スポンサーリンク
スポンサーリンク

【環境】大気中のCO2濃度 大きく上昇 去年の上昇幅 観測開始以降最大に

スポンサーリンク
スポンサーリンク

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:58:31.34 ID:j9Igo
>>8
ロシア、ウクライナ戦争で2年間で推計1億8000万トン

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:51:30.98 ID:y8BhE
>>4
逆張りw
ガソリン車のせいだよ

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:37:24.89 ID:zbt6u
>>12
火力発電ならEVも同罪

5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:44:46.86 ID:1IZfR
終わりだよこの星

108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:21:00.48 ID:A2Bex
>>5
ネコの星

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:45:12.73 ID:1v4QG
あーあもう住めなくなるのか

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:45:21.82 ID:IHpZz
どうりで息苦しいと思った。

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:47:03.46 ID:mRyPi
一刻も早く人類の絶滅を!

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:47:16.87 ID:RvzSZ
京都議定書の時から思うがまずシナチクからしないと意味ない

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:54:32.17 ID:y8BhE
>>10
中国はEVの推進にソーラー発電推進で
化石燃料発電を上回ってる

日本は怠けてガソリン車に執着
8割化石燃料による火力発電

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:22:22.99 ID:jL24l
>>19
そこしか見てない馬鹿

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:47:26.34 ID:RVLrR
ガミラスに移住しないと

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:52:07.97 ID:Krs1b
寒いの嫌いだから暖かくていい。

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:52:38.01 ID:IYSMu
そうかそうか、じゃあ地球史で何番目に高い濃度か言ってみ?

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:00:29.24 ID:8jdQ6
>>14
人類史で1番

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:10:50.15 ID:IYSMu
>>31
0点

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:53:02.76 ID:d8qyo
地球が持たん時が来ているのだ

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:53:39.21 ID:Krs1b
暖かくて生物に困ることある?寒さで生物が死滅することのが多い

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:02:10.62 ID:4x7Hd
>>16
流氷に乗り狩りをしているシロクマも流氷減少でガリ痩せするなら
陸地へ移れば良いじゃないのそんな時期なんじゃないのとは思う

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:03:42.09 ID:mRyPi
>>16
そういえば南極にいるアザラシは崖から飛び降りて死にまくってるらしい
動画がある

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:54:13.24 ID:o3V3Y
地球が人類を滅ぼそうとしてるんだよ
地球全体の為に

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:54:27.09 ID:f1OXe
中国なんて石炭火力でEV作ってるからな
しかも中国の石炭は品質が悪くて暖房にしか使えないから
動力用の炭を豪州から年5億トンも買ってたけど
経済制裁で輸入出来なくなって東南アジアや南米から爆買いしてる

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:55:34.15 ID:y8BhE
>>18
すでに石炭発電をソーラー発電が上回ってる
日本が8割火力のまま怠けてるが

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:54:43.81 ID:OGI2h
元凶である中国が消滅すればなあ

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:54:59.92 ID:M6UV7
アメリカが空気中に撒き散らしているケムトレイルが原因だろ

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:55:18.36 ID:G9Dmt
特に気にするほどのことではない

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:56:29.41 ID:Uqsc2
中国滅ぼせば解決

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:57:06.37 ID:UNIOL
困るのはそこに住んてる人だけで都市部の人間はエアコンをガンガン使ってるからなぁ
下手に地球に優しくするよりも、いっそ地球資源を食い尽くしてでもさっさも宇宙に出たほうがいいんじゃないかな?

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:58:10.50 ID:4x7Hd
温暖化の原因がCO2にあると感じてる人間にとってCO2は都合が悪いだけで
寧ろ植物育成にはCO2が必要

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:58:47.59 ID:o3V3Y
中国は原発数十基を建設中だし米国も韓国でさえ新型原発を作るけど日本は原発アレルギーで石炭依存から脱却できないだろね

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:59:52.40 ID:yYXKA
中国人がなぁ

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 09:59:59.12 ID:umPa4
温暖化ガスの濃度が上がって、寒波が来て寒いわw

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:02:42.07 ID:Krs1b
雪なんて降らない方が良い。あったかい方がいい

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:03:49.54 ID:Niqf7
人間の都合に悪いってだけなんだよな

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:03:57.73 ID:wz5m0
坊さんが経をこいた。CO2

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:06:10.56 ID:saNYu
中国・ロシア・ウクライナ・トランプこの辺

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:07:06.62 ID:xjYuc
この問題(気候変動)を引き起こしているのは
高所得国、とりわけ富裕層である。
不平等がもたらす危機なのだ

経済人類学者
ジェイソン・ヒッケル

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:07:32.73 ID:AUMIO
脱炭素、ハイブリッドとEVまったく関係なかったな、他に原因があるんじゃね?

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:43:28.44 ID:umPa4
>>39
支那畜がEVのために旧式石炭火力フル発電だから
正確さに欠けるというw

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:07:59.81 ID:lI2ax
南極が全部溶けると海面が60mくらい上昇します
それとは別にグリーンランドが溶けると7m上昇します

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:09:03.35 ID:Uqsc2
人類滅亡させよ

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:09:13.08 ID:5tYbo
とりあえず戦争をやめてから言え

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:09:33.80 ID:Krs1b
暑くなれば燃焼効率が増してエネルギー出費が減る。寒さより暑さのほうが人間にとって都合がいい

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:46:00.68 ID:umPa4
>>44
暑すぎて冷房もエネルギー必要じゃんw

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:10:29.84 ID:8Gt7g
今年の夏の猛暑はまた毎日が記録更新だろうか…
真っ昼間は人間の活動できる温度じゃなかったよね

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:10:58.61 ID:MSjgh
LAが燃えてるからだろ

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:11:35.32 ID:u4mY8
氷河期が来たら、今度はどんどんco2を排出しろと言い出すだろ

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:11:52.15 ID:PhK0L
日本は国産再エネ開発に投資して脱原発、エネルギー自給率を上げていくしかないんだよ

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:12:56.52 ID:b3bju
ソフトバンクとか小泉が木を破壊して太陽光パネルを作ってるのって馬鹿ですよね

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:13:33.42 ID:b3bju
東京は夏は50どになる

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:13:48.31 ID:8Gt7g
夏は昼夜逆転するしかない

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:14:35.22 ID:pQQOw
森林火災で出たCO2は森林の活動で吸収されたCO2だし、一時的なものじゃないの?

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:16:58.06 ID:bYjtm
南極でさえ夏は20度近くいくって聞いた
ペンギンも辛いよな

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:18:16.86 ID:Niqf7
誰がなんと言おうと人間の所業だよ
農耕を始めた時点で人類は環境破壊に手を染めてる

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:18:51.54 ID:zd0wm

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:20:10.12 ID:8Gt7g
アメリカの冬の山火事や夏のスーパーハリケーンの被害は
気球温暖化によるもので云わばまさに天罰とも言える

CO2排出世界2位のアメリカは一位の中国と比べてみれば
一人当たりの排出量が一番になるから自業自得だろうな

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:35:37.41 ID:8xRLc
>>57
日本の地震とかはなんなんだよw災害多すぎるぞ日本

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:21:52.36 ID:myOPv
どうせ火山爆発か隕石衝突で絶滅
足掻くだけ無駄

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:23:08.48 ID:ivC9x
世界中でこれだけミサイルぶっ放して
増えねえほうがおかしいわ

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:55:32.70 ID:4x7Hd
>>60
ジェット燃料ぶっ放し率の方が段違いに高い

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:24:01.04 ID:lr5BE
このぐらいの変化なら酸素を必要としない身体に人間も進化できそう
人類全体で高地トレーニングみたいな状態になればco2を体内で分解して酸素にする固体も産まれるかもな

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:24:21.41 ID:Niqf7
太陽黒点の活動ガー
そう思っていた時期が私にもありました

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:24:38.91 ID:8Gt7g
小惑星並みな隕石が衝突する確率よりも
気候変動による自然災害の方が確率高い
なんせ毎年が前年よりも悪化ですからね

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:28:06.51 ID:MoFeC
前が見えない程の空気汚染の中国にいる中国人がいなくなったら中国の空は晴れるんじゃないかな

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:29:09.76 ID:xyJNR
貴重な木材が…

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:30:26.04 ID:Jp8q0
去年の夏いままでより日射しクソきつかったのはオゾン層やられてるんかな

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:35:16.21 ID:UCZeB
中国

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:35:30.01 ID:18hMK
アマゾンで山火事を起こしてるのも響いてると思うよ
二酸化炭素を消費する木が燃えて無くなるのだからダブルパンチだよ

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:49:13.42 ID:umPa4
>>68
焼畑で農地広げてるのも痛い

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:37:06.84 ID:HFRh2
突き進むしかないわな快適な暮らしを
手放したい奴なんていないだろ

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:37:07.17 ID:Uqsc2
これからの夏は40℃越えが当たり前になってジャップさん脂肪

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:40:55.29 ID:Q36pX
適応していくしかない
冬野菜の苗立てが大変だ。気温が高すぎる
でも滅びは近い

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:41:55.39 ID:xUPwB
温暖化と比例しているので
やはり二酸化炭素が原因で確定だろう
もう止められないのか

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:46:06.35 ID:DRlYT
もう終わりだねこの星

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:46:41.60 ID:DRlYT
早く米を植えろー
もう寒波は過ぎた

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:50:15.41 ID:2fmdj
寒いんだけど

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:56:41.44 ID:umPa4
>>81
トイレの水道管が凍るくらい寒いよな

98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:04:21.66 ID:j9Igo
>>81
日本はCO2排出量低過ぎなんじゃねえ?w

異常気象は極地化してるし

82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:51:03.23 ID:lWqEc
冬が寒すぎ
もっと温暖化にして暖房費を抑えれば二酸化炭素が減らせる

83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:51:28.33 ID:f3vv4
セクシー

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:53:05.10 ID:bBVWt
日本はCO2の削減に150兆円を使います
国民1人あたり110万円です
岸田政権で決定されましたw
150兆円を使っても0.006℃しか気温が下げられないのに無駄金ですねww

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:03:08.96 ID:4x7Hd
>>84
ひょっとしてアメリのグリーンマフィア関連に言い値で金投げただけなんじゃねボソボソ

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:03:17.13 ID:DRlYT
>>84
大体、お金使う=経済活動する=CO2爆増なのにね

129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:45:40.45 ID:JdY5W
>>84
日本国民は少子化で排出量減らしているとかいうのに売国政府が移民呼び込んでいるからな

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:54:47.07 ID:zmSLB
この問題を語るには数字が必要なのだよ。
どこの国が一番問題なのか、さっさと数字出せ。

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:55:31.72 ID:o3V3Y
将来的には温暖化しても比較的生活しやすい日本のような土地に不法移民が殺到するリスクもあるんだよね

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:58:46.52 ID:4x7Hd
>>87
ロシアとか過疎地にいつの間にか村出現しても一定期間気付か無さそう

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:55:51.24 ID:4JQ7h
ロサンゼルスの山火事のような大規模なものが次々と起こっているからね

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:58:03.23 ID:6YqwX
二酸化炭素による温度上昇はほぼ飽和してるって論文出てんのに

プチ氷河期が来るかもと言う
研究もあるのに

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:00:13.13 ID:umPa4
>>91
温暖化じゃなく、寒暖の差が
激しくなってはきてるよな

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:06:43.24 ID:tRE1l
>>91
逆張り大好き
永遠の小学生

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 10:58:13.51 ID:mBX6P
700ppmまでは大丈夫なんだよな、それ以上になると人間が窒息する

100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:06:43.98 ID:sVMQV
温暖化詐欺やめろや

101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:07:09.52 ID:wWxjh
そりゃあちこちで山火事あったらもうそれだけで計画パーやん!?

102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:09:08.01 ID:j9Igo
日本のCO2排出量は、自然災害(山火事、森林火災、火山噴火など)によるCO2排出量をはるかに下回ってるんだよな

温暖化対策でCO2削減にこだわるなら、対策すべきは森林火災だろ

105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:18:46.23 ID:lI2ax
>>102
燃えたら植林すればチャラ
それよりガソリン禁止が早い

125: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:44:36.82 ID:j9Igo
>>105
チャラ?
どんだけ植えるんだよ?w

139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:53:26.09 ID:lI2ax
>>125
燃えたところに植える

149: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:00:37.03 ID:j9Igo
>>139
だから、膨大な量だろ

104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:14:52.65 ID:8Gt7g
偏西風蛇行と海流の影響による気候変動
生態系まで変化してしまっている日本列島
夏は豪雨、冬はドカ雪ですよ

107: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:19:34.52 ID:ChFNW
アホだろ単純に森林伐採しすぎだよ
排出量なんかよりメガソーラー批判しろよ

109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:26:00.22 ID:mAOGe
それにしちゃメチャクチャ寒いんだけど
実は温暖化の直接的な原因じゃないだろ

111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:29:05.57 ID:lI2ax
>>109
北極の温暖化で寒気が南下しやすくなった

112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:30:13.84 ID:rU4eT
今の地球があるのは緑のおかげ
答えは簡単だろ

115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:32:05.01 ID:lI2ax
>>112
過ぎたるは及ばざるが如し

113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:30:57.48 ID:UmdS1
グリーン詐欺続行中のジャパンw

114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:31:34.66 ID:Di2sH
コロナ明けの反動。
人の移動や産業の活性化

116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:32:30.81 ID:Zwj7t
山火事が原因やろな

117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:36:31.42 ID:lI2ax
>>116
人間の活動が主です
現実を理解しよう

118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:37:15.82 ID:xUPwB
aiで答えを出せるのか?

122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:40:54.90 ID:jmAVk
>>118
AIは既存の知識をそれっぽくまとめるだけなので
AIに聞いても新たな解決策はでない
むしろAIは大量のエネルギーを必要とするのでAIをなくす方が効果あるかと

119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:38:34.65 ID:u4mY8
ジュラ期や白亜紀は今よりも平均温度が15℃も高かった。その時に生物が絶滅していたのか?
否、むしろ恐竜などの巨大生物が謳歌して、生命が繁栄していた。
温暖化によって生き物はより生きやすくなる

120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:40:26.76 ID:lI2ax
>>119
海面が100mくらい上昇します

127: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:45:08.25 ID:u4mY8
>>120
俺たちが生きているあいだにはそうした事態にはならない

140: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:54:16.07 ID:lI2ax
>>127
未来に責任を持て

146: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:58:02.16 ID:u4mY8
>>140
そもそも俺は温暖化のほうが生き物にとってメリットが大きいという考えだから、ヴァンヴァン排出してる。
実際に生物の歴史がそれを物語ってる

131: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:46:54.32 ID:TKXPU
>>120
100m分の水ってどこにあるの?

141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:54:35.69 ID:lI2ax
>>131
南極やらグリーンランドやら

143: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:55:08.09 ID:TKXPU
>>141
マジですか(笑)

123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:41:41.72 ID:lC5NN
なんだってー!
じゃあ中国とインドに経済制裁しよう!

126: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:45:03.98 ID:KoJi7
嘘つき環境省

128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:45:20.93 ID:BKm51
こんなニュースが出たらまた新たな税金作られそう

130: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:46:47.28 ID:jmAVk
部屋にCO2測定器置いてるけど大体430ppmぐらいだな@東京

132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:47:40.02 ID:u4mY8
トランプ大統領の考えが実は正しいんだよ。温暖化のデメリットよりもメリットのほうが大きい。
生き物は暑さよりも寒いほうが身体的ダメージが大きいのはよく知られている。
だいたい著名人が死ぬのも年末年始が多いだろ

133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:49:42.01 ID:wvNEx
レジ袋有料にして効果あったのかよ愚息

134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:50:08.20 ID:lZrVC
出生率が減ってるから、人間は減る。
だから吐く息が減るから二酸化炭素も自然となくなる。

135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:50:56.37 ID:MrkHX
どおりで平均気温が毎年上がってるんだな

142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:54:40.38 ID:eq6dM
>>135
温暖化、地球上の気候変動は海流のよるもの
海流は地底のマグマ活動によるもの
地球の生命活動

Co2で温暖化とか詐欺口上でしかない

144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:55:15.89 ID:lI2ax
>>142
馬鹿はあぼん

145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:56:09.91 ID:eq6dM
>>144
自然科学の基本中の基本だがw

147: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:58:09.78 ID:eq6dM
>>144
温暖化と共に
世界中で頻発する地震、噴火
これは両方に地底のマグマ活動が関係してるから

152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:02:30.68 ID:y8BhE
>>147
火山活動で排出される量は高々、数十万トン
人間は毎年350億トン以上排出してるので
人間の活動が原因

148: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:59:59.79 ID:u4mY8
>>144
同じ緯度にあるイギリスと北海道。しかし気温が全然違うのはなぜか考えたことがあるかい?
海流によって温度が変わるからだ。
夏でもクーラーを使う必要がない勝浦が涼しい流行も海流の影響。君は高卒かな?

136: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:51:21.05 ID:lZrVC
部屋はいつも、2000位だから
何倍上がっても問題ないかと

137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:51:39.71 ID:e5mLT
枯れ行く森林には。
やさしい環境どんす。
やっぱ。自然保護達成ぢゃきにい。

138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 11:52:39.79 ID:u4mY8
生物の50%が集中する場所がある。イエス、熱帯雨林。温暖化は生命の多様性を担保する。これは温暖化を否定する左翼の不都合な真実だ

150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:01:49.76 ID:UV2rh
なんで中国が原因と書かないのか

154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:04:06.24 ID:y8BhE
>>150
再エネ推進してるのが中国や欧州

化石燃料に固執してるのが日本だからな
日本に次いでアメリカも再エネ比率が低い

151: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:02:14.87 ID:u4mY8
風俗の繁忙期と閑散期を厳密なデータで調べると、寒い時期は客が少なく、暖かくなると増えることがわかっている。
人も暖かくなると活発になる。
いいかい、暖かいは正義だ。温暖化は生命の多様性を促進する正しい道なんだ

156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:06:28.52 ID:eq6dM
>>151
アフリカの砂漠地帯が緑化し川が流れたりしてるし
永久凍土と言われた地や南極の氷に眠る未知の生命が動きだす可能性も高い

人類が増えすぎ絶滅する動植物も多く
地球がバランス取ってるのかもね

153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:03:14.09 ID:j9Igo
2030年から太陽の活動は下がり60%もエネルギー減少してミニ氷河期に入るんだろ
あっためておいた方がイイんじゃないの?w

155: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:04:51.65 ID:DvAJ2
また始まったアメリカの環境詐欺

162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:12:13.23 ID:eq6dM
>>158
人類が地球に及ぼす影響なんてちっぽけなものだよ
人類が全地球的に気候をコントロールできると思うか?
バカげた話だ

161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 12:11:25.61 ID:wz5m0
一万円を稼ぐのに、CO2をどのくらい排出するんやろ?
金を持ってる人ほど、CO2をバラ撒いてるんじゃないの?

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739061564

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました