122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:27:50.71 ID:3vJYA
>>1
行政発の作文ばかりだな
得するのな公務員だ
行政発の作文ばかりだな
得するのな公務員だ
123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:28:10.69 ID:646VM
>>1
意味不明
消費税だけが唯一どの層も恩恵を受ける
意味不明
消費税だけが唯一どの層も恩恵を受ける
132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:29:33.82 ID:aNZEj
>>123
誰がいってるの?
実名で行こうぜ
誰がいってるの?
実名で行こうぜ
2: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:12:39.88 ID:bLbGr
増税したのは野田
野田のだ野田
野田のだ野田
3: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:12:50.92 ID:TaKwS
財務省の工作員が大量動員されてるのかw
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:44:59.84 ID:3TdGq
>>3
この感想しか浮かばんよな
5ちゃんもtalkも工作員が建てたようなスレタイばっか
後は東京マンセーの地方叩きな
ゴミくずスレ立て人
この感想しか浮かばんよな
5ちゃんもtalkも工作員が建てたようなスレタイばっか
後は東京マンセーの地方叩きな
ゴミくずスレ立て人
4: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:13:34.50 ID:YrFaO
給料を上げないから。
5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:14:34.52 ID:x31T8
あえて世代間闘争に持ち込みたい筋の記事
6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:15:31.82 ID:D2o23
減税するか否かの話になると必ず出る叙述トリックだからこんなん
7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:16:16.96 ID:7P3YS
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:17:44.84 ID:58wpV
医療費を上げて免税やめればいいだけ
年寄りに医療費が上がるって言いまくれば減税に反対する
年寄りに医療費が上がるって言いまくれば減税に反対する
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:18:02.71 ID:x31T8
氷河期世代もそうなんだけど世代間云々の話しじゃないんだよね
共通な制度の話しをしているんだが
共通な制度の話しをしているんだが
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:19:12.10 ID:gG9yn
公平なんか無理なんだからガタガタ言うな
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:19:51.55 ID:muP8p
消費税減税をした上で高負担の社会保険料をどうするか考えればええ
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:20:30.82 ID:B7db7
じゃあ法人税を倍にすればいだけだろ
もともと48%だったわけだしな
米国ですら法人税23%は安すぎるって大批判がでて、28%まであげた
日本の法人税21%はあまりにも安すぎ
もともと48%だったわけだしな
米国ですら法人税23%は安すぎるって大批判がでて、28%まであげた
日本の法人税21%はあまりにも安すぎ
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:21:12.45 ID:00PTi
消費税が公平?
逆進性があって貯蓄に回す余裕のない世帯ほど重い負担を課されるのに?
消費税が公平だって言ってる人間は大抵上級国民や大企業側の人間で
少しでも自分達の税負担を軽減するために消費税中心の租税制度を求めてるんだよな
逆進性があって貯蓄に回す余裕のない世帯ほど重い負担を課されるのに?
消費税が公平だって言ってる人間は大抵上級国民や大企業側の人間で
少しでも自分達の税負担を軽減するために消費税中心の租税制度を求めてるんだよな
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:27:20.27 ID:MCGuZ
>>15
違うよ消費税があると輸出補助金で金持ちが得するんだよ
違うよ消費税があると輸出補助金で金持ちが得するんだよ
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:21:21.31 ID:QxAeY
人口が右肩上がりって前提だしな前提崩れてるのに議論してもな
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:25:54.70 ID:w70LA
別に減税はしないよ?
人参目の前にぶら下げて煽ってるだけ
給付金と同じ
人参目の前にぶら下げて煽ってるだけ
給付金と同じ
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:26:34.19 ID:dXCCn
そもそも
あまり払ってない人が得
いっぱい払ってる人が損
あまり払ってない人が得
いっぱい払ってる人が損
どういうこっちゃ、逆だろw
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:28:14.61 ID:JJbzW
これって高齢者は金持ちって暗に言ってるよね
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:29:08.74 ID:uPhqe
現役世代は死ねということか?
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:29:32.63 ID:Tyou4
1日滞在ごとに1万の観光税取れよ
インバウンドの恩恵ゼロじゃん
インバウンドの恩恵ゼロじゃん
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:29:37.70 ID:eRmbl
偉そうに批判していらっしゃるが…
国民民主の公約(?)なんて消費税一律5%ですよ?
国民民主の公約(?)なんて消費税一律5%ですよ?
そっちのが財源がない上に立民よりも逆進性がある
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:29:53.74 ID:eRmbl
人気取りのために他党の発案をやり玉に上げるならば
てめーらの発案にも根拠ある財源とプランを出せっての!
てめーらの発案にも根拠ある財源とプランを出せっての!
いつも絵に描いた餅でSNSで犬猫野菜民育てては
絵にかいた餅みたいな政策を吹聴している国民民主さん
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:32:32.71 ID:JJbzW
リスクを減らす為に高齢者から金とれって事がいいたい?
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:34:30.26 ID:KA5be
印象操作w
ほんと糞すぎるw
ほんと糞すぎるw
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:34:36.34 ID:w70LA
孤独死の人たちの金を使えよ
どーなってんの?誰がもらってんのよ
どーなってんの?誰がもらってんのよ
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:35:36.70 ID:MvqFt
高齢者から金とるのなら、生きている間に取らなくてもいいよ
累進性の高い相続税にすればいいんだよ
累進性の高い相続税にすればいいんだよ
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:37:53.99 ID:JJbzW
>>30
結局現役から搾り取る前提で草
結局現役から搾り取る前提で草
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:40:02.03 ID:tJuAr
>>30
相続税を払うのはなくなった人ではなくて相続した人。
相続税を払うのはなくなった人ではなくて相続した人。
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:46:09.26 ID:MvqFt
>>41
それなら、相続税ではなくて
亡くなった後に亡くなった人が自動的に税金を払う法律を作ればいい
それなら、相続税ではなくて
亡くなった後に亡くなった人が自動的に税金を払う法律を作ればいい
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:35:48.02 ID:meTEE
財務省は相変わらずマスゴミ巡りをしているようだな
こういう世代間対立を煽る記事を書けとご説明廻り御苦労様です
こういう世代間対立を煽る記事を書けとご説明廻り御苦労様です
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:36:52.74 ID:AbR41
なんで現状を維持したまま前提で話しているんだよ
議員減らせ、法を改正しろ、財源使い切りを禁止しろ
議員減らせ、法を改正しろ、財源使い切りを禁止しろ
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:37:37.01 ID:B7db7
家賃固定費払った後では毎月7万円しか残ってない若者から取る7千円は過酷すぎるだろ
消費税を減税したくないなら、所得税の累進課税率を増やすしかないわな
消費税を減税したくないなら、所得税の累進課税率を増やすしかないわな
手取り月収50万円の奴が払う7千円と同じ負担感じゃねえだろ
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:37:37.80 ID:QpqvF
物価が上がれば自動的に増収だもんな
最強に不公平な財源だよ
最強に不公平な財源だよ
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:38:46.46 ID:d9LVL
また新しい減税しない理由をでっちあげてきたなw
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:38:55.20 ID:jyRak
池沼「増税して下さい」
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:39:21.11 ID:Jsmvd
今さえ良ければそれでいい
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:41:50.84 ID:DAOVk
目白大学のレベルがわかるなw
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:42:11.35 ID:aPOwX
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよやればわかる話だろ
物価高で根を上げてるのは国民で元々消費税は不況になったら下げると約束したものだろ。やれよ今すぐ
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:42:34.09 ID:DAOVk
もう騙されるバカはごくわずか
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:43:06.96 ID:uQF94
消費税は減税、たんまり稼いでる人は所得税増税でええやん。あと法人税増税や宗教法人課税な。利益を受けてる人が多く払うってのが原則やろ。金のない若者には消費税減税は良い改革ですよ
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:43:07.91 ID:kKrLr
そろそろ独身税と実家暮らし税とかも検討してもいいかも
独身と実家暮らしって金使わないし
独身と実家暮らしって金使わないし
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:44:07.27 ID:N9qB8
外国人は免税からさらにトクするのか?
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:44:38.50 ID:kKrLr
ネット使用料とかも税金かけていいかも
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:50:04.64 ID:zHGdf
>>48
ひぼーちゅーしょーやいんぼーろんが大好きな底辺が消えちゃうけどいいのか
ひぼーちゅーしょーやいんぼーろんが大好きな底辺が消えちゃうけどいいのか
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:45:05.37 ID:W48jU
若者は消費増税を望んでるのか?w
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:46:47.52 ID:kKrLr
若者のが経済観念しっかりしてるから
財源のない見切り発車の減税よりも
しっかりとした増税をして国が豊かになることを
望んでる人のが気がする、とくにネットだと
財源のない見切り発車の減税よりも
しっかりとした増税をして国が豊かになることを
望んでる人のが気がする、とくにネットだと
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:48:50.30 ID:3TdGq
>>52
なら無駄な天下り組織への歳出削減求めたらどうなんだ
なら無駄な天下り組織への歳出削減求めたらどうなんだ
59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:50:31.75 ID:x9vJw
>>56
まず自分でどの天下り先にどれだけの無駄があるのかを調べてから言ってみたら?
ありもしないものあるかのように語るのは良くない
まず自分でどの天下り先にどれだけの無駄があるのかを調べてから言ってみたら?
ありもしないものあるかのように語るのは良くない
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:47:53.49 ID:RBRCU
お
率先して若者イジメしてる奴らが何言ってるのか
率先して若者イジメしてる奴らが何言ってるのか
54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:47:59.40 ID:OrTAD
ほんと終わってるね脳味噌w
サルでももう少し賢いだろw
トランプに爪の垢もらってこいw
とりあえずこども家庭庁やめろw
それだけで7兆円以上浮くw
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:48:37.05 ID:8j9ui
うだうだ言ってないでザイム税など即時撤廃で良い。
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:49:00.34 ID:kKrLr
子供は国の宝だからしかたない
子供に対する支援は厚くして
子なしや独身者から税金とればいい
子供に対する支援は厚くして
子なしや独身者から税金とればいい
103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:19:13.61 ID:0ASNT
>>57
その前におまえからもっと取るべきだね
いっぱい溜め込んでるんでしょ
しかも公的な金いっぱい貰ってw
その前におまえからもっと取るべきだね
いっぱい溜め込んでるんでしょ
しかも公的な金いっぱい貰ってw
60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:50:44.18 ID:8zLdB
税負担が重いって話を誰が得するかにすり替えるなよ
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:51:09.09 ID:bqHn3
グタグタ書いてないでけっきしたらどうだ?
今なら国連軍のロシアと中国が反勢力側に付いて至近武力なもウクライナのように私怨してくれるだろう。
今なら国連軍のロシアと中国が反勢力側に付いて至近武力なもウクライナのように私怨してくれるだろう。
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:51:15.99 ID:TaKwS
若者の消費税を20%にするなら別だが、同じく0%になって自分の消費税もいらなくなる。
年寄りより消費は少ないかもしれないが、実家の両親(親いない人ごめん)が楽になるんだから、文句言う馬鹿は少ない。
年寄りより消費は少ないかもしれないが、実家の両親(親いない人ごめん)が楽になるんだから、文句言う馬鹿は少ない。
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:54:35.00 ID:x9vJw
>>62
その 減った分ツケを払わされるのは今の若者
その 減った分ツケを払わされるのは今の若者
老朽化したインフラのツケを今の我々が払わされているののもっと悪化した事態を今の若者は経験していくことになるということ
63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:52:24.76 ID:3TdGq
前々から思ってたけどテレビもネットも祝日の工作スゲーなw
土日祝日はテレビも東京マンセーばっかだもんな、バレてないとでも思ってるんだろうけど
土日祝日はテレビも東京マンセーばっかだもんな、バレてないとでも思ってるんだろうけど
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:52:25.66 ID:kKrLr
天下りは官僚への報酬の一環と考えたらいい
優秀な人材は現代は外資や民間に流れやすいし
とくに天下りは活躍した官僚へのご褒美って考えでもいいのでは、やる気にも繋がる
優秀な人材は現代は外資や民間に流れやすいし
とくに天下りは活躍した官僚へのご褒美って考えでもいいのでは、やる気にも繋がる
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:53:58.18 ID:3TdGq
増税してください、官僚様の天下りは問題ありません
これでいいのかw
これでいいのかw
馬鹿らしいスレだ
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:55:09.06 ID:W48jU
そんなに将来が心配で増税してほしければ社会保険料を上げればよいではないか
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:56:34.91 ID:x9vJw
>>67
それで得するのってまさに働いてないやつだよね
老人とか
それで得するのってまさに働いてないやつだよね
老人とか
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:55:14.68 ID:hA52V
老人の手当てを削ればいいだけ
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:55:20.50 ID:i5w2x
NHKを潰したら手取りが毎月増えるよ。
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:56:56.51 ID:pmGSh
消費税なんてクソ税は廃止で
どうしても老人から徴税したければ相続税でも上げとけ
つか、総合課税に戻しとけ
どうしても老人から徴税したければ相続税でも上げとけ
つか、総合課税に戻しとけ
73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:58:16.06 ID:x9vJw
>>71
じゃあ 早く死んでよ
じゃあ 早く死んでよ
74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 12:59:36.29 ID:pmGSh
>>73
お前アホだな
老人の消費でも雇用(生産活動)があるわけだが
お前アホだな
老人の消費でも雇用(生産活動)があるわけだが
75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:02:32.32 ID:W48jU
自分の将来のために消費税を上げてほしい
↑
こんなバカ見たことないぞ
↑
こんなバカ見たことないぞ
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:03:23.16 ID:pmGSh
1.御用学者
2.政府が通貨発行できる、していることを知らない
3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている
4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない
5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない
2.政府が通貨発行できる、していることを知らない
3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている
4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない
5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:03:33.33 ID:vwO94
社会の主役を差別したり虐げる政治w
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:05:13.35 ID:uPhqe
まあなんだ、消費税がどうとかいう問題じゃないんだよ
税金取りすぎだし、その金どこに消えてるんだ?という話だ
税金取りすぎだし、その金どこに消えてるんだ?という話だ
98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:17:32.98 ID:x9vJw
>>78
自分で調べればわかるよ?
自分で調べればわかるよ?
109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:23:24.67 ID:uPhqe
>>98
おまえみたいな奴は消えてくれ
おまえみたいな奴は消えてくれ
125: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:28:35.46 ID:AT2t4
>>78
国や基金から老人へ生涯何十年も支払われる1人数億円の年金、貯蓄になってます。
国や基金から老人へ生涯何十年も支払われる1人数億円の年金、貯蓄になってます。
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:05:31.22 ID:gqSBR
さぁ、今度はどこの政党がクチ約束
平気で破って国民を騙すかな?
平気で破って国民を騙すかな?
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:05:46.22 ID:tUZZi
落ち目の衰退ジャップは将来の日本なんかどうでもいいから今すぐ減税しろと騒ぐ貧困クレーマー民族
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:06:17.40 ID:uaQD6
医療費一律3割負担(生ポ含む)
ただし80歳を超える場合は全額実費
日東駒専未満の大学廃止、奨学金利率激上げ
救急車一回5万円(前金)
ただし80歳を超える場合は全額実費
日東駒専未満の大学廃止、奨学金利率激上げ
救急車一回5万円(前金)
あと何かいい案あるかな
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:06:19.61 ID:aNZEj
いちいち記事にしないで消費税廃止が嫌なら
デモやってるんだからそこで説明しなよ
デモやってるんだからそこで説明しなよ
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:06:24.53 ID:iqEVC
1番良いのは賃金爆上げと減税
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:06:28.89 ID:tCF0d
何もしない、が自民の公約なんだろw
次の選挙勝てるかな?w
次の選挙勝てるかな?w
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:07:36.58 ID:Oph4c
取れるところからしか取れない
取れるところの底辺は20~30代の子育て若者層
ますます少子化 サタン絶滅成功
取れるところの底辺は20~30代の子育て若者層
ますます少子化 サタン絶滅成功
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:09:57.10 ID:gqSBR
選挙が終わった途端、何とか言うか。
88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:10:37.03 ID:Cxk4A
わかってない。一般人が払ってるいるのは
年金、保険料、NHK、水道、下水、ガス、電気、新聞、携帯、家賃またはローン、子供の養育費、公共交通、食料
年金、保険料、NHK、水道、下水、ガス、電気、新聞、携帯、家賃またはローン、子供の養育費、公共交通、食料
なんで減税だけでらくになるとおもってるだよ
89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:11:10.41 ID:kKrLr
税金増やせそうな場所
酒、タバコ、独身者、ネット、スマホ、都市居住者、実家暮らし、株取引、自転車、砂糖、ジャンクフード
酒、タバコ、独身者、ネット、スマホ、都市居住者、実家暮らし、株取引、自転車、砂糖、ジャンクフード
104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:21:01.59 ID:0ASNT
>>89
通販税も必要だな
通販税も必要だな
106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:21:50.55 ID:kKrLr
>>104
免許返納しない老人とかにも追加で税金取るのもいいかも
免許返納しない老人とかにも追加で税金取るのもいいかも
90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:11:48.29 ID:N9qB8
財務省の方から来ました
91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:14:03.80 ID:tzMcr
デカイ事を言うのは結構だけど
いざ当選しても公約を果たせないパターンが多すぎなんだよ
掲げた公約を反故にした場合、何らかのペナルティを与えるルールを設けた方がいいと思うわ
いざ当選しても公約を果たせないパターンが多すぎなんだよ
掲げた公約を反故にした場合、何らかのペナルティを与えるルールを設けた方がいいと思うわ
94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:16:42.94 ID:1vObY
>>91
果たせないならまだマシなんだが
果たそうとらせずどうなったかも分からんからな
詐欺師でしかない
果たせないならまだマシなんだが
果たそうとらせずどうなったかも分からんからな
詐欺師でしかない
93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:15:37.66 ID:1vObY
外国人からとりっぱぐれるとかならそこに新しくつくりゃい良だけだろ
それが仕事だろボケナス
大体なんだ消費税が公平とか
買ってる物同じ前提で語るなカス
それが仕事だろボケナス
大体なんだ消費税が公平とか
買ってる物同じ前提で語るなカス
95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:16:46.92 ID:QEABx
だけど、若いネトウヨ騙されて消費税減税を叫ぶ!
101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:18:18.75 ID:aNZEj
>>95
いつも勝つのはネトウヨ
いつも勝つのはネトウヨ
97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:17:18.50 ID:1VmWv
もう国民民主以外に投票する政党ないだろ?
99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:17:41.81 ID:kKrLr
納税は国民の義務よ
国が決めた税金に文句をいうのは非国民
嫌なら出ていけばいいのにね
国が決めた税金に文句をいうのは非国民
嫌なら出ていけばいいのにね
102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:19:04.56 ID:aNZEj
>>99
裏金議員は納税してないな
裏金議員は納税してないな
105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:21:20.09 ID:1vObY
>>99
払わないのはともかく文句言うのは国民の権利だが?
日本はほぼ建前とはいえ民主主義だぞ?
早く出てけよ
払わないのはともかく文句言うのは国民の権利だが?
日本はほぼ建前とはいえ民主主義だぞ?
早く出てけよ
110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:23:29.76 ID:aNZEj
>>105
払わないのは国民の自由って大臣が言ってなかったか?
払わないのは国民の自由って大臣が言ってなかったか?
112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:24:30.27 ID:MCGuZ
>>99
早く死ねよ公務員
悪魔崇拝者団体自民党が決めた法なんて全部無効に決まってるだろうがww
早く死ねよ公務員
悪魔崇拝者団体自民党が決めた法なんて全部無効に決まってるだろうがww
>>105
払わなくていいんだよ。悪魔崇拝者団体による詐欺なんだから。
税金の支払いを押し付けてきた税務署と警察が犯罪者集団なだけ
100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:18:05.16 ID:0ASNT
政府はなぜ外国人から税金を取らないのか
インバウンドの今こそ外国人入出国税と外国人滞在税をがっぽり取ってやれよ
インバウンドの今こそ外国人入出国税と外国人滞在税をがっぽり取ってやれよ
107: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:22:12.17 ID:aNZEj
ネトウヨが書いたような世の中になっていくんだからさ
抵抗しても無駄だわな
時代に合わせて生き方変えていかないとな
抵抗しても無駄だわな
時代に合わせて生き方変えていかないとな
108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:22:15.57 ID:W48jU
消費税廃止は負担を軽減するためだけじゃない
消費を増やして所得を上げることが本当の目的だろ
消費を増やして所得を上げることが本当の目的だろ
111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:23:46.01 ID:d6I0R
日本人は安くしないと金使わない
リボ払いで買い物しまくる外国人とは別の生き物なんだわ
だから消費税は首絞めるだけ
インフレになると物を買ったり借金したりする方が有利なんだが日本人にはその発想がないんよ
インフレになると我慢して更に節約する
リボ払いで買い物しまくる外国人とは別の生き物なんだわ
だから消費税は首絞めるだけ
インフレになると物を買ったり借金したりする方が有利なんだが日本人にはその発想がないんよ
インフレになると我慢して更に節約する
113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:24:31.86 ID:9bu0A
アメリカは消費税ないんだよね
そんなに良いものなら真っ先に導入してるよね
そんなに良いものなら真っ先に導入してるよね
115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:25:13.24 ID:MnWZo
貧乏人ほど恩恵を受けるから若者も恩恵は受けるんどけど
他で増税されるから打ち消されるよな
他で増税されるから打ち消されるよな
っていうか日本政府は知的障害なんか?
減税したら他を増税しますとか
通常は予算の振り分けを検討するんだが
そんなに利権まみれなのか
121: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:27:08.49 ID:aNZEj
>>115
どこの党が増税党なの?
増税党と減税党を分けようぜ
どこの党が増税党なの?
増税党と減税党を分けようぜ
127: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:28:55.75 ID:mpP6I
>>121
団体献金を受け取ってる政党
つまり共産以外全部
団体献金を受け取ってる政党
つまり共産以外全部
136: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:31:03.91 ID:aNZEj
>>127
共産党は変な団体作って国から補助金もらってるじゃん
赤い羽根とかさ
共産党は変な団体作って国から補助金もらってるじゃん
赤い羽根とかさ
140: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:31:57.38 ID:AT2t4
>>136
共産党は政権与党で国そのものやん、日本共産なら知らんけど
共産党は政権与党で国そのものやん、日本共産なら知らんけど
145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:34:11.34 ID:aNZEj
>>140
日本共産党の話かと思ったわ
日本共産党の話かと思ったわ
159: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:37:30.72 ID:aNZEj
>>155
あとコラボとかw
あとコラボとかw
146: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:34:11.53 ID:MnWZo
>>121
自民は子無し税決定したので増税党で良いと思うよ
消費税減税は自民以外は言ってたかと
自民は子無し税決定したので増税党で良いと思うよ
消費税減税は自民以外は言ってたかと
147: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:34:56.14 ID:aNZEj
>>146
立憲もじゃん
立憲もじゃん
128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:29:08.39 ID:x9vJw
>>115
その昔 事業仕分けってものがありまして
やった結果 大した埋蔵金はなかったと結論が出ている
その昔 事業仕分けってものがありまして
やった結果 大した埋蔵金はなかったと結論が出ている
116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:25:54.05 ID:WlOd9
つまり消費税を下げることが日本にとって良いことだと言うわけだな
117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:26:09.99 ID:lE5LM
政治に無関心な平和ボケ日本人が作り上げた増税大国日本の悲劇だし
若者たちは激怒していい
若者たちは激怒していい
118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:26:14.96 ID:bsuVh
色々理由つけて結局なにもしないんだよね
119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:26:53.27 ID:kKrLr
ぶっちゃけさ、talk民なんて所得も消費も少ないから、消費税や所得税増えた方が絶対得するぞ
141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:32:10.75 ID:pwpbv
>>119
富裕層は節税対策を金融機関の方からすり寄って提案してるのも知らない世間知らずか、騙したい側なのか。
富裕層は節税対策を金融機関の方からすり寄って提案してるのも知らない世間知らずか、騙したい側なのか。
120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:27:02.84 ID:AT2t4
消費減税して、金融資産税を創設すればいいだろ。
毎年10兆円を超える防衛予算どうやって出すんだよ?
毎年10兆円を超える防衛予算どうやって出すんだよ?
124: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:28:26.39 ID:aNZEj
>>120
公務員ねな給料を3割カットでいいんじゃん
公務員ねな給料を3割カットでいいんじゃん
129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:29:10.49 ID:AT2t4
>>124
3割カットしても3兆円も出てこない
3割カットしても3兆円も出てこない
138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:31:51.97 ID:aNZEj
>>129
なら補助金無くせばいいんじゃん
なら補助金無くせばいいんじゃん
142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:32:39.20 ID:AT2t4
>>138
補助金なくしても5兆円くらいしか出てこない。残り2兆円はどうする?
補助金なくしても5兆円くらいしか出てこない。残り2兆円はどうする?
153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:36:02.50 ID:AT2t4
>>138
防衛予算10兆円=公務員給与3割カット+すべての補助金5兆円+あとは?
防衛予算10兆円=公務員給与3割カット+すべての補助金5兆円+あとは?
157: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:36:53.94 ID:aNZEj
>>153
子供家庭庁解体
子供家庭庁解体
160: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:37:32.06 ID:AT2t4
>>157
大賛成の政策ではあるが、1000億円くらいしか出てこないごみみたいなもの
大賛成の政策ではあるが、1000億円くらいしか出てこないごみみたいなもの
137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:31:12.57 ID:kKrLr
>>124
公務員の給与カットすると、無能が増えるがいいか?
公務員の給与カットすると、無能が増えるがいいか?
144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:33:32.51 ID:aNZEj
>>137
いいよ
減らすのが目的だし
嫌ならぶら下がってる団体とか無くすのも目的だからな
いいよ
減らすのが目的だし
嫌ならぶら下がってる団体とか無くすのも目的だからな
133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:29:59.06 ID:x9vJw
>>120
それ 消費税ほど安定した財源になるのかな
それ 消費税ほど安定した財源になるのかな
135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:30:51.08 ID:AT2t4
>>133
ええ 毎年120兆円の歳入になるので、防衛費を10倍にするとかW
ええ 毎年120兆円の歳入になるので、防衛費を10倍にするとかW
126: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:28:48.14 ID:U1TIO
どうしても減税させたくない勢力が暴れてるなw
130: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:29:25.25 ID:k9Oh3
こんなのに騙される奴いるの?
そもそも公平に課税するのが良くない
若者とか老人で分ける意味もない
そもそも公平に課税するのが良くない
若者とか老人で分ける意味もない
134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:30:14.39 ID:B7db7
外国人は免税だろにw
老人は、そもそも消費しない
寝たきりで介護施設に全部年金分取られてるから、オムツ買うくらいしか使いようがない
老人は、そもそも消費しない
寝たきりで介護施設に全部年金分取られてるから、オムツ買うくらいしか使いようがない
139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:31:54.73 ID:bAgav
公務員給与は公務員年金と公益財団法人みたいな詐欺を含めたら、年五十兆円
151: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:35:32.45 ID:x9vJw
>>139
それ 民間給与も年金入れたら増えるに決まってるだろ
それ 民間給与も年金入れたら増えるに決まってるだろ
143: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:33:09.07 ID:JfiFn
この議論は無意味
あらゆる税金は減らんからな
あらゆる税金は減らんからな
148: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:35:02.65 ID:gqSBR
政治でプロレスやんなよ!
政治はガチンコ勝負だ!!
政治はガチンコ勝負だ!!
149: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:35:11.68 ID:8zLdB
安定財源ってのが取る側の理屈なんだよな
企業が客にサブスク勧めるのと一緒
企業が客にサブスク勧めるのと一緒
150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:35:31.80 ID:KUmLs
つうか年金が少額なのが問題になっているし、高齢者が得をするなら現状いいことだな
後は外国人の問題か
入国税とか取ったらいいんじゃないかな
10万くらい取れば十分だろ
後は外国人の問題か
入国税とか取ったらいいんじゃないかな
10万くらい取れば十分だろ
152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:35:41.59 ID:kKrLr
公務員の給与カットのデメリット
給与が少なくなるので、録な人材が集まらない
給与が少なくなるので、不正で私財を増やそうとする
発展途上国の警察のようになるぞ
給与が少なくなるので、録な人材が集まらない
給与が少なくなるので、不正で私財を増やそうとする
発展途上国の警察のようになるぞ
154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:36:27.62 ID:JfiFn
ガソリン税はなんとかしろよ
あれでインフレ圧力がかかってCPI上昇の要因になってんだからな
半分が税金っておかしいだろ
あれでインフレ圧力がかかってCPI上昇の要因になってんだからな
半分が税金っておかしいだろ
156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:36:30.51 ID:cr8ZS
国民どうしで貧民 vs 富裕層として対立させて減税を回避しようとするいつもの作戦
敵は政府であり財務省であり減税はマスト
敵は政府であり財務省であり減税はマスト
158: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:37:24.56 ID:kKrLr
公務員もみんなが大好きな警察や自衛隊、消防も含まれるんだけど、ここに無能が増えてもいいのか
165: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:39:19.99 ID:x9vJw
>>158
今ですら すでに無能ばかりだからな
もっと 給料 上げていい人材 集めないと
今ですら すでに無能ばかりだからな
もっと 給料 上げていい人材 集めないと
166: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:39:43.87 ID:5BSec
>>158
この人みたいに昼間から張り付いてる公務員が多過ぎ
この人みたいに昼間から張り付いてる公務員が多過ぎ
161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:38:34.70 ID:vKlw0
仮に消費税が0%になったとして、そこまで生活楽になるかね
米の値段とか今や5kgで5000円よ?
消費税云々以前に物価が高過ぎてもうどうにもならんやろ
米の値段とか今や5kgで5000円よ?
消費税云々以前に物価が高過ぎてもうどうにもならんやろ
163: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:39:09.58 ID:aNZEj
>>161
なるよ
全部金額さがるしな
なるよ
全部金額さがるしな
171: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:40:50.80 ID:x9vJw
>>161
富裕層が不動産買う時に めっちゃ得するってぐらいかな
富裕層が不動産買う時に めっちゃ得するってぐらいかな
162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:38:54.63 ID:kKrLr
税金一番かかってるのが社会保険関連よな
ここをなんとかしないといけない
ここをなんとかしないといけない
169: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:40:01.74 ID:aNZEj
>>162
かんたんよね
職員を全部AIで完了じゃん
かんたんよね
職員を全部AIで完了じゃん
164: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:39:15.08 ID:CM8uM
減税してみて国民にメリット無きゃまた戻せば良いだけの話だが。
やる前からカウンターとして、減税すると損する派の摩訶不思議な論法が出るのは、
税ってホントちゅーちゅー組の大金脈に成ってるんだなと。
やる前からカウンターとして、減税すると損する派の摩訶不思議な論法が出るのは、
税ってホントちゅーちゅー組の大金脈に成ってるんだなと。
拙けりゃ変えりゃ良いだろ。何事も。
168: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:39:52.08 ID:AT2t4
日本共産支持とみられる人が、公務員給与けずって、社会保障含む補助金削って、
必死に防衛予算をねん出してくれることをありがたく思う。感謝する。
必死に防衛予算をねん出してくれることをありがたく思う。感謝する。
170: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:40:09.71 ID:kKrLr
消費税0なんて本気で考えてるのはれいわくらいだけどいいのか
反ワク政党だぞ
反ワク政党だぞ
172: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:41:08.99 ID:aNZEj
>>170
いいよ
どうせ支持率伸びるしな
いいよ
どうせ支持率伸びるしな
173: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:41:58.68 ID:cr8ZS
>>170
野党の中じゃれいわが一番よくね?
れいわ叩いてるやつってレッテル貼ってるだけで論理的に叩けてない
野党の中じゃれいわが一番よくね?
れいわ叩いてるやつってレッテル貼ってるだけで論理的に叩けてない
174: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:42:49.11 ID:tJuAr
>>173
?
前回参院選のトラウマ…
?
前回参院選のトラウマ…
175: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/04(日) 13:43:43.09 ID:KQE2G
シナチョンは必ず朝鮮戦争をするそして中国も国内紛争する
本当底抜けの馬鹿だからwww
本当底抜けの馬鹿だからwww
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1746328229
コメント