スポンサーリンク
スポンサーリンク

カフェで席に「ハンカチ」を置いて注文へ→戻ってきたら「忘れ物かと思った」とハンカチをよけられ、別の人が座ってた! この場合、自分が座ることはできる? 盗難リスクについても解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:51:40.52 ID:qR4mf
パチ屋の場所取りかな?

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:52:24.00 ID:UySqK
スタバだと、予約席って札を貸し出してる。

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:57:00.08 ID:A2OW4
>>10
この件でいうなr、自作した予約席札みたいなのを置く感じかw

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:54:23.36 ID:G16Bd
チャリ置きで場所なかったら
誰かのチャリ動かして
なんか言われたら盗難車か放置かと思った
といえば良いのか

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:54:25.86 ID:FeKsI
ちゃんと決めて義務教育で教えろとしか

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:57:44.51 ID:rOTZ7
テーブルチャージはチャージ料が必要

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/03/11(火) 14:58:08.57 ID:qR4mf
そもそもカフェで注文取りに行くがよう分からん
ファストフード形式なん?

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました