109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:00:11.77 ID:t35GC
>>108
この備蓄米のことだけ切り取ってみれば、むしろ自由化と真逆の動きだよなぁ・・・
この備蓄米のことだけ切り取ってみれば、むしろ自由化と真逆の動きだよなぁ・・・
115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:10:13.70 ID:Vvqsi
>>108
反安倍派の石破政権になった途端この異常事態になってるんだぜ
その石破を総理にしたがってたのがパヨクとオールドメディアの連中なんだよ
反安倍派の石破政権になった途端この異常事態になってるんだぜ
その石破を総理にしたがってたのがパヨクとオールドメディアの連中なんだよ
9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:50:52.92 ID:W5Z0Y
>>3
小泉家の資産
小泉家の資産
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:35:29.94 ID:aXFXi
>>3
国民負担
国民負担
93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:38:52.87 ID:frXl2
>>3
レジ袋売った金でまかないます。
レジ袋売った金でまかないます。
95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:41:43.99 ID:F5DKA
>>3
財源は要らないよ
財源は要らないよ
99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:48:27.44 ID:u8Sgp
>>95
え?ユーが自腹で運ぶん?
え?ユーが自腹で運ぶん?
101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:51:25.53 ID:F5DKA
>>99
運ぶの国がやってくれるのに財源要らないじゃん
運ぶの国がやってくれるのに財源要らないじゃん
102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:53:00.99 ID:u8Sgp
>>101
わろた
政府は独自の流通なんて持ってねーよw
民間業者に渡すことになるから当然財源も必要
わろた
政府は独自の流通なんて持ってねーよw
民間業者に渡すことになるから当然財源も必要
ギリシャ並みに財源ないんじゃなかったのか?
4: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:45:14.71 ID:wAgOy
何処の運送屋から何を貰うつもりだ
6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:47:46.69 ID:U3cmH
本気だな
7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:50:19.83 ID:GIKlF
アホの子とネットのおもちゃにされ続けてる進次郎より仕事ができない江藤ってマジで一体なんだったん
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:51:57.57 ID:SCarO
>>7
これ小泉から決まった事だと思うのか?
流通関係の話が既に終わっていたと思うのが普通
これ小泉から決まった事だと思うのか?
流通関係の話が既に終わっていたと思うのが普通
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:36:07.27 ID:ILnjQ
>>10
江藤のあの態度と動きのトロさ見て「話は既に出来ていた」は絶対無いわw
江藤と農水省は米価上げたくて上げたくてめちゃくちゃやった、進次郎が空気を無視してねじ込んだ、と考えるのが普通だろうw
江藤のあの態度と動きのトロさ見て「話は既に出来ていた」は絶対無いわw
江藤と農水省は米価上げたくて上げたくてめちゃくちゃやった、進次郎が空気を無視してねじ込んだ、と考えるのが普通だろうw
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:36:31.03 ID:aXFXi
>>7
江藤は農業関係者に向けて仕事をしっかりこなした
江藤は農業関係者に向けて仕事をしっかりこなした
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:52:54.48 ID:85tU1
選挙前に瞬間的に米価格下げるだけだなこりゃ
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:52:59.27 ID:8w4Yd
アベのマスクand10万給付以上のスピード感はある
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:53:35.04 ID:IdHkc
トカゲのしっぽ江藤ちゃん
自民に騙されるな
自民に騙されるな
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:56:23.45 ID:8w4Yd
失敗しても叩きはしないが、与野党の政治家進次郎以上に早く動けるのはいないだろうな
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 07:59:04.03 ID:pYwV0
江藤がアホな訳ないだろ
アホなフリして安くしないという目的のために動いていた
こいつの身辺洗った方がいいと思う
アホなフリして安くしないという目的のために動いていた
こいつの身辺洗った方がいいと思う
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:00:39.97 ID:0sTXg
しんずろうは余計なこと言わないで行動で示した方がいいタイプなんだろな
賢くない方が行動力がある
賢くない方が行動力がある
17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:00:40.65 ID:1pul3
やるな、小泉
これは評価するわ
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:10:00.42 ID:HHNki
>>17-19 ← ネトウヨ
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:37:23.34 ID:aXFXi
>>17
自民党のマッチポンプだろうがハゲ
自民党のマッチポンプだろうがハゲ
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:02:16.99 ID:njHk9
進次郎総理大臣待ったなし!
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:05:23.45 ID:Zsggk
与野党逆転はあるかもだが、石破の次自民党総裁は進次郎かな
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:13:53.28 ID:hf1zT
>>19
選挙前に石破が辞めて、米価格引き下げを手柄に進次郎が選挙の顔になる
まあこうなるだろうね
つか高市派抑えようと思ったらもう進次郎しかいないし・・・
選挙前に石破が辞めて、米価格引き下げを手柄に進次郎が選挙の顔になる
まあこうなるだろうね
つか高市派抑えようと思ったらもう進次郎しかいないし・・・
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:10:30.65 ID:P1ARc
補助金出して安くするなら誰だって安くできるだろ
財源は?
しかも備蓄米一発だけだとすぐに売り切れだが
買えなかったかわいそうな国民も大量に出るぞ
財源は?
しかも備蓄米一発だけだとすぐに売り切れだが
買えなかったかわいそうな国民も大量に出るぞ
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:16:07.23 ID:PeX43
高い金出して輸送費も自分持ちで買い溜めたJAには痛手になるから慌て出したぞwww
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:20:04.28 ID:vLm3b
東京大阪で10トントラックで10万くらいかな
大した事ない
大した事ない
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:22:06.93 ID:83dtR
え、保存場所ってある程度全国的に存在するんじゃないの?
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:22:47.71 ID:k9n5f
結局、我々の税金
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:25:58.62 ID:t35GC
もう自衛隊に運ばせろやw
3トン半トラックとか思いっきり燃費悪そうだけど
3トン半トラックとか思いっきり燃費悪そうだけど
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:28:19.01 ID:P1ARc
結局コメを安くするのは無理なんだわ
減反政策によるコメ不足、それ以外に理由はないし、民間在庫量の少なさがそれを示している
減反政策によるコメ不足、それ以外に理由はないし、民間在庫量の少なさがそれを示している
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:29:16.53 ID:WJ116
財源はどうした
選挙だからばらまいちゃうぞ!ってこと?
選挙だからばらまいちゃうぞ!ってこと?
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:35:54.63 ID:XT1kL
>>31
備蓄米競争入札で政府は儲けたろ
備蓄米競争入札で政府は儲けたろ
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:39:03.99 ID:WJ116
>>37
それ言うなら今まで使い道なく備蓄してた保管料も入れてくれるか?大赤字だけど
それ言うなら今まで使い道なく備蓄してた保管料も入れてくれるか?大赤字だけど
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:39:54.36 ID:aXFXi
>>43
それも国民負担だろ
それも国民負担だろ
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:40:56.26 ID:XT1kL
>>43
保管料なんて買取時に払ってるだろ
バカタレ
保管料なんて買取時に払ってるだろ
バカタレ
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:41:44.07 ID:WJ116
>>49
全く理解してなくて草
もう喋らんでいいよ
全く理解してなくて草
もう喋らんでいいよ
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:46:06.95 ID:XT1kL
>>53
?
備蓄米は元々JAの保管庫に預けてるだけ
?
備蓄米は元々JAの保管庫に預けてるだけ
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:18:05.08 ID:HWhFu
>>43
備蓄米無くなって保管料は浮いたな
それだけじゃ足りんかな?
備蓄米無くなって保管料は浮いたな
それだけじゃ足りんかな?
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:31:13.58 ID:cWfNa
備蓄米高値入札で出た儲けを輸送費に回すだけだから騙されんぞ
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:33:24.65 ID:XT1kL
JA米高いからと注文来なくなる様にすれば、値崩れが始まるな
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:35:18.21 ID:Lt7Bc
ただし増税により回収する。
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:37:00.35 ID:P1ARc
進次郎は価格破壊と言ってたが、選挙前に国民の税金で何やってんだという話
そもそもその備蓄米も国民の資産だぞ
そもそもその備蓄米も国民の資産だぞ
最初の放出は何万トン?
30万トンなら2週間でなくなる量だ
すぐ売り切れて買えない国民がほとんどだ
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:39:15.06 ID:aXFXi
>>40
その通り
しかも古古米なんて10キロ数百円の価値しかないのに
その通り
しかも古古米なんて10キロ数百円の価値しかないのに
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:37:45.11 ID:MCZUu
その財源は??
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:41:29.87 ID:SXRea
>>42
そのための官房機密費があるだろ
そのための官房機密費があるだろ
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:44:38.34 ID:aXFXi
>>52
その金はポッケないないする財源だ
その金はポッケないないする財源だ
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:39:15.29 ID:7NlJs
シナリオ通り進次郎はJAと農林中銀の資産をアメリカにあげるんだね、親父が日本郵便の資産をアメリカにあげたように
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:40:56.40 ID:aXFXi
>>45
進次郎を総理にしてはいけない
進次郎を総理にしてはいけない
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:22:21.99 ID:t35GC
>>45
なるほどねぇ・・・
なるほどねぇ・・・
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:35:23.59 ID:gQnbV
>>45
ああそう言う事か、ならトップには座らせられないな。
で輸送費はどこ財源から絞り出すの?また増税か?
ああそう言う事か、ならトップには座らせられないな。
で輸送費はどこ財源から絞り出すの?また増税か?
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:39:17.39 ID:MCZUu
どこからその費用を捻出するのかという謎組織
あとで増税されるからやめてくれ
あとで増税されるからやめてくれ
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:45:07.61 ID:XT1kL
>>46
買取時価格と競争入札の価格差は、政府の収入
備蓄米に限定すれば、たっぷりある
買取時価格と競争入札の価格差は、政府の収入
備蓄米に限定すれば、たっぷりある
備蓄米は調達コスト上昇以外は高値になる理屈が無いわけで
競売による価格の吊り上げをキャンセルするみたいなもんだ
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:40:33.35 ID:IhA74
米問題解消と言うよりも体のいいバラまきだな
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:41:14.40 ID:P1ARc
これだとただで配給した方がいい
54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:44:13.39 ID:P1ARc
備蓄米放出は一瞬で終わり、ほとんどの国民は買えない
そして7月8月、コメの在庫がない厳しい現実に直面する
そして7月8月、コメの在庫がない厳しい現実に直面する
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:46:14.45 ID:aXFXi
>>54
総裁選にちょうどいい時期だw
本丸は農林中金!
とか進次郎が叫ぶ
総裁選にちょうどいい時期だw
本丸は農林中金!
とか進次郎が叫ぶ
59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:46:50.50 ID:hITRk
やはり金は腐るほどあって給料は毎月一円しか受け取らないような政治家じゃないと目先の大金ばかり考えてダメだなw
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:51:49.75 ID:XT1kL
調達コストを国が支給するという事は、調達コストの監視を厳しく出来るという事
役人がきちんと仕事すれば、不透明な調達コストの適正化が出来る
役人がきちんと仕事すれば、不透明な調達コストの適正化が出来る
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:13:27.72 ID:mhNku
>>61
逆やで
提出する請求書の改竄があってもを全部チェックはできんやろ
逆やで
提出する請求書の改竄があってもを全部チェックはできんやろ
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:52:45.21 ID:vmIOH
どれだけ米が安くなろうと、総理にだけはなるなよ
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:53:16.95 ID:Losak
この人物まねタレントだろ
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:54:45.31 ID:L5yyL
ガソリンと高速料金安くすれば全てのものが安くなる。
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:55:10.07 ID:P1ARc
選挙前のばら撒きだが、コメ不足の現実は何も変わらない
本当に知恵遅れだ
本当に知恵遅れだ
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:56:36.93 ID:mDHW7
>64
まあ雨猶.太の傀儡だよ笑
まあ雨猶.太の傀儡だよ笑
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 08:59:31.55 ID:wFmAq
試しに輸入も含め完全自由競争すれば?
