv
むしろやめろ

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:10:36.72 ID:ct8rB
毒ガス、崩落するかもしれない建築物、ヒアリ
行く理由が見つからない…

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:11:20.18 ID:Rc3uF
でも万博大成功で終わる

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:12:24.95 ID:o7TIz
まるでレティみたいだな

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:12:28.95 ID:9qHfr
行きたい人とゲルの支持率が良い勝負だな

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:13:15.96 ID:aitzI
修学旅行で行かされる子供達がかわいそう

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:13:17.67 ID:uxDT0
失敗する要素がどこにもないと思うがな民間が運営してるわけでもなく

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:14:04.94 ID:CVB0D
>>25
そうなんですよ税金という強力な後ろ盾がありますので

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:13:53.04 ID:FXFKQ
俺は行きたい
いくらでも構わない
でも、もう行けなくなった
戻って来てくれ沙織

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:14:13.49 ID:xfX41
つくばに行ったけど全く記憶がないw

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:14:37.91 ID:PWbpo
気持ち悪いからね

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:14:38.88 ID:0tNdx
うちは2泊3日で行く予定
空いてると助かる

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:16:48.08 ID:V9m8q
なんか今のとこ、そこら辺の大学の学園祭レベルだよな?

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:24:39.58 ID:xK35k
>>31
  ___________
 |   つまり  素人芸   _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡彡ミミ.||     素人芸 (シロウトゲイ)
   ( ´・ω・||   素人が趣味として演ずる芸。
   /   づΦ

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:17:31.42 ID:OFgxd
何やるかもう少し広報しろ

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:17:39.47 ID:2KwyX
行きたいと思わない→x
まったく興味無い→○

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:36:57.35 ID:xK35k
>>34
   ________
   | 納得しますた. |
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  彡’⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:20:18.84 ID:youj3
行きたくないやつは行かなきゃいいだけで行きたいってやつの邪魔するのは何でなの

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:23:31.23 ID:akJnv
>>35
金のでどこが問題だから

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:25:26.88 ID:Rv8BM
>>35
邪魔ってなんの事?
この世論調査の事?
共同通信に文句言いに行けば良いじゃん?w

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:26:10.07 ID:WuOvA
>>35
じゃあこんなアンケート取るなよ、気になってんのはそっち側だろ

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:20:42.13 ID:xlfcJ
75%「行かない」
25%「行けたら行くわ」

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:20:46.31 ID:surGJ
4/4、リハーサルで開演できるイベントは2つ。

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:21:26.92 ID:unq3y
鳥取の砂が見たくていく予定だよ

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:23:31.93 ID:llV2T
>>38
甲子園の砂だったらもっと良かった

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:23:55.55 ID:YM5bL
既得権益中抜き万博行きたい奴居るんだ

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:25:33.52 ID:surGJ
今の気候からして最適な時期は10月。
4~6月までは雨が多く、7~9月までは猛暑。
10~3月まで、近畿では晴れ間が多く冬もたいして雪が振らない。

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:28:29.70 ID:5H4YI
メイドの土産に万博見物と思ったジジババも
キャッシュレスのみだからやめとくわ

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:28:33.37 ID:V9m8q
焼肉食ったほうがましな気がするわ

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:32:33.57 ID:T54oT
大阪府の調査だと87%が行きたいって答えてるんだが
共同は反日だしきちんと調査してるか怪しい、嘘の可能性高い

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:34:39.99 ID:qA3Gr
>>51
そういう事なんだよ けれど鵜呑みにしちゃう人が多すぎなんだよね

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:33:58.04 ID:QcEYa
個人情報集めてちうごくに送るイベントだっけ

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:13:48.80 ID:6c11M
>>53
ネトウヨ陰謀論乙

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:34:49.10 ID:YIGuF
行く訳ないだろ
流石に大阪人を馬鹿にし過ぎ

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:35:41.52 ID:QcEYa
修学旅行先が万博になった子供達が泣いている

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:37:43.96 ID:o7TIz
コスモ星丸はよ

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:39:56.28 ID:v59Gh
ネガキャンばっか

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:40:36.18 ID:Rv8BM
>>60
真面目な話、褒める要素ある?

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:41:01.42 ID:xoNtF
行きたくなくても行かねばならん人もいるだろう。

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:42:00.44 ID:rG2lX
行かなくても税金で強制赤字補填

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:45:57.03 ID:8Aeov
東京側の俺はわざわざ行かないよ

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:46:08.76 ID:GpByX
行きたくないが成功はして欲しいわ
会社からチケット配られたんであまりに空いてそうなら行くかも

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:49:32.73 ID:8Aeov
東京からすぐ行ける場所ならば
物見遊山で行ったかもしれない

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:51:27.26 ID:XD6Ge
「万博」って時点でスベってる

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:52:43.91 ID:LROUQ
その後のカジノの為の隠れ蓑なんだからいいんだよ、元々

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:56:58.65 ID:a2AKw
>>69
日本国内に蔓延る駅前のパチンコを潰して、カジノを作ったほうがいいと思う。

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:58:03.76 ID:mEmsp
入場料食費旅費ぜんぶ出てもきつい
まじ何しに

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 22:58:46.00 ID:ogQUM
月の石が鳥取砂丘の砂になった

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:03:31.31 ID:sZOuK
ミャクミャクとスパイク蛋白は心筋炎を発症させる

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:06:39.80 ID:nOQsX
行くけど、岸田の宝だらけだったらすぐ帰ります

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:06:47.73 ID:hdSVw
2500万人行きたいなら大成功。まあネガキャンしてるのここだけだしな

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:07:24.92 ID:P5UWb
どこらへんの人らに聞いたかでだいぶ変わるでしょ

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:07:30.93 ID:nOQsX
行きたい3500万人か
すげーな

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:08:47.43 ID:yMKem
話のタネになるし休みがとれてかつ交通費や宿泊費とかが全部無料になるなら行きたいかな
でもそんなわけないから、数万円かかるだろうし行かない

俺はこんな感じで行きたい派の25%だが、行かないんよな
実際はどれだけ人来るかね?

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:09:27.44 ID:JIyYH
個人情報を全世界にばら撒きますよって言われて誰が行くの?

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:11:15.30 ID:mmI3C
24.6%は大阪府民だろ

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:12:37.42 ID:5VQsU
めっちゃ多いやんけ?ほんまに大丈夫なんか本番()が始まってまうがな

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:12:45.89 ID:g7QTc
大阪なんて他に観るとこないしな
劣化銀座の難波とか劣化浅草の新世界観るくらいか

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:21:24.50 ID:6LRlZ
ばら撒いたチケットがそのくらいってこと?

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:21:45.41 ID:Y6r8l
入場料タダにしてアトラクションで稼ぐ方が良くないか?

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:22:53.82 ID:QPnkx
インバウンド万博だから問題なくね?

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:23:00.94 ID:Tn67F
そろそろ求人出てんじゃね

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:24:49.54 ID:mxnMn
行きたいと
行くはイコールではない

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:25:17.86 ID:DIVjO
休憩所まで石落ちてくる危険があるとは、びっくり仰天だわ。
子どもを行かせるところじゃない。

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:26:14.02 ID:NqPYw
修学旅行は外人が多い京都回避何増えてるようだからその代わり万博へ流れるだろ
しかしそれでもせいぜい100万人程度全然追いつかないw

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:27:27.43 ID:SY4oG
日本国民1億2千万人の約1/4が行くのなら、約3000万人が来場するんだから目標達成できる。
想定来場者数は約 2,820 万人だからな。

維新は目標達成できそうでよかったな。

102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:39:34.02 ID:ycIgV
>>96
想定来場者数はたったの2800万人なんだから、楽勝だろう
大阪府民880万人全員が、たった3回か4回づつ通えばいいだけだ

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:28:17.19 ID:06ViK
関西人だけで何とかしろよな
無料お笑いライブでもたこ焼き無料配布でもして人集めろや

98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:29:20.98 ID:QPnkx
政権与党の思惑通りじゃん

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:33:17.11 ID:EO9qI
しんどいw

100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:36:43.49 ID:MTmWe
中抜きで未完成
駅そば4000円のぼったくり
夢も希望もない
絶望万博

101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:38:33.92 ID:OCymj
関東住みだから行く気にならない、怖いよね何か

103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:42:54.41 ID:NqPYw
55年前の大阪万博は6000万人訪れたのにねw
俺も親に連れられて福島から出来たばかりの東名高速道路を使って行った思い出があるw

105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:47:42.06 ID:j96fT
>>103
福島から出来たばかりの東名高速で大阪万博って
その頃は常磐道?なかったの?東北道も?

106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:51:22.56 ID:j96fT
勘違いしてる人が多いけど、何人来場したかは大した問題じゃない
国民の総意を無視して強行した安倍壺三の国葬や無観客試合の不気味な東京五輪と一緒

金が動くんだよ
万博マネー、五輪マネーが

109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:57:10.46 ID:ycIgV
維新万博のチケットが売れず、大赤字確定となる頃行われる参院選

やっぱり維新は無能だった、と日本維新の会の候補はほぼ全滅するけど、
大阪だけは、なぜか「吉村はんは、ようやっとる」と全勝するんだろうな

110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:57:15.17 ID:szn8p
税金たくさん使うのに自国民も有料なのがなぁ

111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/23(日) 23:58:09.31 ID:mxnMn
USJが1年で1600万人、半年だと800万人
USJの3倍程度動員出来れば大丈夫

112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:00:40.21 ID:0gln7
パビリオンの8割未完成
見るもの無いだろw

113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:02:04.84 ID:abHuH
お前ら暇だろ
行って来い

114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:02:36.52 ID:abHuH
行かないやつは非国民

115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:03:16.29 ID:abHuH
ちな
うちの家族はノルマ10回

116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:03:17.83 ID:5Z4jg
最悪の場合は禁じ手で公務員を一般人に紛れ込ませて
盛り上がってる体を装うフェーズかもな

117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:04:25.50 ID:W766j
がちで大阪万博に自分でチケット買っていくって人あったことない。
東京五輪の無観客試合みたく、スポンサー筋だけがガラガラで楽しむイベントになりそうw

いや、楽しいかしらんが

118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:04:25.54 ID:rmMJZ
維新増税党氏ねアホ

119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:04:27.68 ID:ydhUW
大阪民国

120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/24(月) 00:04:44.43 ID:w6GiF
未完成のまま見切り発車する可能性高いな
こんなのだれが行くんだよw

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1742734904

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました