スポンサーリンク
スポンサーリンク

【真壁昭夫・多摩大学特別招聘教授】残念ですが、小泉進次郎大臣でも米価は下げられません

スポンサーリンク
スポンサーリンク

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:01:35.09 ID:RuQOF
なんで今言うの?備蓄米の放出、値下げは前大臣からやられていたのに?下がるから焦って記事書いた?

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:02:22.69 ID:CyRea
下げられなければ死刑で
進次郎がどうこうじゃなくて自民の糞どもまとめて頼むわ

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:03:32.16 ID:cedTS
投票率を上げねば自公立維を減らせない

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:04:28.64 ID:Whj4Y
米の流通価格下げられなかったら自民は参院選で敗北だろう

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:04:56.52 ID:2ReNb
下がらなければコメの関税撤廃

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:10:28.17 ID:viQrX
価格下がっちゃ困る連中必死やな

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:17:05.33 ID:L3E4X
>>14
恐いぐらい統一のとれた組織だよ
「家畜のエサだ」の大合唱とか もう宗教並み

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:18:30.17 ID:Mi5Sp
>>21
     .
  ィ’彡ミ,彡,,
 ミミソ _、 ,_ 彡
 ミミj  ,」 .彡   これは マジ !!
   ヽ.’∀ノ
   ( つ旦O
   と_)_)

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:11:38.14 ID:QCUsb
ブランド米と備蓄米では、別物すぎてブランド米の価格を下げる結果にはならないだろう。
結局は、備蓄米を放出したあとにカードがなくなり、迷走するだけに終わりそう

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:11:51.19 ID:o48Sa
ちょっとすれば落ち着くって感じでもなさそうだよな
ドル円からしてもそうだしな

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:13:13.91 ID:KBvuV
自然災害による不作に備えて国民が税金で蓄えていたものを売り出してしまうんだからな
売り切ったあとどうするか考え聞かせろ

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:42:57.60 ID:62CrJ
>>17
税金使って備蓄してたものを価格吊り上げた米関係者の責任で放出しなきゃいけない事態になったんだからな
何年分の保管料も合わせて責任追及すべきやろ

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:13:27.07 ID:3ztAu
化学肥料を使わずに、内製の堆肥とか低コスト化したり
小規模でチマチマやってるの改善しないと厳しいだろうなw
(JAが悪玉って的外れで頭悪いのが多くて大草原だし)

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:16:53.99 ID:Zdazp
お前らが邪魔するからか?w

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:17:25.83 ID:fmi6w
現状の対策としてはベストに近い対策をしている
米価を上げないとできないのであれば
普通に輸入米の増加や海外へのコメのバラまきを辞めたらいい

コメに対する消費者の選択肢が少ないから1年で2倍以上という異常事態が生じる

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:22:50.92 ID:fmi6w
>>25
今の海外米は美味しいものがある
知識のアップデートをしたら
選択肢が多いことは良いのに否定しかできないのは愚か
選択肢の話から輸入米が食べたいの話にすり替えてるしたちも悪い

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:17:49.40 ID:X6VDP
今まで売らなかった家畜用のコメを売るようにしました

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:18:02.09 ID:QCUsb
備蓄米がまずくて、安くても売れなくなったらどうするんだろうね。本来なら震災とか極度の米不足の時に放出するためのものなのに

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:21:19.82 ID:3ztAu
>>24
家畜の飼料や税金で廃棄するだけだろw

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:47:54.86 ID:4Tc21
>>31
何?
だから貧乏人は家畜米さえも食うなって意味?

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:19:03.74 ID:H6rwU
(我々が邪魔をするので)残念ですが下げられませんってことか

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:20:28.93 ID:o48Sa
新米が出れば不足も無くなり米価格も下がるだったけど上昇だけで今になって一年前ぐらいより少し高めの価格で販売なんだろ、買い込んでいる人も居そうではある
去年もそうだし、かつ今年は大災難だって噂だしな

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:50:51.39 ID:4Tc21
>>29
「食べてみた」って
問われて答えてるのが
一回だけTVに流れてた

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:21:08.13 ID:clnJ5
備蓄米の弾も少ないからな
進次郎はとりあえず古米ある分だけ安く売っただけの話であってそれ以降の事はノープラン

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:22:44.72 ID:NbF2j
真壁昭夫教授さん
最初の備蓄米放出の時は、価格上昇を抑える効果が期待できるからもっと早くやれば良かったって政府批判してたよね?

https://news.infoseek.co.jp/article/president_93055/

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:44:17.63 ID:4Tc21
>>32
去年出しとけば問題なかったのは確かだね
だけど江藤脳症JAが値上げを企んで敢えて放出しなかったんだよ

値上がりを待ってから放出するのと
値上がり前に放出するのとでは
意味も効果も全く違うね

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:24:04.31 ID:98QUV
全部読んだけど商売人と国の読みあいが続くけど
下げられないとは書いてない

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:24:50.86 ID:QCUsb
今の日本人はみんな味にうるせぇじゃん? 不味いとすぐにいらないと放棄して捨てる。
米も同じだよ。古古古米だよ。三年も四年も前に収穫した食い物が美味いわけないんだよ。100%不味い。
それを覚悟して食うのかい?
ありえない。絶対に売れ残る

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:27:54.96 ID:98QUV
>>35
極端なことを言うと食わなくていい
米を市場に飽和させるだけでいい
まあその結果売れないコメが山積みになるかもしれんが

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:27:54.10 ID:o48Sa
10キロ3000円ぐらいで2000円ちょいで売ってるものと4000円、5000円でパッケージからして金が掛かってます」を比べはしないだろ、備蓄米は5年後以外は余り放出しないのかもしれないけどちょっと楽しみになってくるな
大災難は知らないけど

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:28:31.54 ID:Hjfjj
2024年8月13日に堂島取引所でコメ指数先物取引が再開されました

コメの先物取引は、価格変動のリスクを回避するメリットがある一方、
投機的取引による需給の乱れや価格の安定への悪影響が懸念されています

タイミング的にこれが影響してない?

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:30:55.53 ID:3ztAu
>>38
放置されてて怖いよなw

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:29:11.46 ID:TkyXW
fランのバイト教授に言われてもねえ

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:37:05.20 ID:y3snD
ガースー<シンジローくんのバックには俺がついてる!!よく覚えてとけ……!!

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:39:40.55 ID:PvmRM
どーすんだい?

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:40:47.95 ID:DE5cQ
関税撤廃で輸入規制排除する策に行きたくなかったら農水省のアホ官僚は腹決めてJAと米価下げた方がいいよ。

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:41:47.46 ID:JLh9y
どの業界も中抜き団体潰さないと日本はもうムリだろ
忖度と既得権益ばっかだから世界においてかれんだよ

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:44:34.84 ID:gD6w2
農協というシステムがだめだもんな
そもそも生産調整してんだから意味わからんわな。

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:46:36.73 ID:62CrJ
平成の米騒動と違い、令和の米騒動は人災やからな
価格吊り上げた分、首を吊らせろ
これ刑事事件にできないものか

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:47:26.31 ID:mMAKu
「無制限」「価格破壊」
進次郎の頭の中が手に取るようにわかる
お上が確固たる自信で価格を下げるとお達しを下せば卸業者はビビり、そのアナウンス効果で相場は下がる、と

下がらねーよバカ

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:53:47.06 ID:MMvxD
日本米に拘らなければ下げられるぞ

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:57:14.83 ID:SyiLb
シンジローでも!?
でも?
でも?
米の関税なくせば暴落するだろw

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:58:03.48 ID:vBSgZ
本気で値段を下げる気があるのなら山下さんの言うように1年に限って関税を引き下げ輸入すればいい

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/29(木) 08:59:21.00 ID:bN96K
バカ学者が増えて困ったものだ。
国民の為にお前が何か行動しろよ。

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1748472980

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました