8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:52:40.93 ID:sShcx
ワク
9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:53:55.45 ID:YeQ24
汗かいてないなら数日くらいいいかも
土方と害人はくさいから風呂してから出歩いてな
土方と害人はくさいから風呂してから出歩いてな
22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:07:09.52 ID:rlMzk
>>9
おまえもくせーよ
ボケ
おまえもくせーよ
ボケ
59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:59:34.97 ID:dSz7A
>>9
クサイ自覚がないのコワイ
クサイ自覚がないのコワイ
10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:55:21.16 ID:JBddF
体のどこか傷でも出来たらどうしてんだこいつら
11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:56:31.78 ID:814Wl
休みの日は金払ってまで入りに行くのに、平日は入るのだるくてしょうがないという常識では考えられない存在、風呂。
12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:56:48.96 ID:3ZQU6
それこそyoutubeを見ながら風呂に入れば良いだろ
13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 17:59:13.88 ID:i6Mjv
埼玉県民涙目www
14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:00:10.23 ID:3ZQU6
シャワー30秒浴びて頭と体を洗って1分くらいで流す
10分以下とかですむけど
冬場は寒いからシャワーを浴びる時間が長くなるな
15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:01:48.89 ID:5kTsp
風呂はマジで意味ない
日本はマンションの風呂場を無くして髪だけ洗えるマシンをつけるべき
日本はマンションの風呂場を無くして髪だけ洗えるマシンをつけるべき
156: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:57:52.00 ID:QdnXO
>>15
コレは年齢によるわな。
コレは年齢によるわな。
俺もガキの頃は面倒くせぇと思ってたよ。今は風呂なきゃ生きてらんない。なんなら1人になれる時はスーパー銭湯行く。
16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:02:14.65 ID:5kTsp
風呂を毎週入ってるのは日本人だけ
18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:03:34.08 ID:tOCYi
埼玉県はトイレキャンセル界隈
19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:04:33.53 ID:wkFRm
日本人は臭いからお断り
20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:05:02.28 ID:C6LWc
きったねえなー😍
28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:17:58.50 ID:4HwZn
>>20
なんで嬉しそうなんだよw
なんで嬉しそうなんだよw
21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:06:43.16 ID:zuOCa
シャワーを浴びるだけにするのは「風呂キャンセル」に含まれるんか?
98: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:20:11.50 ID:NU14s
>>21
なら湯船キャンセルやろ
なら湯船キャンセルやろ
106: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:33:34.42 ID:bwrqD
>>21
ごはん論法とか好きそう
ごはん論法とか好きそう
23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:08:26.66 ID:jBKAo
図書館とかに良く居る人かな?近くに行くと臭い
24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:09:58.38 ID:4baIS
花粉飛んでる時期に1ヶ月も
洗い流さないなんて絶対ムリ
洗い流さないなんて絶対ムリ
25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:10:26.57 ID:szLWJ
風邪ひいてるから今日はキャンセルします
26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:16:06.37 ID:smUtX
お風呂がささやかな楽しみなんですけど(´・ω・`)
52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:48:16.63 ID:Xjm0M
>>26
毎日の最大の幸せのひとつだよな
もうひとつは布団に入って落ちる時
毎日の最大の幸せのひとつだよな
もうひとつは布団に入って落ちる時
27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:16:44.28 ID:cerw3
チンカスとマンカスはついたままか
37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:33:05.26 ID:9qOZB
>>27
雲粕もついたままだ
バ・カ・モ・ノ
雲粕もついたままだ
バ・カ・モ・ノ
29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:19:04.20 ID:xhrya
汚ねぇ
AKBの柏木由紀も風呂嫌いとかいってたな
俺は夏以外は朝昼夕と寝る前の4回シャワーを浴びる
夏は汗をかくから2時間おきにシャワーかな
湯船にはつからない
65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:16:55.77 ID:fskzJ
>>29
入らないやつも気持ち悪いけどコイツみたいに入り過ぎの奴も気持ち悪いよね
入らないやつも気持ち悪いけどコイツみたいに入り過ぎの奴も気持ち悪いよね
69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:23:30.94 ID:iRPEN
>>65
水なら兎も角お湯だと皮脂も流れて皮膚がボロボロになるからなあ
入り過ぎもお肌に良くない
水なら兎も角お湯だと皮脂も流れて皮膚がボロボロになるからなあ
入り過ぎもお肌に良くない
73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:34:22.38 ID:TaVTW
>>69
ゾンビかよwww
ゾンビかよwww
30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:19:45.53 ID:B3lb8
若いから風呂キャンセルとか放言してられるんだよ
中老以降で入浴できなくなった人は早期痴呆やらセルフケアネグレクトを疑われて危ぶまれる
31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:22:12.89 ID:owRHv
臭い
32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:24:53.16 ID:E5mIn
風呂沸かすガス代や水道代ケチるくらい金ないのかな
33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:24:58.14 ID:eTcZ9
調べたけど地下アイドルなのか
34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:30:14.79 ID:Ei2gV
何日も風呂に入ってない体で寝たベッドや着回した服なんかを、風呂に入った後の体で平気な顔してそのまま使うんだろうなと思うとそっちが気持ち悪い
35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:31:13.87 ID:km9EI
在宅勤務なので週1回しか入らない
銭湯に行ってサウナに入る
銭湯に行ってサウナに入る
39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:36:21.50 ID:Oa5V8
>>35
俺もフリーランスの時は3日に1回とかだったな
会社行き始めてさすがに毎日シャワーくらいは浴びてるけど
俺もフリーランスの時は3日に1回とかだったな
会社行き始めてさすがに毎日シャワーくらいは浴びてるけど
36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:31:31.80 ID:9qOZB
中国人は臭い
めちゃくちゃ臭い
体から屁の匂いがする
めちゃくちゃ臭い
体から屁の匂いがする
38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:33:32.34 ID:qyAUH
羊水が腐って生まれてきたから、風呂に入らなきゃ体がただれてしまう。俺もそうしたかった。
40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:37:22.34 ID:VZJP0
結構な節約になってると思う
風呂入らなくても死ぬわけじゃなし
風呂入らなくても死ぬわけじゃなし
41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:39:08.07 ID:ps7sa
日本人は風呂入らないのが伝統文化
髪を毎日洗ったりするのも戦後の高度経済成長期になってからなのは有名な話だ
髪を毎日洗ったりするのも戦後の高度経済成長期になってからなのは有名な話だ
42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:39:24.42 ID:rl18Y
買い物行く程度なら終末は日曜夜以外風呂には入らないことにしてるわアホらし
43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:39:46.78 ID:0jxSG
洗ってあげるから一緒に入ろうか
44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:40:23.13 ID:Qw84s
まぁ1日2回は風呂・シャワーだわ、夏場は3-4回
45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:41:48.42 ID:uPwdk
風呂に入らない女とせくーすする気になるかね
46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:42:02.87 ID:q01SS
スマホは使いこんでないけど風呂は月1・2度だわw
47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:42:46.22 ID:cuCdo
臭そう
48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:43:09.43 ID:6OIZR
灯油も高いからな~
入りたくても難しいよね
入りたくても難しいよね
49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:44:38.04 ID:eV2Ge
風呂は命の洗濯
入らない奴は病気
入らない奴は病気
50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:45:43.49 ID:4VT3P
韓流w
51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:47:37.39 ID:RF4KZ
こういうのがインフルとか
しょっちゅう罹るんだろ
しょっちゅう罹るんだろ
53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:51:13.05 ID:B2YlP
僕も珍子の皮剥いてカリクビに貯まったチンカス洗ってます
54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:54:20.85 ID:Qh0Vk
クッセーな
日本からどんどん品格が失われてく
日本からどんどん品格が失われてく
55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:54:44.94 ID:Xjm0M
tnksって2日目くらいでもうたまってくるよね
56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:57:04.58 ID:1tz68
シンプルに生活環境の悪化と言え
57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:58:08.36 ID:AiNc3
金ないからだと思う。
58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 18:58:52.20 ID:MNnaT
皮脂は落とさないと嫌だな洋服も汚れるし
60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:00:49.78 ID:jjeJ5
水圧は身体に負担がかかる。
61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:02:02.96 ID:3TQTi
ビオレのシート拭けばいいよね アナールはウォシュレットで、洗ってるし
不潔ではない
62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:04:14.38 ID:V0MVt
ウィーン
サッ
ピタ
ウィーン
外の給湯器の音
サッ
立ち上がる音
ピタ
壁に耳をつける
相手もウィーンでこっちが相手が風呂入ることをわかってる
負けられない戦いがここにはある
63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:06:28.37 ID:2aGDG
スマホなんかなくたって昔からオタクは風呂入らないだろ
64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:15:34.52 ID:EZhKf
セックス前後も入浴しないの?
66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:17:19.36 ID:MPDYx
お前臭いからクビ!
67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:17:27.60 ID:7Cg3e
シャワーは毎日浴びてるけど、
湯船は全く浸からんわ。
1日シャワー浴びないだけで頭やばいぐらいかゆくなる。
湯船は全く浸からんわ。
1日シャワー浴びないだけで頭やばいぐらいかゆくなる。
68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:17:54.80 ID:TaVTW
入浴ナシ1カ月ってホームレスかよ。
70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:26:09.76 ID:C352Y
禿が捗りそうと思ったけど既に禿てるなこの子
71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:27:15.80 ID:2aGDG
同人誌とか売ってるところなんて 獣みたいな匂いするぞ
72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:32:44.69 ID:dushu
俺とか一日二回は風呂入ってるんだが
74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:35:43.12 ID:N0iNV
息子も娘も布団に潜ってずっとスマホ
うちの子はまだ不登校とかになってないからいいけどクラスの1/3は不登校
うちの子はまだ不登校とかになってないからいいけどクラスの1/3は不登校
もうこの国終わりだよ
77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:37:24.29 ID:eV2Ge
>>74
子ガチャ失敗乙
子ガチャ失敗乙
75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:36:10.41 ID:2aGDG
タモさんは お湯 シャワーだけどな
76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:36:43.17 ID:6wjE0
ティックトックで3か月風呂に入ってないって女性配信者いたわw
78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:40:05.27 ID:GDWk9
頭皮が痒くならないかな?
お風呂はキャンセルだけど
シャワーは浴びてると信じたい
お風呂はキャンセルだけど
シャワーは浴びてると信じたい
79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:40:21.08 ID:dQ2cC
脱水機に、入りたい
特保でも脱水機はやくにたつわな
80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:40:49.59 ID:dQ2cC
特保むけの脱水機www
81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:41:42.79 ID:dQ2cC
シャワートイレがあるんだから、あれを全身用に、すればゆくねの
82: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:43:18.56 ID:BAUwG
おっさんはダメだよそりゃ 女性のことまでは知らんけども
83: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:44:48.20 ID:6x6Oi
そんな奴は生きてるのも面倒くさいだろ
84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:46:25.72 ID:Xjm0M
85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:48:44.48 ID:NIozp
女性は割と一カ月くらい風呂に入らなくても臭くならないだろうけど
男は毎日入らなきゃダメだろ
男は毎日入らなきゃダメだろ
86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:50:00.58 ID:qh7Cw
シャワーで十分やん
87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:52:18.44 ID:BAUwG
シャワーはお風呂にカウントされるだろ
若い人の間では同じとしてカウントしてると思うぞ
若い人の間では同じとしてカウントしてると思うぞ
88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 19:58:39.99 ID:5V5H4
自分は掃除は毎日しないし、性格もかなり雑なタイプだけど、風呂は毎日入らないと気が済まない。
89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:03:24.06 ID:KmRWi
基本は習慣
スマホいじりが習慣を潰している
91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:06:01.72 ID:S6YHm
>>89
風呂の中でいじればええやん
専用のやつ有るけどジップロックに入れれば風呂で使える
風呂の中でいじればええやん
専用のやつ有るけどジップロックに入れれば風呂で使える
100: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:22:43.27 ID:TaVTW
>>91
風呂入る時ぐらいスマフォン見るのやめたほうがいいだろ。
バカすぎる。
風呂入る時ぐらいスマフォン見るのやめたほうがいいだろ。
バカすぎる。
103: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:29:23.55 ID:S6YHm
>>100
スマホのせいで風呂入らないぐらいならそっちの方がマシやろ
スマホのせいで風呂入らないぐらいならそっちの方がマシやろ
ワイの使い方はニュース見たり音楽聞いたりで有意義やで
107: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:35:52.19 ID:Egi3V
>>103
さっさと風呂から上がってニュースなり音楽なり楽しめばいいのさ
さっさと風呂から上がってニュースなり音楽なり楽しめばいいのさ
まずはスマホ依存している自覚を持つこと
これが治療の第一歩と言っていいだろう
104: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:31:08.78 ID:Xjm0M
>>100
女ってぬるい湯に長く浸かる美容法みたいなのあるから面倒でひまなんじゃね
おれもロン毛の時はトリートメントとリンスとドライヤーめんどかったし洗顔にもクレンジング入るしお肌ケアしてトータル1時間半はかかりそう
女ってぬるい湯に長く浸かる美容法みたいなのあるから面倒でひまなんじゃね
おれもロン毛の時はトリートメントとリンスとドライヤーめんどかったし洗顔にもクレンジング入るしお肌ケアしてトータル1時間半はかかりそう
90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:04:02.63 ID:PGsWs
ハゲてしまえ
92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:06:16.33 ID:vGvnl
80年代頃は「今時の女子高生って毎日シャンプーしてるんだって?!」
的なCMがあったらしい
つまり逆に言えばその当時は毎日シャンプーするのは一般的じゃなかったと言う事
的なCMがあったらしい
つまり逆に言えばその当時は毎日シャンプーするのは一般的じゃなかったと言う事
むしろ現代人は少々潔癖すぎるのかも知れんよ
93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:07:19.57 ID:ZtTOz
単純に風呂は気持ちいいから毎日入るけど、洗剤は使わないわ
あれ使いすぎると体臭臭くなるから
あれ使いすぎると体臭臭くなるから
94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:09:41.16 ID:vGvnl
家風呂が一般的じゃなかった時代は銭湯代もバカにならなかったので
週2・3回程度が一般的だったそうよ
やっぱり現代人は潔癖すぎるのよ
週2・3回程度が一般的だったそうよ
やっぱり現代人は潔癖すぎるのよ
95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:11:30.51 ID:vGvnl
そもそも普通の人は風呂が面倒くさくないのか?
特に冬は風呂場がとても寒いから入るのがすげえ億劫になるよな
96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:17:56.01 ID:BAUwG
勝手にキャンセルしてろよ もともと誰も近寄らないよその顔では
97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:19:16.80 ID:rS6C3
スマホ中毒者って新たな精神疾患だと思う
今小学生の子が成人になる頃にはもっと大問題になってるはず
今小学生の子が成人になる頃にはもっと大問題になってるはず
99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:20:40.98 ID:gOTMi
いるわ会社に時短を勘違いしてるヤツがw
なかなかイタいぞ
なかなかイタいぞ
101: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:23:42.14 ID:6AnTJ
南京虫の餌
102: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:28:57.93 ID:bTUiw
この間の鶯谷の立ちんぼのマンコすげえ臭かった。もっと風呂場で洗っておくべきだったよ。絶対にアイツ、普段風呂入ってねえな。
112: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:41:46.34 ID:UEHTf
>>102
いや多分病気持ち
いや多分病気持ち
105: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:32:28.63 ID:klBIY
風呂キャンに関して独自に調査したが乾燥肌のやつは体のベタつきが少ないから風呂キャンできる。
108: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:37:54.82 ID:ZRqcd
肌荒れが気になるから毎日入らないけどな
風呂はネットから離れて冬場の運動不足を汗かいて解消する良い機会
風呂はネットから離れて冬場の運動不足を汗かいて解消する良い機会
109: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:40:36.94 ID:TFgD2
クサマン
110: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:40:50.27 ID:x69GL
お風呂入りすぎると肌のバリア機能低下するから程々に
111: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:41:06.42 ID:UEHTf
この記事、界隈って使わないのがすごく良い
界隈って言葉聞くと、何悦に入ってるんだよ!ってイラっとするんだよね
113: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:42:46.66 ID:D0mPc
ちんこ痒くならない?風呂入らないと
114: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:43:58.84 ID:TLAyz
あーやることねーなー
風呂でも入るかぁ
風呂でも入るかぁ
このくらいのノリで2日に1回風呂入ってるが
毎日入るとこの時期ガス代馬鹿にならなくなって1日おきにした。
115: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:44:57.22 ID:vGvnl
まあ、スマホ見続けてると脳が疲労するのはガチだろうね
常に情報処理し続けることになるから…
1分単位の疲労はさほど大きくなくても1日の間に
脳が休む暇がほぼ無いと言うのが負担が大きいのだ
ある意味現代病と言ってもいいかも
常に情報処理し続けることになるから…
1分単位の疲労はさほど大きくなくても1日の間に
脳が休む暇がほぼ無いと言うのが負担が大きいのだ
ある意味現代病と言ってもいいかも
116: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:45:00.61 ID:JtqLX
風呂キャンセル界隈が熟成マコモ湯に入るとどうなりますか?w
118: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:45:53.18 ID:S6YHm
水虫になったりスメハラしてないならおk
119: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:47:31.55 ID:PoJBZ
風呂はいりすぎて肌がかさついてた不気味なおんないたんだが・・・w
120: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:48:29.91 ID:QjZh3
太古の昔は風呂なんか無かった
121: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:49:46.20 ID:j8fIl
私は自宅警備になって4ヶ月
シャワーは週1回 まあ 十分ですね
先ほど シャワーに1週間ぶりに入りましたが体中が爽快で気分がよろしいです
シャワーは週1回 まあ 十分ですね
先ほど シャワーに1週間ぶりに入りましたが体中が爽快で気分がよろしいです
125: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:51:34.08 ID:x69GL
>>121
それは、ランニングハイ、クライミングハイと一緒?
それは、ランニングハイ、クライミングハイと一緒?
122: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:51:01.47 ID:JtqLX
湯船は週1~2だけど、シャワーは1日1回浴びないとスッキリしないなぁ
1~2日開くとなんか気になってくるw
1~2日開くとなんか気になってくるw
123: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:51:06.04 ID:TaVTW
去年まで肉体労働やってたけど、毎日ゆっくり湯船に浸かってると仕事の疲れがぜんぜん残らないんだよな。
141: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:20:52.79 ID:Xjm0M
>>123
つーかゴリゴリ働いてると風呂で疲れ落とさないともたないよね
なんなら一日の内で唯一ゆっくり休める時間
スマホで脳過労とか暇かっていう
つーかゴリゴリ働いてると風呂で疲れ落とさないともたないよね
なんなら一日の内で唯一ゆっくり休める時間
スマホで脳過労とか暇かっていう
124: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:51:07.21 ID:J6Ax4
風呂入る必要ないだろ
126: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:52:25.05 ID:KwFag
さらり湯にして隔日風呂に入りながらトイレの水に活用してる
灯油代も二倍になったな
灯油代も二倍になったな
127: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:53:31.70 ID:xQmrL
くさいから入れよw
128: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:54:45.57 ID:DMPa2
おまんこ臭いと思われがちだがトイレのビデは使うから安心しろよ
129: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:56:08.80 ID:x69GL
認知症の高齢者が異常に臭いけど、介護制度で多分お風呂は入れてもらってると思うんだけど、洋服洗濯してないのかもな
いなくなっても、残り香がすごい
いなくなっても、残り香がすごい
130: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 20:58:31.45 ID:xQmrL
洗濯してるならまだ許せる
131: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:01:28.08 ID:xoL5T
俺は汗臭くなりやすいから毎日入ってる
そんで、2回体を洗ってる
そんで、2回体を洗ってる
132: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:03:02.83 ID:eGXdE
💩後尻拭きキャンセル出来るよう精進するべき
133: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:03:14.73 ID:ajsjO
面倒くさいというか、体臭臭いだろ?それ?がまんできるの?
134: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:05:20.59 ID:lkVsJ
鈴木Mob.さんのにっぽんワチャチャの日本武道館公演が3月31日にあるんやけどみんなで行ってみようぜ
135: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:06:41.78 ID:tFI8Y
入浴剤好きだからほぼ毎日湯船に浸かる
136: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:08:49.53 ID:P8SDu
乳白色の入浴券入りのお風呂でゆっくり温まってお布団に入る幸せを知らないなんて(´・ω・`)
137: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:11:15.41 ID:0E1sw
この時期、シャワーだけだと寒いで。ちゃんと入浴せんと風邪ひく。
138: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:13:00.29 ID:cZZsS
風呂だけが楽しみだし風呂入らんと疲れがとれん。
139: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:16:06.66 ID:tFI8Y
マラソンが趣味だから夜のトレーニング後に風呂に入るのほんと好き
今の季節から寒いから特に風呂が気持ち良い
今の季節から寒いから特に風呂が気持ち良い
140: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:16:51.02 ID:PoJBZ
身体の油脂がなくなるまでって基地外ですよ・・・w
142: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:21:47.42 ID:JgBEr
これはシャワーもしないのか? ありえない
143: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:38:02.62 ID:Dm2LP
面倒くさいと言うより
全身くさいだろ
144: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:40:08.36 ID:GjfOE
ってかシャワーすら浴びてないのかよ、風呂キャンセルってそういう意味だったのか。
てっきり湯船が入らないだけだと思ってた。
てっきり湯船が入らないだけだと思ってた。
145: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:43:20.83 ID:1z7r4
面倒だとは思うんだけど一回入っちゃうとちゃんと気持ちいいしスッキリするんだよね。
146: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:49:05.35 ID:TaLzM
仕事してる奴は入ってるから引きこもりやニートの統計だろう
この記事に何の意味があるというのか
この記事に何の意味があるというのか
148: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:52:28.57 ID:TLAyz
貧しくなってきて本当に風呂に週に1度くらいしか
入ってなかった昭和中期に回帰してんな。
入ってなかった昭和中期に回帰してんな。
昔は風呂なし物件とか当たり前にあったしな。
149: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:52:40.05 ID:ziipl
脳科学者がスマホに結び付けてるのは流石に強引だろw
それっぽいコメントしてくれたんだろうけどさ
それっぽいコメントしてくれたんだろうけどさ
150: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:55:37.52 ID:J6Ax4
なんで風呂入る必要あるの
ネコは入らなくても臭くないだろ
151: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:56:02.13 ID:6nAL8
半年に1回位朝入れば良いやで足だけ洗って寝ることはあるが、何日もとか耐えられん
152: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:56:02.86 ID:tq0Xm
洗ってないチンコをしゃぶるのと同じ
153: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:56:20.87 ID:wUsZo
私も引きこもり在宅ワーカーだから外出しない日は入らない
手と顔以外が濡れるのがとにかくストレス 風呂上がりのケアも面倒
そして乾燥性アトピーなので、風呂キャンしてから肌の調子がよくなったという皮肉
手と顔以外が濡れるのがとにかくストレス 風呂上がりのケアも面倒
そして乾燥性アトピーなので、風呂キャンしてから肌の調子がよくなったという皮肉
154: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:57:00.41 ID:wUsZo
まんは毎日ウォシュレットしてる
155: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 21:57:48.67 ID:PoJBZ
若いなら化粧のりもいいけどもBBAじゃね・・・w
158: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:01:37.10 ID:gCnyp
水道とガスも高いからね
159: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:04:37.17 ID:aHPi4
お風呂入らないと髪フサフサなるね
禿げは潔癖症多いんだよね
禿げは潔癖症多いんだよね
160: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:05:28.11 ID:PcM9H
2周ぐらい風呂キャンセルだけど何の問題もないわ
次は1月挑戦してみるか
次は1月挑戦してみるか
161: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:09:14.67 ID:SVkLQ
どんなに美人でもイケメンでも風呂入らんやつは無理
162: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:14:30.15 ID:eTwSR
据えたニオイがするよね
163: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:14:59.98 ID:XRBS2
五木寛之歯は磨かない、風呂入らずシャンプー2月に1回で髪がフサフサになったんだよなw
164: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:16:15.11 ID:IwW8P
風呂に入らないよりも汗をかかないほうが深刻
165: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:16:58.44 ID:YUARS
シャンプーの薬剤成分が実はいくないってバレてきてるな
166: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:19:31.70 ID:bwKMI
ガス代が節約になるからいいと思います
167: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:22:23.50 ID:yO2qb
シャンプーは重曹で代わりになる
168: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:24:12.34 ID:R3r1i
他人が作ったおにぎり食べれない人が増えたらしいけど、こういうことなんだろうな
他人は意外とみんな清潔しているものだよ
他人は意外とみんな清潔しているものだよ
169: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:27:16.86 ID:CpbK6
お湯の排水は海水温の上昇につながるて話なかったか
冬場だと2ヶ月は風呂入らずとも
冬場だと2ヶ月は風呂入らずとも
170: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/11(火) 22:29:33.74 ID:JzVQM
臭い汚い気持ち悪い
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739263481
コメント