5: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 18:59:11.01 ID:VuBBW
これで希望者が少なかったら笑うよなw
その時は自動的に学校に配布されるんだろうけどw
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:13:53.64 ID:CTg0y
>>5
予算枠は確保するから、実際にチケットの希望があろうとなかろうとチューチューされる税金は一緒
統一自民と維新はどこまでも汚い
予算枠は確保するから、実際にチケットの希望があろうとなかろうとチューチューされる税金は一緒
統一自民と維新はどこまでも汚い
6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:00:40.99 ID:J20yy
チケットを無理やり買わされた企業も無償配布しろ
購入費用は損金で計上しておけ
購入費用は損金で計上しておけ
7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:01:05.42 ID:7AVu4
必死過ぎてドン引きです
8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:02:55.00 ID:AroIR
よくわからんけど入場券転売すれば丸儲け?
9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:03:13.51 ID:bwLu8
買った奴がバカみたいじゃないですか!?
そのうち全国民に無償配布されるかもだから
万博チケットは絶対買うなってことだな
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:03:57.94 ID:t6ziG
これ個人情報抜かれまくるやつだっけか
福井から大阪まで行くのって結構交通費かからないか
福井から大阪まで行くのって結構交通費かからないか
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:58:35.48 ID:mHPCU
>>10
指紋やSNSパスワードも抜かれるって怖すぎる
指紋やSNSパスワードも抜かれるって怖すぎる
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:04:00.96 ID:qTdFh
敦賀以東は列車一本で大阪にいけないのにめんどくさいな
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:05:37.00 ID:qTdFh
てか列車一本で大阪までいけるのは、敦賀と新疋田だけかw
そこでだけタダ券配ったらええやん
そこでだけタダ券配ったらええやん
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:06:10.60 ID:YR5DU
配布したのに来ないなら学徒動員
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:06:26.04 ID:YmNIC
チケットの売上は増えるけど実際に使われる数は少ない
金は万博費用ではなく別会計の交付金から出る
金は万博費用ではなく別会計の交付金から出る
完璧やんww
17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:07:47.02 ID:qTdFh
>>15
なんか阪神優勝したときみたいな話やな
なんか阪神優勝したときみたいな話やな
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:28:05.27 ID:bwLu8
>>15
なるほど
なるほど
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:06:58.31 ID:qTdFh
え・・・県がカネ出して券買うの?
オンブズマン怒る場面じゃね?
オンブズマン怒る場面じゃね?
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:08:10.89 ID:P1gk0
もう無償配布を始めたかwww
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:10:52.09 ID:qTdFh
>>18
万博協会はタダで券渡してないで
万博協会はタダで券渡してないで
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:47:10.67 ID:P1gk0
>>20
いろんな形で税金投入って訳ですねw
いろんな形で税金投入って訳ですねw
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:10:21.09 ID:ITMa0
地方創生の金を万博なんざに行ける有閑貴族のためだけに無駄遣いすんなよ
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:11:37.05 ID:5tYbo
子供だけで行けないんだろうから行く人居なくて実質ノーダメでは
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:23:49.50 ID:v0mJT
>>22
親も行きたがらなくてそのうち学校で無理矢理行かされそうだなw
親も行きたがらなくてそのうち学校で無理矢理行かされそうだなw
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:11:41.11 ID:YKjog
フェブ上で
↑
個人情報抜かれちまうぞw
↑
個人情報抜かれちまうぞw
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:12:42.52 ID:k17Kq
これが税金たかりシロアリ維新万博でちゅか
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:12:51.42 ID:o3V3Y
国の財源使うなら自治体としては有りなんじゃね
行く行かないは本人次第なんだし
行く行かないは本人次第なんだし
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:14:59.56 ID:CTg0y
>>25
万博チューチューやった維新と統一自民にとっては都合がいいが、日本国民にとっては税金負担が押し付けられるだけ
万博チューチューやった維新と統一自民にとっては都合がいいが、日本国民にとっては税金負担が押し付けられるだけ
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:14:49.10 ID:loT21
本当にそれが狙いだったら当初から発表してんだろ
どうせ売れなくて慌てて後から決めたんだろうな
どうせ売れなくて慌てて後から決めたんだろうな
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:16:13.06 ID:m4ein
福井の女児たちか、、 新鮮だな
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:17:24.07 ID:qTdFh
しかしなんで福井なんて中途半端なところで配るんかね
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:22:33.75 ID:Uxccl
>>30
石川県だと、元々石川県の美術館に置いてある「輪島塗の地球儀」を
わざわざ大阪まで行って見学すると言う間抜けになってしまうでしょ
石川県だと、元々石川県の美術館に置いてある「輪島塗の地球儀」を
わざわざ大阪まで行って見学すると言う間抜けになってしまうでしょ
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:23:58.76 ID:qTdFh
>>35
まぁ石川県だと万博どころじゃねーだろって気もするが・・・
まぁ石川県だと万博どころじゃねーだろって気もするが・・・
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:28:21.43 ID:CIyNx
>>30
これまで親関西派と考えられてきたけど、
北陸新幹線の影響で東京に意識が向くようになってきたから焦ってるんだよ。
これまで親関西派と考えられてきたけど、
北陸新幹線の影響で東京に意識が向くようになってきたから焦ってるんだよ。
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:34:03.64 ID:qTdFh
>>49
なるほど大阪が持ち掛けてきた説か。
なるほど大阪が持ち掛けてきた説か。
そりゃ、クルマの前後にげじげじつけた滋賀作なぞには券を配りたくはないだろうな大阪は。
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:18:23.76 ID:MBBlM
福井の小中高生は、約7万7000人
なのに予算総額は、1億4000万円
なのに予算総額は、1億4000万円
つまり一人あたり、1800円?
もうチケットの投げ売りが始まってるということ?
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:22:42.66 ID:qTdFh
>>31
お、鋭い指摘だな
お、鋭い指摘だな
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:28:30.59 ID:Uxccl
>>31
もともと団体だと
通期:4~11才1500円、12~17才中学生3500円
もともと団体だと
通期:4~11才1500円、12~17才中学生3500円
さらに学校団体なら
前期:小中学生1000円、高校生2000円
後期:小中学生1000円、高校生2400円
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:19:47.13 ID:uFnno
無償チケットを転売で高額で売ろう
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:21:23.44 ID:3JDk7
無償配布って言うけど元は税金だから強制的に福井県民が買わされたと同じなんだけど。
それに配布された家族も子供だけで行けないから親の入場料+親子の交通費がかかるのでかなりの出費になる。
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:21:40.22 ID:YYSFa
15歳未満は親と同伴必須ルールで売り上げアップ
作戦大成功!
作戦大成功!
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:24:38.49 ID:tcBon
行かないほうが良いw
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:25:41.67 ID:2TwCv
無料配布?でも、そのチケット代だれが払うの?
配布したら、行かなくてもチケット代払うの?
エロい人教えて
配布したら、行かなくてもチケット代払うの?
エロい人教えて
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:26:59.88 ID:CTg0y
>>42
税金と書いてある。
本年度2月補正予算案と2025年度当初予算案に計約1億4千万円を計上する方針
税金と書いてある。
本年度2月補正予算案と2025年度当初予算案に計約1億4千万円を計上する方針
つまり、売れないチケットをごまかすために、統一自民と維新が税金で大量購入。
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:26:23.68 ID:eOY5n
無料でも大阪が高いから宿泊とかも無料じゃなきゃ意味ない
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:26:36.24 ID:GzhnY
こんなの儲かるのは大阪だけじゃねーか
誰も使わなかったら税金をドブに捨てるようなもんだし
なにが地方創生だよバカバカしい
誰も使わなかったら税金をドブに捨てるようなもんだし
なにが地方創生だよバカバカしい
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:26:45.79 ID:mPDhl
そして、転売されるw
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:26:56.85 ID:Ka0zm
やっぱ出たね、困った時の小学校
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:39:56.63 ID:4x7Hd
>>46
学徒動員と言いなさい
学徒動員と言いなさい
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:28:58.22 ID:4YYu6
罰ゲームかな?
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:31:42.64 ID:RbpmU
その入場券は税金ですよね
54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:34:04.48 ID:0cp5d
ゴミまくなよ
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:34:07.33 ID:sctV1
こっそり取得する生体情報を売れば元がとれるもんね。
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:34:49.15 ID:o1NJH
赤紙w
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:35:20.16 ID:bwfEo
万博サイドの落合陽一が多重中抜き構造にコスパ悪いと嘆いてたな
東京五輪と同じ失敗でしょぼいの確定じゃん
東京五輪と同じ失敗でしょぼいの確定じゃん
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:48:57.75 ID:Uxccl
>>57
五輪は一応、各界のトップアスリートの参加が保証されてる
五輪は一応、各界のトップアスリートの参加が保証されてる
万博は・・特に今回は蓋を開けるまで何が出てくるか分からない
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:37:04.23 ID:69sNf
ハーン…
59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:38:24.44 ID:UV2rh
税金で入場させるとは…
消費税の使い方…
消費税の使い方…
60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:39:06.71 ID:4x7Hd
入場無料で飲食インフレとかのやーつ?
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:40:03.19 ID:fRplN
子供が一人でいける距離じゃないから、親の負担がかかるのを狙いにしてる?
63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:45:41.68 ID:wZjTv
メルカリで安く買って暇な時行ってみるか
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:46:11.48 ID:lJSB7
いよいよ
魔法使い出したか
魔法使い出したか
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:48:10.81 ID:ggSPV
連合とかそっちの人達だから親、教師の負担はある程度黙らせられる鴨ね
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:49:30.90 ID:Niqf7
爆発事故に巻き込まれないことを祈るばかり
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:49:39.27 ID:3U8Fo
毒ガスやヒアリの技術を体で体験できる
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:49:57.16 ID:7P92x
飯どうするんだ?高いぞ
72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:51:22.62 ID:Uxccl
>>70
弁当持込み可だよ
弁当持込み可だよ
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:51:22.25 ID:tzW8q
休日の夢洲駅ヤベーよ
何も無い場所なのに混んでるぞ
200%乗車になる
何も無い場所なのに混んでるぞ
200%乗車になる
73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:52:24.57 ID:sMnoi
今からでも中止すべき。200億位は赤字少なくて済む。
74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:53:29.98 ID:DBwdE
た だ で も い き ま せ ん
75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:56:30.91 ID:eZRfq
交通費は?
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:58:57.52 ID:qTdFh
>>75
もちろん家族持ち
家族の入場料も家族持ち
行く気のない家庭にとっては、どうみても迷惑w
もちろん家族持ち
家族の入場料も家族持ち
行く気のない家庭にとっては、どうみても迷惑w
大阪ドームのオリックスのタダ券を大阪市内で配るのとちゃうねんからさぁ・・・
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:59:17.92 ID:x8gTW
不人気万博だからな
タダ同然ってわけか
タダ同然ってわけか
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 19:59:53.32 ID:si919
やはり万博チケットは買う物ではないな
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:00:23.00 ID:mHPCU
インバウンド中国人を呼べよ
あいつらは単純だからステルスかければチョロいもんよ
あいつらは単純だからステルスかければチョロいもんよ
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:01:01.22 ID:qTdFh
>>80
まぁたぶんそれはしてるんだろうな、と思いたい
まぁたぶんそれはしてるんだろうな、と思いたい
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:03:25.49 ID:tANo1
まー、子供にはええでしょ
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:04:53.43 ID:Fybgi
転売する親とか出てきそうw
どうせ対策とかザルなんだろうな
どうせ対策とかザルなんだろうな
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:05:02.45 ID:VhXuJ
なんぼほど余ってるんだよ
85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:05:46.53 ID:gOvom
子供のくせに火星の石とかに興味があって?w
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:07:40.21 ID:Fybgi
会場内の飲食店が高いから弁当持たせて夏場に食中毒の流れだな
飲食店の無料チケットも同時に配布しなきゃ意味ないよ
飲食店の無料チケットも同時に配布しなきゃ意味ないよ
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/09(日) 20:09:53.80 ID:RTFuH
修学旅行やぞ
コメント