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:00:25.11 ID:rjFxh
さすが小泉進次郎!
それでこそ関東学院大学の出世頭‼️
それでこそ関東学院大学の出世頭‼️
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:02:16.45 ID:RyyJc
棒石破と違って決断力が素晴らしいね
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:03:31.34 ID:hITRk
まだなーんも結果出てないぞw
72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:05:07.40 ID:tltFG
>>71
結果は2週間後だろ
結果は2週間後だろ
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:15:36.65 ID:hITRk
>>72
2週間後に5キロ2980円になるのか?
いいんだなそれでw
2週間後に5キロ2980円になるのか?
いいんだなそれでw
97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:48:12.26 ID:ZhRQb
>>72
2週間で出るんなら総理大臣になるわ
今までのゴミ農相は一体何だったのか
2週間で出るんなら総理大臣になるわ
今までのゴミ農相は一体何だったのか
73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:06:32.47 ID:x7p8x
その原資は増税🤓
国民が望んだから仕方ないね
国民が望んだから仕方ないね
74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:09:59.74 ID:xk6j7
数が足りないのにどうするんだか
75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:10:50.24 ID:k3JOY
輸送費ごっつあんですw
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:11:08.42 ID:mlg24
1世帯に10Kg無償で備蓄米配布すればいいのに。
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:26:09.99 ID:0sTXg
ちんたらちんたらやってたJA焦ってるんだろなぁ
ザマァ売れ残れw
ザマァ売れ残れw
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:29:06.62 ID:w2eXq
備蓄米ってどこで保管してるんだ?
こうやって放出するときに移動が発生するんだから、地方で作ってるものは初めからその土地で保管するようにしとけよ。
こうやって放出するときに移動が発生するんだから、地方で作ってるものは初めからその土地で保管するようにしとけよ。
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:29:48.99 ID:xk6j7
速攻、備蓄米が売り切れるだけだぞ?
限定品を売り出すような物で、何もしなけりゃ初日に行列つくって終わりだな
欲しい人に行き渡る数はない
失敗するのが見えているよ
限定品を売り出すような物で、何もしなけりゃ初日に行列つくって終わりだな
欲しい人に行き渡る数はない
失敗するのが見えているよ
85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:34:25.53 ID:t35GC
>>83
ま、全体のボリュームがどれだけあるかだねぇ
最初はマクドのちいかわグッズ並みに売れるだろうね
それでも、捨てるほど余りゃ値もつかないようになるだろうとは思うが、果たしてそれだけの量があるのかどうか
ま、全体のボリュームがどれだけあるかだねぇ
最初はマクドのちいかわグッズ並みに売れるだろうね
それでも、捨てるほど余りゃ値もつかないようになるだろうとは思うが、果たしてそれだけの量があるのかどうか
90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:38:07.19 ID:gQnbV
>>85
米が余ったら海外輸出を増やして効率よく回していくと犬エッチケーでも話してたが果たして出来るか?
米が余ったら海外輸出を増やして効率よく回していくと犬エッチケーでも話してたが果たして出来るか?
91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:38:12.21 ID:xk6j7
>>85
備蓄米の量はわかっているからね
ぜんぜん足りないよ
古米だから欲しがる人ばかりではないが、変に煽ってるせいで転売屋みたいなのも動くだろう
転売屋が商売のできるような代物ではないんだけどな
備蓄米の量はわかっているからね
ぜんぜん足りないよ
古米だから欲しがる人ばかりではないが、変に煽ってるせいで転売屋みたいなのも動くだろう
転売屋が商売のできるような代物ではないんだけどな
98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:48:24.96 ID:t35GC
>>91
精米後のコメだと、素人は手を出しちゃいけないよねw
これは去年のうちにテンバイヤーのほとんどがわかってんじゃねと思うが・・・
精米後のコメだと、素人は手を出しちゃいけないよねw
これは去年のうちにテンバイヤーのほとんどがわかってんじゃねと思うが・・・
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:31:06.94 ID:wtMBe
22年産備蓄米は売り尽くし、在庫0にしていいだろ
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:35:39.10 ID:0sTXg
無限に供給するんだろ?
さすがにあぶれる
さすがにあぶれる
88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:36:21.93 ID:Itozk
そんで増税
89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:37:43.07 ID:lzXq0
運送会社はこれをいいことに混載するんじゃね?
オレならそうする
オレならそうする
92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:38:34.57 ID:u8Sgp
わろた
どこに金ばら撒いてんだよw
農家の手取りを増やす方には絶対に回そうとしない
所得保障がないのも先進国では日本ぐらい
それが自民党30年
どこに金ばら撒いてんだよw
農家の手取りを増やす方には絶対に回そうとしない
所得保障がないのも先進国では日本ぐらい
それが自民党30年
94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:40:54.90 ID:u8Sgp
海外にジャンジャンばら撒き
国内外人にもジャンジャンばら撒き
医療は自己負担制にして外国製薬にジャンジャンばら撒き
自分らは特定企業とパー券天下りキックバックしまくり
国内外人にもジャンジャンばら撒き
医療は自己負担制にして外国製薬にジャンジャンばら撒き
自分らは特定企業とパー券天下りキックバックしまくり
そしてまた新たな利権が始まる!
レジ袋もそうだったしな
96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:44:58.67 ID:KM8bL
お金使って安くします
アホでもできるだろ(笑)
そのお金の調整はどこでするか説明もしてほしい
100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:50:49.24 ID:1PSbP
財源は?
103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:53:39.78 ID:spAAG
今回の国の負担はスピード重視のためだろ
急いでもコストが嵩んだら意味が無いという部分を補ってるだけ
急いでもコストが嵩んだら意味が無いという部分を補ってるだけ
104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:56:49.10 ID:xk6j7
進次郎「支援者が物流を担当してくれるので費用はかかりません。財源はゼロ」
105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:57:55.72 ID:YDSUV
前の大臣と比較したらデキる感がハンパないな
矢継ぎ早なスピード感はすばらしい
矢継ぎ早なスピード感はすばらしい
106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 09:57:59.32 ID:ufdbk
選挙対策に調子こきの小泉進次郎か、自民党詐欺団のやりそうなこった笑
110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:04:40.24 ID:cqrVI
財源は?
111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:05:13.50 ID:cqrVI
税金負担でやるなら減税して米以外の選択肢も選ばせろ
112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:07:33.61 ID:jVYuz
国が負担=増税
114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:08:28.16 ID:TcRI0
自民党はやり方間違ってるわ
根本的にコストを低減させる政策が必須
つまり円高とデフレだ
根本的にコストを低減させる政策が必須
つまり円高とデフレだ
116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:10:22.85 ID:9TwlX
リソースが足りないとデマこいでるバカは農業関係者
スレを出禁にした方がいい
スレを出禁にした方がいい
117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:11:57.25 ID:nKcJk
自民党内部と官僚とJAから横槍は入らないのかしら^^
118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:17:05.76 ID:t35GC
>>117
可能性はあるね(ちょっと陰謀論めいてるが)
今度は精米で足引っ張るって手もあるw
可能性はあるね(ちょっと陰謀論めいてるが)
今度は精米で足引っ張るって手もあるw
119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:17:14.19 ID:wYuBi
進次郎次期総理ならできる!
ここが頑張り時!自民と国のために頑張れ!
ここが頑張り時!自民と国のために頑張れ!
120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/24(土) 10:18:06.60 ID:pL8Qr
値段は下がらんよー
甘いよ
甘いよ
コメント