6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 15:56:32.26 ID:awiNi
大規模修繕が10年に一回来るし管理費や修繕費を毎月払うとか知っているよな?
8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:00:10.75 ID:TtDhc
>>6
10年に1回は小規模
25年から大規模
10年に1回は小規模
25年から大規模
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:02:04.79 ID:tuX8N
嫁も子も居ない奴がアルファード買う!みたいなぁ~
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:05:18.67 ID:qPdWy
双子の債務を抱えそうなのが3倍になると。
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:06:34.38 ID:R8832
これは将来国にとって負の遺産になるかもしれんね
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:10:07.38 ID:nPzLU
ローン支払い、固定資産税、震災に対する保険、維持管理費を考えると
とても持ち家なんて無理や
よくみんな家を買うよなあ
金持ちだな
とても持ち家なんて無理や
よくみんな家を買うよなあ
金持ちだな
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:11:05.68 ID:6tUw9
頭Zかよw
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:15:23.95 ID:6tUw9
氷河期世代のワイは20年前開業資金と住宅合わせて5300万借りたが、今株売ったら全部返済して500万余る
考え甘すぎなんだわZはw
考え甘すぎなんだわZはw
17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:18:39.50 ID:YC1Ge
50年って死んでるやん
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:24:11.23 ID:m1Lch
>>17
2世代にわたって払うって話じゃないの?
2世代にわたって払うって話じゃないの?
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:22:08.72 ID:XYX8e
フィットするわけないじゃん😨
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:26:32.64 ID:uuERu
これサブプライムじゃねーの(´・ω・`)
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:27:29.73 ID:Bp0um
これ何パーセントか絶望して死人出るやつじゃないか
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:29:07.43 ID:I6DHr
50年ローンなんてそんな気軽にふらっと出来るもんじゃないな
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:33:17.48 ID:B4uD7
東京23区近辺だと平均1億円なんて当たり前になったからなぁ
昔の億ションとはえらい違い
昔の億ションとはえらい違い
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:09:16.02 ID:bnF3e
>>23
ていうか東京に執着する奴等ってなんなん?
政令指定都市の近郊でもええやん
ていうか東京に執着する奴等ってなんなん?
政令指定都市の近郊でもええやん
もはや東京は掃き溜めだろ
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:34:20.03 ID:Ss0ne
こんな時代に人生なんか設計できるかよwwwww
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:36:22.72 ID:C3hYJ
>>24
氷河期世代が若い時によく聞いた言葉だ
氷河期世代が若い時によく聞いた言葉だ
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:40:01.51 ID:Ss0ne
>>25
氷河期は就職できねぇよという意味で
今は将来が不透明過ぎる
買った場所がうんこブシャーしちゃうと悲惨
氷河期は就職できねぇよという意味で
今は将来が不透明過ぎる
買った場所がうんこブシャーしちゃうと悲惨
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:38:21.61 ID:uuERu
ファミリー向け賃貸なら月15万ってとこか。八王子や青梅辺りの賃貸で良くねえか?修繕も貸主負担やし(´・ω・`)
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:50:21.41 ID:qlluB
いやもうこれ日本版のサブプライムローンだろ
債務不履行になるローン破綻予備軍にしか見えない
債務不履行になるローン破綻予備軍にしか見えない
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:51:53.81 ID:qlluB
50年ローンを選択する人間性すら疑わしい
人生が終わっているわ
人生が終わっているわ
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:53:20.16 ID:qlluB
貸す方が悪い
50年後はわからないじゃないか
アホだろ
50年後はわからないじゃないか
アホだろ
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:53:29.74 ID:k832G
賃貸最強
家買う奴はヴァカ
家買う奴はヴァカ
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:13:26.58 ID:bnF3e
>>32
最強てか無理して買う必要は無いな
余程気に入った物件なら買えば良い
俺的にはゴミゴミした住宅街、密集地、周りの雰囲気がスッキリしていないところは買いたくない
でも建って間もなく売れる不思議w
キチガイにしか思えない
最強てか無理して買う必要は無いな
余程気に入った物件なら買えば良い
俺的にはゴミゴミした住宅街、密集地、周りの雰囲気がスッキリしていないところは買いたくない
でも建って間もなく売れる不思議w
キチガイにしか思えない
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:55:12.66 ID:QYNUN
フラット35で住宅ローンを返済しているけど
フラット50とか20代でギリギリ30代でも厳しいだろ
繰上げ返済前提か?
フラット50とか20代でギリギリ30代でも厳しいだろ
繰上げ返済前提か?
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:57:33.73 ID:qlluB
>>33
繰り上げ返済できる前提ならばフラット選ばないよ
私銀系で3年間固定で金利低いのを選んで3年以内に完済する
繰り上げ返済できる前提ならばフラット選ばないよ
私銀系で3年間固定で金利低いのを選んで3年以内に完済する
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:12:40.13 ID:R8832
>>33
売却前提だろうな
売却前提だろうな
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 16:59:02.46 ID:z66Fa
若そうだけどアイツも仲魔なんだろうな・・・Z世代なのに可哀想
がんばれよって・・・ね プラット?60w
がんばれよって・・・ね プラット?60w
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:00:57.58 ID:eNqXj
50年かよ
返さない気満々やんw
返さない気満々やんw
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:04:58.87 ID:447X7
川口は日本人逃げ出してるから地価が下がってるんだよな
という事は新築以外のマンションに飛び込ませてる感じか
という事は新築以外のマンションに飛び込ませてる感じか
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:05:04.10 ID:ycFAE
シンドルね
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:05:39.24 ID:N5sB4
地震大国に家を買うとか正気の沙汰じゃない
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:14:37.19 ID:eFlv3
(笑)
騙す気満々で草映えるw
騙す気満々で草映えるw
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/15(土) 17:15:12.51 ID:2Zicm
途中トンズラ世代の出番だ
フミオヲタオス
フミタオス
フミオヲタオス
フミタオス
コメント