スポンサーリンク
スポンサーリンク

【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりません

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:31:57.97 ID:??? TID:gundan
給付と減税、どちらがお得?消費税減税の効果は

1人4万円給付には約5兆円の財源が必要となってきます。そして、軽減税率を8%から0%にすると、財源は4万円給付と同じ約5兆円です。

4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円です。同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりません。

私たちは、年間200万円も食料品を購入しているのかどうか。また、これらの計算は、1年間減税した場合なので、2年間減税すると財源も変わってきます。

このあたりの議論がここからどこまで深められるのでしょうか。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1885590?display=1#:~:text=%E7%B5%A6%E4%BB%98

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/1360mw/img_a85f7f63bc65646ce6648a949c0aeb15213055.jpgno title

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/1360mw/img_c007ed2fc102f0a33b9b82927a071e96201084.jpgno title

【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1745655084

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:39:43.63 ID:HreDK
公務員給料から1万円を天引きしても微々たるもんやから、天引きすればいいんじゃね?

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:39:47.26 ID:zES49
農水省の人員整理してください
10%カットで希望退職募りなさい

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:39:54.40 ID:bMTAd
寿司焼肉コース料理が日常の層は消費税無くなってくれるとありがたいだろうな

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:40:25.61 ID:8M9QY
しかも4万給付したとしてそれを全て消費に使うとしたらじっしつ36000円の給付やん

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:41:41.43 ID:zES49
食料品の支出の割合は貧困層ほど高くなります
よって食料品減税は金持ち優遇ではなく弱者救済の減税です

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:43:43.23 ID:nPQwf
あとから増税で回収すると言って可処分所得を増やすってのは愚策だけどな。
どうしても好景気にはしたくないらしい。

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:44:47.12 ID:bGdxQ
どちらもいらないよ

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/04/29(火) 23:45:55.89 ID:eIrWJ
10万円給付で12兆しか使ってないんだから1年間消費税撤廃した方が民間は2倍特に決まってんだろ何言ってんだ
個人が楽になるかじゃなくて民間企業が楽になるかで考えろや

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1745937117

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました