7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:23:48.15 ID:B3YeD
コンサル雇っているのにブラックなウチの企業
146: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:48:39.69 ID:n1t2e
>>7
んなもんコンサルに給料払ってるのを誰か考えたらそうなるのはバカでもわかるだろ
んなもんコンサルに給料払ってるのを誰か考えたらそうなるのはバカでもわかるだろ
199: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:37:06.58 ID:7gxpo
>>146
確かに
労組で雇った方が健全なのではないか
確かに
労組で雇った方が健全なのではないか
202: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:38:52.42 ID:sn3t3
>>199
北朝鮮と繋がってそう
北朝鮮と繋がってそう
8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:23:50.25 ID:N0919
マナー講師辺りと大して変わらんな
9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:23:53.86 ID:lDod1
年収300万で労働者をこき使う高給取りというイメージ
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:33:35.92 ID:vGToQ
俺が一番倒産ザマァと思ったのはコオロギ会社だわ
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:35:18.80 ID:p1fEV
成功すればコンサルのおかげ
失敗すれば自己責任。しょーもな
失敗すれば自己責任。しょーもな
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:37:41.72 ID:y8B3w
経営者は喜ぶけど従業員には敵になるパターン
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:38:27.19 ID:Cvh4K
成果報酬ならいい。それ以外は、、、
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:40:14.32 ID:5DQqS
他人の会社よりまず自分の会社をなんとかしろよw
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:42:03.58 ID:KGLwj
AIでいける
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:42:42.96 ID:mw1sp
経営のプロが倒産
怪しい
怪しい
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:44:53.93 ID:AgGoU
こうやれば倒産するにしても最大限財産残せるよみたいなラストコンサルタントか
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:49:29.84 ID:NvuWC
今時経営の基本なんてネット見て学べる
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:49:30.55 ID:41fj5
昔は計画倒産業と揶揄されていたから
罵倒する奴がいてもおかしくない
罵倒する奴がいてもおかしくない
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:50:01.44 ID:Ucfmp
家具屋姫がやってた時点で察し
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:50:24.49 ID:f9fjF
ブルシットジョブの象徴でしょコンサル
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:50:46.25 ID:o4fVC
従業員の給料カットや広報カット、とにかく偉そうにコストカット言っとけば良い仕事
わざわざ金払ってコンサルに言われなくても出来る
わざわざ金払ってコンサルに言われなくても出来る
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:51:31.44 ID:f9fjF
>>23
あと激務アピールな
あと激務アピールな
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:53:09.04 ID:nM1gw
不二家問題の火付けしたのも外部コンサルだったな。
まあ、そんなコンサルを雇った社長がアフォなんだろうが。
まあ、そんなコンサルを雇った社長がアフォなんだろうが。
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:54:12.76 ID:0mVgK
金融機関の金貸しの仲介みたいなもんだろ
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 11:59:09.03 ID:zgIpz
実務経験のないガリ勉ばっかりだから、契約更新率が低そう
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:00:21.78 ID:ccNDM
世間の人が嫌うとコンサル潰れるの?
小売でも製造業でもないのに?
八つ当たりはみっともないよw
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:01:44.45 ID:oMKJq
日本のコンサルが優秀なら、GDPが4位とか労働生産性が28位まで落ちないだろ。
糞役立たずのコンサルは責任取って切腹しとけアホ
糞役立たずのコンサルは責任取って切腹しとけアホ
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:05:49.91 ID:N59kZ
本当にコンサルできるなら
自分で起業しろ
そんな役立たずは仕事の邪魔しに来んな
自分で起業しろ
そんな役立たずは仕事の邪魔しに来んな
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:09:12.95 ID:Rk1I6
コンサルって詐欺と同じ認識でいる 結構マジで。
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:16:41.56 ID:9JUua
>>31
逆に詐欺じゃない業界ってあるの?
逆に詐欺じゃない業界ってあるの?
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:09:44.32 ID:bDUaV
ブルシットジョブの最たるもの
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:10:17.67 ID:J6FCX
占い師みたいなもんだろ
コンサルがどうこうというより、インチキが露呈してるだけ
コンサルがどうこうというより、インチキが露呈してるだけ
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:11:14.58 ID:IHY4G
すいません
コンサルって、競輪のコーチ屋みたいな感じですか?
コンサルって、競輪のコーチ屋みたいな感じですか?
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:11:27.05 ID:3UPEI
やってる感業界のエース
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:15:51.02 ID:9JUua
反社の隠れ蓑っぽいイメージ
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:17:10.26 ID:EcCdw
コンサルを語る胡散臭いのが蔓延ってたが責任を押し付けるのに都合の良い存在だったから需要はあった
ここ数年は不景気で責任を押し付けられちゃったか
ここ数年は不景気で責任を押し付けられちゃったか
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:21:33.16 ID:esqhz
コンサルと弁護士はゴミクズが多い
これ豆な
これ豆な
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:22:20.52 ID:8nrea
自社のコンサル出来てない奴が との面下げて他社に意見してるんだよ
マジでざまぁ~だわ
マジでざまぁ~だわ
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:23:16.40 ID:CTY8F
経営コンサルって30代40代の経験浅い人間が
高いスーツ着て外国車乗り回してやってるイメージしかなくて胡散臭い
高いスーツ着て外国車乗り回してやってるイメージしかなくて胡散臭い
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:42:07.40 ID:zPs8m
>>54
まあ弱小コンサルだと顧客が真面目に改善に取り組んでたら直ぐにネタ切れするしね
まあ弱小コンサルだと顧客が真面目に改善に取り組んでたら直ぐにネタ切れするしね
63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:51:54.91 ID:H8WTq
>>58
極論、入山さんの本とかを参考に関係図書を読みまくって、自分の会社・業務ではと振り返れば
弱小コンサルがやる事の8割が終わってしまう
極論、入山さんの本とかを参考に関係図書を読みまくって、自分の会社・業務ではと振り返れば
弱小コンサルがやる事の8割が終わってしまう
人件費を除く総費用は3万円ってとこだよな
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:24:13.38 ID:48Fql
えっ、コンサル会社って有能なコンサルと契約してないの?
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:26:42.22 ID:299da
ロードサイドのハイエナか
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:26:43.50 ID:T7aAv
小久保監督の脱税もコンサルタントさんの指南だったね
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:27:19.43 ID:wzDu8
まぁでも事実だろうな、人の不幸ネタに高報酬かすめ取っていくのは事実だろ
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:27:32.73 ID:o0aHm
適当なこと言って高い報酬貰って責任は取らない
好かれるわけねえだろw
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:27:46.80 ID:uydhq
無能なくせに先生呼ばわり
凸◯で働いた時JI◯Mとか言う連中が来て呼ぶのに一日一回一人あたり100万とかアホかと
凸◯で働いた時JI◯Mとか言う連中が来て呼ぶのに一日一回一人あたり100万とかアホかと
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:28:49.18 ID:wzDu8
やっぱり上客様は行政様ですわw
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:29:29.70 ID:KCZcr
経営コンサルタントなんて要らんだろw
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:29:46.92 ID:hEfUE
十分な経験則や知識があるコンサルなら依頼する価値がある
知らない業界の事でもしっかり調べてくれたりとか、こちらが割けない時間の分お金払っても良い
知らない業界の事でもしっかり調べてくれたりとか、こちらが割けない時間の分お金払っても良い
何の知識もないのに適当な事を押し付けてくるコンサルは潰れろ
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:33:20.37 ID:3UPEI
よしコンサルしよう
なんて奴まともじゃねえだろ
なんて奴まともじゃねえだろ
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:35:41.51 ID:LZImZ
赤字部門をカットしていき、最後は会社が無くなる。
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:37:48.61 ID:vUu2n
コンサル起用は自己責任で
59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:43:30.77 ID:aXhHG
占い師みたいなもんだろ
60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:44:49.49 ID:UwR1F
ただの詐欺師だよ
他人を幸せにしたいやつなんか存在しないからな
他人を幸せにしたいやつなんか存在しないからな
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:49:59.05 ID:uUEHE
経営コンサルを使ってる経営コンサルとかギャグみたいのがもしいたらどこなのか知りたい
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:50:15.17 ID:r26DF
投資顧問よりはましなイメージw
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:52:36.41 ID:pkKLZ
虚業イメージが強い
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:59:22.84 ID:saN4a
コンサル屋の話を鵜呑みにして右肩下がり
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:06:35.53 ID:o4fVC
>>65
仮にコンサルの言う事を全部やったとして、駄目だったら後付けでアレコレ言い訳作って逃げられて終わり
成功したらコンサルの手柄で、失敗したら事業者が悪いよねに落ち着く
コンサルに何の責任もないし、金を払った時点で負け確
仮にコンサルの言う事を全部やったとして、駄目だったら後付けでアレコレ言い訳作って逃げられて終わり
成功したらコンサルの手柄で、失敗したら事業者が悪いよねに落ち着く
コンサルに何の責任もないし、金を払った時点で負け確
73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:27.57 ID:O97fl
>>66
メディアで偉そうに喋ってる「有識者」にも当てはまるなそれw
メディアで偉そうに喋ってる「有識者」にも当てはまるなそれw
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:14:39.72 ID:48Fql
>>66
「まだまだ規制緩和が足りない」
「まだまだ規制緩和が足りない」
それなんていう竹中?w
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:07:20.07 ID:sn3t3
関〇連合の元メンみたいのがよくやってる
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:08:30.80 ID:gwiCM
単に無責任だからだよ
会社に問題が起きても表になんか出てこないんだしね
会社に問題が起きても表になんか出てこないんだしね
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:08:56.25 ID:T9Av3
コンサルとかいうモノも作らない業界がなぜ金儲けできるのかマジで理解できないんだが
72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:26.31 ID:H8WTq
>>69
サービス業には多数ものを作らないが利益が上がっているところはある
サービス業には多数ものを作らないが利益が上がっているところはある
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:09:13.06 ID:sn3t3
りりちゃんの弟子も出所したらコンサルになりそう
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:09.92 ID:sn3t3
有名どころでは銀行から出戻って来た大塚家具の娘
74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:30.21 ID:sn3t3
あとは闇系ユーチューバーとか
75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:11:46.51 ID:sn3t3
世田谷一家殺人事件の被害者も外資系コンサル
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:13:54.44 ID:sn3t3
外国の息がかかった破壊工作員や半グレみたいのが多い
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:14:43.75 ID:vUu2n
コンサルもいろいろ
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:16:27.90 ID:5JxiH
倒産するような経営コンサルタントにアドバイスもらってもな
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:16:43.31 ID:sn3t3
破産寸前まで追い込んだあと金貸してやるから今後は我々の傀儡として動けよみたいな顔して現れる金貸しゆだこの手先とかも多そう
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:18:27.52 ID:sn3t3
頭数動員して数字動かせる連中はしばらく騙せるけど善意でやってるやつはあんまいないよね
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:20:51.64 ID:sn3t3
コンサルの指示通りにやったら登録者数百万人増えて収入が何倍になりました!
ってのもバックの中国人や韓国人、あるいはそいつらが経費使って第三国で買ってきた数字かも
ってのもバックの中国人や韓国人、あるいはそいつらが経費使って第三国で買ってきた数字かも
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:22:14.88 ID:UwR1F
プライベートバンカーは?
85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:25:42.33 ID:LZImZ
>>83
自分の金他人に預けるなよ。金持ち逃げされて終わり。
自分の金他人に預けるなよ。金持ち逃げされて終わり。
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:23:06.62 ID:P5K04
ベイカレントコンサルが大手では有名
あそこは京大東大が多い
結局、カネなのねw
あそこは京大東大が多い
結局、カネなのねw
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:27:33.01 ID:sn3t3
外国人の工作組織がくっついてくるシンクタンクの反社版みたいな
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:28:11.94 ID:UwR1F
それ野村に寄付しよ~~?
88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:28:35.80 ID:sn3t3
シンクタンクも真面目なイメージあるけど実際は
89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:31:30.64 ID:sn3t3
戦争起こしたりデカい金が動いて陰謀論扱いされてるような巨悪レベルの計画を発案してるの六割ぐらいシンクタンクのような
90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:31:56.97 ID:zxjA8
ついこないだまで大学生だったような若造が知ったふうなクソアドバイスするだけ
91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:32:16.51 ID:rpCUT
コンサルに頼る企業ってだいたい衰退していくよな
たいして営業力のないやつが、机上の空論でもっともらしい事言うだけで全く現実味がないからな
たいして営業力のないやつが、机上の空論でもっともらしい事言うだけで全く現実味がないからな
92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:35:22.20 ID:hXOh1
ショーンK?
139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:28:07.12 ID:wU6FR
>>92
ホラッチョ川上
ホラッチョ川上
93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:36:02.89 ID:zxjA8
ひとつだけ存在意義があるとするなら、決断力がまったくない経営者が
コンサルに後押ししてもらうってぐらいかな
コンサルに後押ししてもらうってぐらいかな
94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:36:29.52 ID:Y495N
まあ、玉石混交というかほぼ石だからな。ていうか、何もしない石ならまだマシで、爆弾だったりするし。
玉はお高くて手が出ない。でも、契約上や法律上、コンサル入れないとだめだったりするから、石なの覚悟でできるだけ安くあげようとしたりな。
玉はお高くて手が出ない。でも、契約上や法律上、コンサル入れないとだめだったりするから、石なの覚悟でできるだけ安くあげようとしたりな。
98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:42:27.77 ID:UUVDZ
>>94
玉なコンサルは自分達で人脈というか各業界へコネを持ってて有用な時は確かにあるけど、それにもまして石が酷すぎる
マジで寄生虫よ、あれ
玉なコンサルは自分達で人脈というか各業界へコネを持ってて有用な時は確かにあるけど、それにもまして石が酷すぎる
マジで寄生虫よ、あれ
95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:41:51.21 ID:jeObG
もう広告代理店と同じ意味
逆に電通コンサルもとっくにある
逆に電通コンサルもとっくにある
96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:42:08.91 ID:FuZ3V
◯塚家具「コンサルを馬鹿にするのはやめて下さい。私たちは企業を良くするために日々頑張っているのよ。それで救われた企業がどれだけあると思ってんのよ。批判する馬鹿者は恥を知れ!」
97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:42:14.47 ID:NmHeY
責任とらない「言いたいこと言うだけのお前らみたいなゴミ」がコンサル
そのゴミが経営失敗して倒産とかヘソで茶が沸くわ
99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:51:07.05 ID:bS5xH
実績ある人に指導して貰えるなら良いんだけど
コンサルの人の大半は自身で起業した事もない人ばかりな印象だしなw
コンサルの人の大半は自身で起業した事もない人ばかりな印象だしなw
108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:59:13.80 ID:Y495N
>>100
そういう新事業創生みたいなコンサルばっかじゃないんだよ。
単に会議の議事録チェックしてるだけのコンサルとか、契約外の余計な仕事増やすのが仕事と思ってるコンサルがいるんだよ。
そういう新事業創生みたいなコンサルばっかじゃないんだよ。
単に会議の議事録チェックしてるだけのコンサルとか、契約外の余計な仕事増やすのが仕事と思ってるコンサルがいるんだよ。
101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:53:26.84 ID:QZcDo
なぜ自社のコンサルはできなかったのか
102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:54:53.45 ID:9Y4gf
なのでむしろ優秀な一流企業こそ
コンサルを大事にするしお金も惜しまない
コンサルを大事にするしお金も惜しまない
なぜならコンサルがトレンドを創り出し経済を循環させて消費から雇用の全てを司るから
103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:55:14.01 ID:bS5xH
コンサル×コンサル業が出てくるのかな?w
104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:56:21.13 ID:NmHeY
コンサルが経営行き詰まってるコンサル企業を救えばいいんじゃね?
これぞ永久機関!
105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:57:33.16 ID:sn3t3
反社は金のにおいがしなくなるとすぐに会社畳んで次のネタに移るよな
106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:58:40.32 ID:sn3t3
私もコンサル名乗れば一日百万円もらえるのかな?
109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:59:43.98 ID:bujST
最近のコンサルは、役員送り込んで会社乗っ取り資産売却
そして船井電機みたいに潰れる
そして船井電機みたいに潰れる
110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:00:51.77 ID:sn3t3
>>109
それ大問題になってるよな最近増えてるらしい
それ大問題になってるよな最近増えてるらしい
111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:02:06.85 ID:Y495N
>>109
ホント寄生虫だな
ホント寄生虫だな
114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:06:16.36 ID:vUu2n
>>109
一瞬「船井総研がそんなことしてるのか」と思った。
一瞬「船井総研がそんなことしてるのか」と思った。
115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:09:07.77 ID:BvDCZ
コンサルを立て直すコンサルとかいないのか
116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:09:53.61 ID:sn3t3
コンサルが倒産じゃなくてコンサルから人入れた会社が倒産してたというのが怖いよな
現場の営業は今まで通り順調なのに
なぜ
ってゆー船井みたいなパターン
現場の営業は今まで通り順調なのに
なぜ
ってゆー船井みたいなパターン
117: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:10:07.86 ID:Wqmrr
USJ復活させたあの人のような実力があれば分かるけど
殆どはなんちゃってだろうね
殆どはなんちゃってだろうね
118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:10:21.64 ID:sn3t3
だから外国の息がかかった破壊工作員だと思う
119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:10:34.52 ID:4H1Wy
コンサルなんて相手が儲かろうが潰れようがそれらしい事言って金もらうだけの詐欺紛いな業種だからな
120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:12:12.74 ID:sn3t3
反社の一部はただの犯罪者じゃなくてガチのスパイなんじゃないかって疑ってるのはそのためで
銀行も結局はイスラエルの以下略
銀行も結局はイスラエルの以下略
121: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:12:26.30 ID:LZImZ
そもそもコンサルと詐欺師は何も変わらない。
122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:12:44.68 ID:04ZZE
詐欺師の言った通りにはならんからw
この工作師どの分野にでもいるしw
この工作師どの分野にでもいるしw
123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:12:56.95 ID:sn3t3
サラ金の朝鮮人にもちゃんとユダヤ人が金出してたりするし
124: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:13:44.24 ID:sn3t3
そんでイスラエルの信用度がどのくらいかといえば携帯やポケベルに
125: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:14:00.78 ID:sn3t3
逆らったらドカーンって
126: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:15:00.60 ID:sn3t3
コンサルもそういうものなんじゃないのかなって。原発や携帯やポケベルと思って置いとくものではないかと
127: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:15:14.30 ID:d15tb
人のお金で経営ごっこする奴らだろコンサルって
ひでーよな
128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:16:12.20 ID:sn3t3
PCもビルゲイツがどうたらって聞いたところで会社での使用は今さらやめらんないし
129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:18:11.71 ID:sn3t3
クラウドを使用するアンチウイルスソフトで定期的に端末の隅々までスキャンさせながら仕事しないと罰としてコンピューターウイルスが送り込まれて
130: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:18:39.86 ID:sn3t3
アンチウイルスソフトの会社がウイルスばらまいてるってそこで働いてる人ご昔言ってた
131: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:19:36.29 ID:Dw5tj
東大卒の屑どもがコンサルに一斉に流れて、ざまーみろだ
132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:19:38.56 ID:sn3t3
つまり、コンサルはバックドアがついたアンチウイルスソフトみたいなもの
133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:20:55.85 ID:x897W
大して経費かからん業種なのに倒産すんのか
経営のプロなのにw
経営のプロなのにw
134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:22:51.48 ID:bS5xH
>>133
スレタイにもあるけど人件費だろ?w
自分達は取引先に「人件費削減」って言うのになw
スレタイにもあるけど人件費だろ?w
自分達は取引先に「人件費削減」って言うのになw
135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:24:07.24 ID:sn3t3
世田谷一家殺人事件の被害者は嫁は朝鮮系の不動産屋の娘だけど旦那はイギリスのコンサル会社に勤めてて
事件後の現場には「ゲキダンシキ」のページをひらいたままのパソコンが放置されてたって
事件後の現場には「ゲキダンシキ」のページをひらいたままのパソコンが放置されてたって
136: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:24:40.33 ID:sn3t3
ゲキダンシキ←適当に漢字変換してみましょう
137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:26:45.59 ID:odeyy
コンサル依頼する会社って投資セミナーに行って
億り人になったつもりな感じか
億り人になったつもりな感じか
138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:27:01.73 ID:Wcsyd
そもそもコンサルで独立しようってなんで思えるんだろか、顧客のアテがそんなにあるんか
140: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:34:43.88 ID:NmHeY
口が上手いだけの詐欺師、を横文字にしたのがコンサルだろ
141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:40:44.65 ID:sn3t3
自分はそれっぽくしゃべるのが上手いって自慢してる半グレっぽいやつが昔匿名掲示板でそのコツを解説してた
コンサルの仕事してたらしい
コンサルの仕事してたらしい
142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:41:49.99 ID:sn3t3
突然外国人の社長とかを迎え入れる大企業とかあれがコンサルにやられてるやつじゃないのかね
144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:42:52.60 ID:NmHeY
>>142
亀田製菓のことかー!!!
亀田製菓のことかー!!!
143: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:42:49.33 ID:iphJN
有名YouTuberもコンサル業って
よくはりつけてあるから
うじゃうじゃいそうだな
よくはりつけてあるから
うじゃうじゃいそうだな
145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:43:53.88 ID:sn3t3
モサドが命じたタイミングで命じた通りのパフォーマンスを見せてくれる企業だと証明するためにコンサル入れて融資受けたり数字もらったりするんだな
147: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:51:09.56 ID:sn3t3
監視や常駐が目的の振り付け師みたいな工作員とただヒットエンドラン的に高い金を騙し取ったりダメージ与えたり潰してくれればいいよ☆ってゆー雑な破壊工作員と両方いそう
148: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:53:03.23 ID:AcrXx
昔社長やっていて引退して相談役やっえる人のがよっぽど安全だよ
外部コンサルに頼るのはギャンブル
外部コンサルに頼るのはギャンブル
150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:56:12.64 ID:kRJze
オレオレ詐欺もフィッシングメールも必要だから存在している
151: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 14:58:57.20 ID:sn3t3
用済みになったら潰されるけど利用価値があってゆーこと聞いてるあいだは一時的に栄えさせてくれたりするからな。
どこからも金を借りず変な取引先や客ともつながらずおかしなコンサルの毒も喰らわずに独立独歩で永久に経営できたら一番だけど難しいんでしょ
どこからも金を借りず変な取引先や客ともつながらずおかしなコンサルの毒も喰らわずに独立独歩で永久に経営できたら一番だけど難しいんでしょ
152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:00:23.35 ID:Sz2BT
経営のプロじゃなかったって話だな
153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:01:04.11 ID:sn3t3
絶対ちがうよ
154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:01:06.65 ID:kpxbB
経営した事もない奴に経営指南されるのどう考えても滑稽だからな
せいぜいこいつらが指南するのはグレーゾーンいっぱいの粉飾くらいのもん
せいぜいこいつらが指南するのはグレーゾーンいっぱいの粉飾くらいのもん
155: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:02:56.12 ID:sn3t3
銀行から来ててしかも血族で一番マトモそう大丈夫そうに見えるコンサルが大塚久美子と思っとけばいい
156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:03:28.82 ID:5QWDx
そんなに優秀なコンサルだらけなのに全く経済成長しないですからね
かれこれもう30年以上も
それに最近の東大卒は官僚にならずにコンサルになるのが多いと聞くのにこのザマですよ
コンサルとは一体何なのかわからなくなります
かれこれもう30年以上も
それに最近の東大卒は官僚にならずにコンサルになるのが多いと聞くのにこのザマですよ
コンサルとは一体何なのかわからなくなります
158: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:08:46.12 ID:sn3t3
そのようにコンサルをも騙すモサドは有能
159: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:09:36.34 ID:WHJek
コンサルが役員になって会社乗っ取る方が効率よく金持ちになれるからなぁ
160: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:10:12.35 ID:YYOOI
経営をやったことがない新卒になぜ経営の助言を求めるのかって話だよな
まともに投資経験がない野村証券の新卒営業に投資を任せるのと同じくらいアホだ
161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:10:31.02 ID:0oefp
自分の会社が倒産するようではコンサルとして無能という事だから
馬鹿にされるのは当たり前だし今まで能力もないくせに詐欺をやっていたのと同じだろう
馬鹿にされるのは当たり前だし今まで能力もないくせに詐欺をやっていたのと同じだろう
162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:11:21.62 ID:HoNhY
笑いながら会社をじわりじわりと弱らせて乗っ取る屑もいるね
163: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:12:17.72 ID:sn3t3
おやじのが娘より手練の工作員っぽいから敵に懐柔された娘のせいで残念ながら元の会社と資産は取られたけど事業としては新会社立ち上げて逃げ切ったんだな
164: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:12:48.38 ID:zIKHd
中抜きインチキアドバイザー
165: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:13:12.85 ID:g7hly
コンサルに限らず、何とか評論家、何とかアナリスト、何とかアドバイザーと机上の空論で語る奴は信用しなくなったわ
こんな貧困国になったら尚更ですね
みんな胡散臭く見えるわ
海外の情報集めて検証した方がよっぽど為になる
166: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:13:26.86 ID:sn3t3
有能な輝く女性として社会で活躍したい皆さんは久美子みたくならないように気をつけないといけない
168: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:14:50.94 ID:5owuY
嘆いてないでコンサルに相談すれば良いじゃん
169: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:15:29.88 ID:oIcoU
詐欺商売
170: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:15:39.41 ID:sn3t3
私は会社とか事務所とか関係ないから
171: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:16:12.07 ID:sn3t3
お金も入れないのに勝手に名前使わないでほしい
172: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:16:17.01 ID:TFPqM
基本コンサルなんてただのハイエナだしな
174: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:17:38.43 ID:sn3t3
>>172
ハゲタカマフィアからの刺客
ハゲタカマフィアからの刺客
182: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:23:59.73 ID:YbqQa
>>172
半分乗っ取り屋みたいなのいるよね
高校の同級生に一人いるんだけど、お前いつか刺されるぞって忠告しといたわ
半分乗っ取り屋みたいなのいるよね
高校の同級生に一人いるんだけど、お前いつか刺されるぞって忠告しといたわ
173: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:16:25.36 ID:sn3t3
許可も取りに来ないし
175: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:17:47.78 ID:TQXR4
ザマアwww
176: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:17:54.17 ID:yDKTG
成果が出なきゃ不要なのは当然だからじゃないの
仕事できない人を置いといたら不和につながるし
仕事できない人を置いといたら不和につながるし
177: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:18:39.60 ID:nWCsz
コンサル好きな経営者がいるのも事実
裸の王様は社員を信用してないからコンサルを使うしかない
裸の王様は社員を信用してないからコンサルを使うしかない
180: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:20:55.39 ID:XPsOb
>>177
占い師に高額なコンサル料払ってる社長もいるな
成功した人はなぜかスピリチュアルや宗教が好きになる
成功の揺り戻しが怖いらしい
占い師に高額なコンサル料払ってる社長もいるな
成功した人はなぜかスピリチュアルや宗教が好きになる
成功の揺り戻しが怖いらしい
201: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:38:44.82 ID:m57x4
>>180
占い師ってマジかよw
空気を売ってる意味では類似してる
占い師ってマジかよw
空気を売ってる意味では類似してる
178: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:19:50.29 ID:sn3t3
お金払わないやつが雇用主ヅラして成果求めて来る図は異常
名前を無断使用して金取ってると思われる詐欺師のせいでストーカーが増長する
名前を無断使用して金取ってると思われる詐欺師のせいでストーカーが増長する
179: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:20:39.31 ID:9JfD5
コンサル+KO卒=税金ビジネス
181: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:23:13.54 ID:h3evn
コンサルが(客が)来ん(から)去る
183: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:25:24.19 ID:9JfD5
SDGsやらLGBTやら男女雇用なんちゃらやらとかそれすべて
コンサルだからな
コンサルビジネスだけならまだしも企業経営すら邪魔するゴミ
コンサルだからな
コンサルビジネスだけならまだしも企業経営すら邪魔するゴミ
184: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:26:37.17 ID:saycl
もう今や翻訳機の発達で、あらゆる海外ニュースや
Xで海外専門家情報も見放題
自分が見てた海外情報が数日後にニュースや話題記事になったりは良くあるから、これからの専門家さ更にその上を行かないと存在価値がない笑
Xで海外専門家情報も見放題
自分が見てた海外情報が数日後にニュースや話題記事になったりは良くあるから、これからの専門家さ更にその上を行かないと存在価値がない笑
185: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:28:07.39 ID:9JfD5
国は学閥しかないゴミを養うためなんかしらん予算つけて仕事を斡旋しやがる
独立行政法人だってコンサルくずれのゴミ
日本はほんとゴミが多すぎる
マスクが日産買収でもして経団連権限もって政府改革提言してくれないかなと期待するしかない
独立行政法人だってコンサルくずれのゴミ
日本はほんとゴミが多すぎる
マスクが日産買収でもして経団連権限もって政府改革提言してくれないかなと期待するしかない
189: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:32:54.39 ID:sn3t3
>>185
そうやって有名人ってだけですぐ信用するやつ
そうやって有名人ってだけですぐ信用するやつ
186: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:28:35.08 ID:TQXR4
自死とか草
自業自得
自業自得
187: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:28:45.36 ID:rlsZp
成功すればコンサルのおかげ
失敗すれば弊社の努力不足です
失敗すれば弊社の努力不足です
188: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:29:53.46 ID:9JfD5
>>187
まるで、構造改革がたりないから日本は衰退してると延々とループしてる自由新主義者のようだな
まるで、構造改革がたりないから日本は衰退してると延々とループしてる自由新主義者のようだな
197: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:36:03.44 ID:rlsZp
>>188
コンサルがこんな感じだと言おうとしたのたが
文字が足りなかったわ
コンサルがこんな感じだと言おうとしたのたが
文字が足りなかったわ
190: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:32:54.87 ID:41fj5
>>187
現社員が悪いからリストラな
現社員が悪いからリストラな
191: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:33:13.94 ID:QHNum
出来高制
成功報酬制
にすればいいよ
成功報酬制
にすればいいよ
それで拒否るならインチキコンサルということで
195: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:34:47.60 ID:sn3t3
>>191
そしたらメルチュには金払わんといけなくなる
そしたらメルチュには金払わんといけなくなる
192: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:34:07.02 ID:URKBY
25の若造がしったかしてアドバイスするwwww
あほだろ
わが社に足りないのは・・・・車だ!w(あほCM
193: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:34:29.43 ID:rT3bm
屁理屈でアホみたいな金を巻き上げる詐偽商売だろ
全員死ねば良いのに
全員死ねば良いのに
196: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:35:59.72 ID:TQXR4
>>193
ヤクザとか半グレと同類だな
ヤクザとか半グレと同類だな
194: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:34:38.29 ID:0XfK5
経営者が賢かったらコンサルなんか要らないからな
198: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:36:06.30 ID:uEBT8
コン猿w
200: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:37:08.77 ID:9JfD5
社会人一年目くらいの自称コンサルのニーチャンがメディアで経営哲学なりほざくのよくみるんだけど
あれまじでなんなんだ?
あれまじでなんなんだ?
203: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:39:47.63 ID:3uELa
そもそも儲かるなら自分で経営してるよ
コンサルは他力本願の情弱を騙すビジネスやん
コンサルは他力本願の情弱を騙すビジネスやん
204: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 15:40:21.19 ID:yDKTG
まあ近年じゃ特定思想の媒介人と化してるとこも多かったからな
赤信号みんなで渡れば怖くないって感じのやつが一気に汚染活動を始めた
ただでさえ鼻について悪臭を放つのにまったく売れないんじゃ話にならない
園児の遊戯と同じだね
赤信号みんなで渡れば怖くないって感じのやつが一気に汚染活動を始めた
ただでさえ鼻について悪臭を放つのにまったく売れないんじゃ話にならない
園児の遊戯と同じだね
コメント