スポンサーリンク
スポンサーリンク

不登校34万人「小学生は10年で5倍」 背景に「自宅にいた方が楽しい」オンライン化の影響も

スポンサーリンク
スポンサーリンク

10: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:38:38.43 ID:GfXyT
[学校に行きたくない]と
[自宅の方が楽しい]は
全く次元が違う

11: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:38:59.89 ID:x9nAj
いじめに合うくらいならオンラインでおKだろ。但し親はシッカリ勉強させろよ

12: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:40:02.98 ID:hzbNC
やはり、子育て関連の支援は成果報酬にしないとだめだな
社会の役に立つ人材を排出した親にだけ、1000万円でも支給すればいい

13: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:41:06.07 ID:0a1Bo
子供部屋警備員が、どの口叩いて、不登校児をdisれるんだよ?

17: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:44:35.21 ID:zPs8m
>>13
何言ってるんだ!
魔法の言葉
今日は有給、今は昼休み
があるじゃないか!

44: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:08:24.99 ID:xzMFt
>>13
警備能力なめんよ警備事務所総出で手の届く範囲だけパワーセービングしてやるからな

14: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:42:55.08 ID:IbuoI
昔は、親に殴られててでも強制的に行かされた

15: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:43:17.12 ID:n9IUs
そういえば、給食無償化の話が出たときに
不登校親が「不平等だ!不公平だ!」ってネット記事になってたな

16: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:44:13.07 ID:A6iRd
昔からよく言われたろ
ろくな大人になれないって

18: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:45:21.92 ID:KROaM
強姦魔集団の日本教職員組合員共は獲物がいなくなってザマぁないな🤣

【小1で教師から性被害】封を開けた教師からの“謝罪の手紙”
https://www.youtube.com/watch?v=3ZOTVY4E6Fw

19: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:46:08.47 ID:vN8X5
> 学校に行けなくなった理由は本人もよくわからない

重症だな
一度検査をした方がいい

30: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:57:59.29 ID:wXgeJ
>>19
昔と違って今はスマホがあるからな
学校より面白いんだろ

20: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:47:34.61 ID:NmHeY
さからイジメの被害者を排除するんじゃなく
加害者を転校させるように法律作れ
アホが

21: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:47:37.76 ID:p7pps
たまたま同じ地域で生まれただけで友達になれる訳ないってのは正論だけど、社会に出てもそれは一緒だからな
楽しいだけが学校じゃねーんだわ

22: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:47:47.77 ID:9JUua
いや普通に賢いわ。
学校はあまりに無駄な時間を使いすぎ。

28: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:52:39.93 ID:7gxpo
>>22
でもこれからは、無駄にしてるこんなのの学費も税金から出るんですよねぇ
私立でも

31: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:59:05.20 ID:9JUua
>>28
自業自得でしょう。
見えない形で子供を選別して
貧乏子供は上がってこれない
構造にされてるんだから。

いじめもわざと起きるように仕向けられてる。
いじめられたくなかったら
お金をつかいましょう、ってね

23: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:48:31.16 ID:9kkif
うーん、20歳まではスマホやインターネット無しにしたほうが良いんじゃない?

24: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:48:40.54 ID:4orQY
仲間が34万人もいるならそれでもいいだろ

25: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:49:59.27 ID:xzMFt
ネットワーク機能無いゲーム機黄金時代も似たような心情だったよ

26: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:50:03.11 ID:yzG2e
東京コーヒーを10回言ってみろ!

27: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:50:48.21 ID:7R5Fc
オレやんけ(昭和)

29: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:56:39.26 ID:B03eC
まぁ大人になって会社勤めしていても自宅にいるのに帰りたいって思うようになるから

34: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:59:50.34 ID:wXgeJ
>>29
わかる
なんなんだろ土に還りたがってるのかも知れん

40: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:04:44.37 ID:xzMFt
>>32
エロは何時だって原動力だ

33: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 12:59:28.59 ID:SbzLS
まあ勉強だけはした方がいいよ

35: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:02:12.66 ID:LZImZ
辛いことから逃げて逃げて家にこもり、50くらいで親が死んだら金が無く、暴れて犯罪に走るようにすでになってるだろ。

37: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:02:44.11 ID:P5K04
経済的に子供を二人以上も作れなくなって
ひとりっこ特有のひとりのほうが気が楽な感じが増えただけ
兄弟がいればそうでもないが

38: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:04:17.46 ID:eZOqS
行きたくなければ行かなくて良い
嫌な事はしなくて良いって教育だからね

39: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:04:34.41 ID:wc8qE
糞親に育てられればこうなる
集団で浮く
そりゃ学校行きたくないわなw

41: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:05:31.17 ID:wc8qE
おかしな奴の親は例外なくおかしい

42: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:06:10.79 ID:9JUua
引きこもりっこ用のカリキュラムを組んであげたらいいと思うわ
自分がなにに成りたいか。
その為に何の勉強が必要か。
診断してね。

43: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:07:51.40 ID:ECkJq
経験者としては世の中何とかなるが学習だけはやっとけ

45: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:08:43.67 ID:8AxDH
これを許す親の増加という事なのだろう

46: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:07.42 ID:Fi5vV
行く行かないは置いといてなぜ行きたくないかを徹底的に突き詰めて考えさせた方がいい

47: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:10:42.65 ID:KQRRX
今の公務員教師は信用出来ないから当たり前
モンペだのナマボだのここにも書き込んでいる

48: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:11:09.53 ID:uydhq
代わりに中国人様のお子様が通ってくれるだろ

49: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:11:11.94 ID:oIcoU
スマホだな

50: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:12:16.89 ID:oIcoU
不登校の教師もハンパじゃないだろに

51: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:12:42.31 ID:6iLKg
学校は人生修行の場
人をいじめたり、いじめられたり
先生 にげんこつを張られたり
それが 将来の人生に役立つ

53: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:16:30.34 ID:oIcoU
>>51
こんな教師がいたら学校行かない

57: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:19:56.61 ID:xzMFt
>>51
僧侶かよ

52: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:13:40.47 ID:6iLKg
34万人は将来、犯罪予備軍か
ナマポのになるのである🆘

54: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:17:42.51 ID:05K28
少数派、弱者なんて、自然の世界では食い物にされる事を宿命づけられた存在

そんな弱者を過剰に甘やかす世の中になってんだからさぁww

55: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:19:09.78 ID:LZImZ
何もしたくない。働きたくない。遊んでいたい。ばかり。

56: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:19:12.34 ID:VWK7w
江戸川区かどこかの学校近所の住民の顔をめった刺しにして殺害し翌日からも平然と授業していた教師はどうなったかな

58: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:20:40.26 ID:NmHeY
イジメがあると、被害者をないがしろにして
加害者を徹底的にかばう学校・教師
なんでこうなってんの???

61: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:22:27.66 ID:9VarE
>>58
旭川中2死体遺棄事件みたいに
公務員集団自体が怪しいケースもあるから

59: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:21:40.36 ID:gwiCM
学校行くか自分の生活費稼ぐかのどちらかを選択させられるように法整備すれば不登校は減るんじゃないの?
子が早々に自立できれば親の経済的負担は減るし少子化も解消するだろう
勿論ブラック企業が無いって前提だけどね

60: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:21:57.78 ID:41fj5
学校は要領や空気を読む能力を身に付ける所

62: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:22:44.35 ID:n121h
学校にも行けない奴は会社勤めも無理だろ。
子供が中年になっても無職で親がずっと面倒見続けるのか?

63: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:24:06.56 ID:48Fql
今の日常化したネット社会だと、学校でのつながりはいいとしても
家に帰ってからも無駄にそのつながりの延長戦が行われるんでしょ
そりゃ、嫌にもなるわw

65: 以下、勢い魂がお送りします 2025/02/27(木) 13:32:38.01 ID:yTiOA
コロナの影響大だよね

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました