スポンサーリンク
スポンサーリンク

【JA全国農業協同組合)いらない、ネットに広がる不要論をコメ農家が一蹴】JAがなくなることで、よりコメの価格が高くなる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:06:32.17 ID:ZIz9Y
言ってることは間違ってない。
ただここには、JAの代わりに
大手商社が高値で買って安値で売ってくれる聖人だと思ってるピュアピュアキッズが多いけどなw

7: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:08:03.22 ID:ZvrWJ
Amazonとかがもっといいシステムで
殴り込みそう

8: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:08:12.65 ID:MiIMQ
何れにしても今のままで良いとは決して思わない

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:09:48.56 ID:TZJJe
カルロース輸入したら済む話、ぼったくり農家は消えろ

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:09:52.52 ID:uUou3
洗脳がすごい

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:10:22.21 ID:A9f6h
別の場所に売るだけなんだろ
詳しくは知らないけど

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:10:38.78 ID:EZIFu
JAを潰したら大手商社が代わって組織を作る

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:12:49.23 ID:lJYdW
農協解体

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:26:39.00 ID:ZQhzG
>>13
お前が解体

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:13:01.35 ID:k1t3L
まあ、自由化したんなら第二第三の農協が生まれてもおかしくないんだけど
JAに対抗する規模の施設を揃えるのは大変だと思うぞ

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:15:01.38 ID:PJC9t
きちんと内訳開示して欲しいね
米の生産から出荷まで何にどのくらいコストがかかって
どこがどのくらい利益を得ているのか

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:15:08.09 ID:D6l5E
消費者にとってはJAは要らないけど農家にとっては必要だぞ?

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:15:08.78 ID:HMlj8
まあセクシーがJA潰してくれるよ。
このクソどもを

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:16:27.46 ID:xqeZh
おれが前から言ってる通り
農家は玄米の状態で俵で買ってほしい
JAしかいない

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:17:16.55 ID:PwIue
農水省から天下り

https://bunshun.jp/articles/-/77386

バカ言うなマジで
(´・ω・`)

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:18:03.80 ID:tJrbf
3ヘクタールに突っ込むところかな

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:18:56.20 ID:yKkeI
楽してカネもうけしている感じはする

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:19:38.71 ID:PwIue
https://bunshun.jp/articles/-/77386

こう言うのを
一度でもやったなら

解体選挙をしないとダメ!

(´・ω・`)

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:20:30.07 ID:setc4
まあ見てもらえば分かるように時給10円なんてのは耕作面積が少ないだけです
米1kgの概算金額が500円~1000円甲子園程度の広さを耕せば750万~1500万の収入に経費入れたってサラリーマンやるよりも充分な所得があります

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:21:18.29 ID:PwIue
マヌケな減反政策に
国民の税金が使われてきた

農協事業失敗のツケで
国民が犠牲になってる

いい加減にしろなマジで

(´・ω・`)

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:22:34.48 ID:n5DNo
損益分岐点より下の農家があれこれほざいてるだけよな

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:23:28.16 ID:V7y2F
パー券を大量に買ったり無銭米みたいな賄賂を何度も送ったのに
その経費が完全に無駄になったのは笑えるな

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:23:41.46 ID:xpGCg
JAは独占禁止法違反の疑い

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:24:31.43 ID:gbKfh
直接買い付けが増えれば生産意欲が湧いて米に競争力が出る。結果生産量が増えても輸出を増やしたりして値崩れしない!ポジティブシナリオだな

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/28(水) 17:26:06.64 ID:J8LMg
主権国家もう無理なんじゃね?

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました