スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの初期からいるやつ集まれ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

9: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:24:57.07 ID:43CU5
パソ通時代はそれなりの社会的立場にいて金もある奴らが今のSNS馬鹿ガキよりも酷かった

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:37:56.75 ID:2JcIN
わしはアップルが東証に上場してた時から
2500円で買って3000円台で売るを繰り返してた
上場廃止になるからってあわてて売ってしもた
売らなかったら10億くらいになってる計算

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:46:00.53 ID:YPKT3
さすがにネット初期はイカつすぎ
ニコニコ動画初期とかにしてくれ

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:47:18.62 ID:84hAX
>>11
ニコニコ初期はインターネット中期やろそこまで古くなくね。

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:54:56.69 ID:WHUbN
Web割れ落としまくってたわ
塩、地球、ネッタク、鳥色々思い出すわ懐かしいぜ

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:55:40.58 ID:Do0UC
Windows95は初期?中期?

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:57:26.29 ID:WHUbN
>>14
95あたりが黎明期だろう
テレホでお金を気にせずまともに使えるようになったからここから初期としてもらいたい

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:57:33.49 ID:84hAX
>>14
まぁその頃ぐらいからインターネットは普及してきたやろ。一般的には初期やけどもワイからしたら中期やな。

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:57:13.79 ID:43CU5
無料HP垢を共有して色々交換したなぁ
途中からHP容量が3倍程度増えたのは笑った
絶対中の奴も参加していた

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 11:59:47.97 ID:q4GWa
1986生まれだけど、親父がWindows95使ってたような記憶、自分が当時小5位でめちゃくちゃ初期なイメージ、あの頃は全く興味なかったけど

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:02:36.71 ID:84hAX
ワイのはじめてのパーソナルコンピューターはAltair 8800たから最初期からやってるのパソコンは

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:03:09.15 ID:q4GWa
95、96初期
Me、XP中期
95以前ってインターネット出来たんか?

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:04:36.38 ID:84hAX
>>20
全然、最近やそれ

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:06:44.17 ID:3fca3
ぁゃιぃ

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:08:34.54 ID:nSjcf
押井守とか居たな
基本的にブルジョワだけだった

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:24:58.60 ID:Mx5WA
>>27
ガリレオとかゴッホとかと同じ現象だね
金と知識のある人たちが、先進的で庶民に変人と思われてた

庶民は周回遅れでそれに乗る
最後尾の連中は2025年になってネットに目覚めて「オールドメディアがー」

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:11:14.62 ID:q4GWa
確かに中学の時にモーニング娘のファンで飯田圭織の掲示板に書き始めたのが最初
そんな初期ではないのか

32: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:24:16.74 ID:Mx5WA
>>25
モー娘。とエヴァは初期のヲタの2大コンテンツだったぞ
ネット汚染のハシリ

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:11:19.56 ID:WXr0z
エロサイトにアクセスすると回線切り替わって法外な料金発生したのは高い勉強代だった

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:16:22.66 ID:q4GWa
ガチおじ勢か
自分もおじさんだし勝手に初期だと思って入ったけど違うようだ、中途半端に絡んですまんかった…、去りますー

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:17:41.20 ID:84hAX
>>28
おじさんと言うよりも、もうおじいさんに近いなてかおじいさんやな

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:22:06.49 ID:3fca3
初めてグロ画像を踏んで深夜に悲鳴を上げたのが
SPEEDの更衣室での盗撮画像ってやつ
テレホの時代は画像表示もゆっくり開かれたからな
期待に胸を躍らせながら表示を待ってたら女性の顔半分が抉れたどアップ写真w

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:24:13.27 ID:qZMoD
侍魂とかみてたな
結構初期の印象あったが
2001年か

36: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:46:51.17 ID:84hAX
>>31
ワイは基準で言ったら中期やな。まぁ普通の基準で言うたら初期やな。ワイ基準で言ったら、パソコン通信とか草の根BBSが初期かな

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:34:23.94 ID:84hAX
同年代の人がスマホ使えないって言うとるけど、なんでこんな簡単なもの使えないんや周りが機械使えなさすぎて困るわ。

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 12:53:13.38 ID:84hAX
ワイはITストラテジストの資格を持ってるから、本物のマニアかもなマニアと言うりは、もはや専門家や

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:04:19.06 ID:neQWy
結局ネットなんかじゃ何も変わらなかったな
昔からあった物がデジタル化されただけだった、個人のサイトとか全部廃れたし久しぶりにデスクトップパソコン処分したら昔に戻った感じ。

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:08:23.51 ID:pw9dW
テレホマンはもう死んだんや…

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:28:40.53 ID:GDhNn
初期だとなんなんだ老害マウントか

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:29:30.14 ID:84hAX
>>41
懐かしさに浸るためだよ

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:30:02.28 ID:43CU5
1999年くらいからまともなスペックの10万円PCが出始めてネットに人が増えたと感じた

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:32:30.01 ID:84hAX
>>43
旧2チャンネルが出てきてから、インターネットって盛り上がりが出てきたよな。それまではマニアしか使ってなかったけ、どんどん一般的な人が出てきたからな。

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:36:04.86 ID:84hAX
パソコン通信懐かしいな。パソコン通信は企業がやってるけども、草の根BBSは個人がやってるからな。パソコン通信の方が昔からあるからな。その次に草の根BBSが出てきたからな。

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:39:23.90 ID:K7pxx
面白フラッシュとか初期じゃねーだろ
カプラーでやってた奴らのことやろ?

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:42:45.18 ID:84hAX
>>46
それ使っとったわ

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:48:05.04 ID:84hAX
Altair 8800からパソコン使ってる同士はいる?

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 14:02:23.26 ID:84hAX
>>49
買いたくてもそれは買えないやろ

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:54:33.36 ID:WKQD4
初めて漁網を発明したときはエポックメイキングだったわ
それまでは貝食うしかなかったからな

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:55:17.30 ID:FiqW7
アスキーネットのオフ会でスキーに行った

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 13:59:40.46 ID:ccwQ0
パソ通時代は電話料金を最低限に
するために巡回ソフトでフォーラムの
ログを一気にダウンロードしてから
回線を切って後からゆっくり読んだ。

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 14:11:36.52 ID:84hAX
>>52
パソコン通信やってた人どんだけの人がいるんかね?

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 15:00:32.24 ID:0yjAX
ネットが普及する前は無修正の性器画像や性交動画を見るのは、裏ビデオを入手するか実物を目の前に置かない限りかなり困難だったからな。
今の30代以下にはまず信じられないと思うが

64: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:36:24.88 ID:jEKo9
>>55
裏本っていう単語はもはや死語

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:45:06.13 ID:EJEVe
>>55
無修正の性器を見たいがために
結婚する者が後を絶たなかった

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 15:51:56.46 ID:Xk6gS
家入一真の本読んだら、10代の頃からパソコン通信やってたって書いてあったから、ネット最古参で一番若い世代がこのくらいなんだろう
今46歳やって

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:12:00.13 ID:84hAX
>>57
まぁパソコン通信する前から、パソコンが好きやったからな最初に使ったパソコンはAltair 8800だったなその頃は、パソコン持ってる人なんていなかったからな。周りから変わり者扱いされたね。

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 15:55:09.40 ID:43CU5
親に金と理解が無かったら子供のうちにPCとネットが使えるなんて無理な時代

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 15:57:43.88 ID:Xk6gS
>>58
家庭用ゲーム機すら買ってもらえないような家が普通にあった時代だろう
初代ファミコンの時代

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 15:56:00.83 ID:XeJzm
95~6年からパソ通始めたなあ
まもなくニフティを通してインターネットが使えるようになった
最初のモデムは14400bpsだった思い出

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:35:43.53 ID:jEKo9
>>59
私は2400bpsだから全然若輩者です
300ボーの音響カプラ使ってた大先輩にはとても敵いません

73: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:16:49.17 ID:WKQD4
>>63
しょっぼ・・・
俺なんか最初から9600bpsっすわ

66: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:46:40.74 ID:WHUbN
昔は裏ビデオのビラがポストによく入ってたもんだなぁ
無修正だの結合部だのそういう単語が並んでたからそういう単語を見るたびにエロを連想するようになってしまった

67: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:48:56.80 ID:ixpLK
面白フラッシュは中期くらいかな

68: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 16:54:46.84 ID:ccwQ0
信じられないだろうけど
ネットが普及する前のパソコンって
プリンターかせいぜいスキャナぐらいにしか
接続されていなかった。

完全に孤立していたのだ。

71: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:07:17.13 ID:pXma2
>>68
さらに昔はマイコンとも呼ばれていた

69: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:01:15.41 ID:WHUbN
しかもスカ爺とかで繋ぐ必要があってクッソめんどかったな

70: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:05:01.00 ID:rh2dF
ネット初期を語れる人らって還暦ぐらいの年齢になるの?

72: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:07:32.10 ID:ixpLK
>>70
当たり前やろ今年で70歳やからな

74: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:22:01.13 ID:qcAG7
昔使ってたワープロ専用機は、
その気になればパソコン通信できた。

75: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:57:32.83 ID:uViV2
自分は掲示板よりチャットだったな
んで裏でICQとかページャー使ったりとか

76: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 17:58:27.18 ID:v6b6v
ダイヤルアップ接続で
どこか知らん国に繋がされて
NTTから高額料金請求が来たおもひで
被害者多数
あれでNTTが大儲けした

77: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 19:19:10.23 ID:kWmOe
三國無双3のユニーク武器を手に入れる方法とかネットで調べてたけど
ガセ情報に騙されてムリだったから結局、攻略本を買った思い出

78: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 19:22:30.31 ID:tCuIn
東芝のアッキー事件からの俺はニワカ

79: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 19:30:05.18 ID:xK6nq
bm98きくちゃんバージョン世代は新参?

80: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 19:35:42.43 ID:WHUbN
そういやBM98の作者は将棋AI開発したんだっけ

81: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 19:42:34.37 ID:8T1hB
当時niftyでオフ会出たら既にジジイが何人か居たなー

84: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 20:12:26.55 ID:XeJzm
昔はyahooも人力でアドレスを登録してたんだっけ

85: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 20:13:48.34 ID:Jh70G
今ちょっとググって「歪んだ運命」と「廃墟」の名が出てきた
あー懐かしいなぁww
「ゆがうん」なんて言ってたなぁ

86: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 20:16:42.26 ID:rEPak
ADSLでメグイアン探すためにユーガットメールや

87: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 20:43:27.97 ID:Y0m56
キャッチホン入ると回線切断されるから親に内緒で解約したりしたな

88: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 21:14:12.76 ID:qcAG7
piafs通信ができるという理由で、
ケータイではなくPHS使ってた。

89: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 21:30:23.22 ID:84hAX
2000年頃からインターネット始めた人は新参者だね

90: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 21:56:30.91 ID:H8wtn
ニュースグループでエロ画像を拾っていた事なら憶えてる

91: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 22:04:35.14 ID:uvt9G
パソ通と草の根BBS
学校のUNIXでNEWS見てたわ
MSXの想い出
TVやラジオの前でカセットテープでプログラム音声保存してたな

92: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 22:33:16.04 ID:Cfees
エロ画像落としてダイヤルQ2でえらい請求きたなー

93: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/12(月) 22:37:34.39 ID:nukqo
ドリームキャストで始めたわセガのプロバイダ料が無料だった

94: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/13(火) 01:07:31.60 ID:gRwM7
Win3.1+接続アプリで設定を四苦八苦した思い出

95: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/13(火) 01:31:15.72 ID:dPrH8
ホモスレっていつ頃から出始めたん?

96: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/13(火) 02:35:52.87 ID:2h5bV
パソコン通信時代か懐かしいなぁ。この時代からやってる人がたまにいるのかな?

97: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/13(火) 03:06:28.10 ID:Mp6pq
ネットの初期だと米軍関係者だけだろ

99: 以下、勢い魂がお送りします 2025/05/13(火) 03:31:15.62 ID:o7HdC
2001年からだけど、NTTにADSL回線開通頼んだら半年待ち、YahooBBに頼んだら2週間でやってくれた
そこから猿がオナニー覚えたみたいにネットにとりつかれてしまった人生

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました